ゲーム攻略本収集家が語るノウハウ「コレクションの把握と情報整理」 他
<ニュース>
・ゲーム保存協会が資料室を無料開放(現時点ではPC関連の雑誌のみ公開) (ゲーム保存協会)
1か月前のことですが。
<研究>
・「物語としてのゲーム/テレプレゼンスとしてのゲーム」について (9bit)
内容が難しすぎてどうしても読み進めることができない!
<コレクション>
・ゲーム攻略本収集家が語るノウハウ「コレクションの把握と情報整理」(ゲーム保存協会)
数百冊くらいしか持ってない僕ですら、間違えて同じ本を買ったことが何度かある(それはただのずぼら)
<数字>
・プラットホームを定義づけた名作ビデオゲーム11選 (kotaku)
なんとか○○選とかいう、数字物の記事ですね。これに基いてああでもねえ、こうでもねえっていうのが楽しいっていう。
<グッズ>
・ぜんぶ欲しい…!「チェイスH.Q.」「エレベーターアクション」ワーキングシャツ&「バブルボブル」「奇々怪界」Tシャツ、ゲームスグロリアースより今夏発売に! (そうさめも)
デザインが若いなあ。おっさんでも着れるデザインのやつもあれば欲しい。
<ポケモン>
・PokemonとBEAMSがコラボ「SEIKOウォッチ」を発売 (Gamewatch)
そばにいるモンスターを見ることができる機能はない模様
・ゲーム保存協会が資料室を無料開放(現時点ではPC関連の雑誌のみ公開) (ゲーム保存協会)
1か月前のことですが。
<研究>
・「物語としてのゲーム/テレプレゼンスとしてのゲーム」について (9bit)
内容が難しすぎてどうしても読み進めることができない!
<コレクション>
・ゲーム攻略本収集家が語るノウハウ「コレクションの把握と情報整理」(ゲーム保存協会)
数百冊くらいしか持ってない僕ですら、間違えて同じ本を買ったことが何度かある(それはただのずぼら)
<数字>
・プラットホームを定義づけた名作ビデオゲーム11選 (kotaku)
なんとか○○選とかいう、数字物の記事ですね。これに基いてああでもねえ、こうでもねえっていうのが楽しいっていう。
<グッズ>
・ぜんぶ欲しい…!「チェイスH.Q.」「エレベーターアクション」ワーキングシャツ&「バブルボブル」「奇々怪界」Tシャツ、ゲームスグロリアースより今夏発売に! (そうさめも)
デザインが若いなあ。おっさんでも着れるデザインのやつもあれば欲しい。
<ポケモン>
・PokemonとBEAMSがコラボ「SEIKOウォッチ」を発売 (Gamewatch)
そばにいるモンスターを見ることができる機能はない模様
![]() | 本で床は抜けるのか 西牟田 靖 本の雑誌社 2015-03-05 売り上げランキング : 45454 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 新品のSFC『マジカルポップン』が27万円で落札される 他
- 5月28日発売「ゲームボーイアドバンス」全791タイトルのカタログ本が爆誕!! 他
- ニンドリ12月号に「任天堂プロダクトカタログ」任天堂製品の歴史 他
- 懐かし雑誌「ファミコン通信」創刊号、2号、3号が電子書籍で復活!! 他
- ファミコンってのは楽器だよな 他
- プロゲーマー eスポーツ関連ニュースまとめ 他
- キツネ風主人公 メガドライブ対応新作ACT『Tanglewood』が登場 他
- 海外コレクター。幻の発売中止ソフトSNES版『スペシャルティーショット』を保存。一般公開へ 他
- 64DD『マリオアーティスト タレントスタジオ』記録映像 他
- 明治天皇のおかげで誕生したポケモンGOに海外が興味津々 他
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |