HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

天野ゲーム博物館が所蔵筐体を次々放出!? 閉鎖の噂も……

 古いアーケードゲームがいまだに現役で稼働しており、奇跡のゲームセンターとして全国のマニアに知られている愛知県西尾市の天野ゲーム博物館から貴重な純正筐体の放出が相次いでいる。

amano000004.jpg
 ※サムネイル画像:公式ホームページ


 先週、取引されたオークション結果がこちら↓

「パックマン筺体」ナムコ純正筺体&コンパネ(お引取り限定)
amano000003.jpg

ダライアスⅡ純正筺体(お引取り限定)
amano000001.jpg

ウォーリアブレード2画面純正筺体(お引取り限定)
amano000002.jpg

 オークションの説明文によると、いずれも天野ゲーム博物館からの代理出品とのこと。

 日本に現存するのが、おそらく数台しかないという貴重な筐体の放出が続いているだけに、当然、気になってくるのが「閉鎖」という二文字であるが、それについては閉鎖するわけではないが、2か月以内に何らかの変化がある(店内改装?)と噂されています。

 噂の元になったツイートがこちら


 いずれにしても放出してることは確かなので、気になってる人は早めに行っておいたほうが良さそうですね……




ARCADE GAMERS(アーケード・ゲーマーズ)白書 Vol.1ARCADE GAMERS(アーケード・ゲーマーズ)白書 Vol.1

メディア・パル 2010-10-22
売り上げランキング : 132198

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ARCADE GAMERS(アーケード・ゲーマーズ)白書 Vol.2ARCADE GAMERS(アーケード・ゲーマーズ)白書 Vol.2

メディア・パル 2010-12-20
売り上げランキング : 167750

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事

コメント

テーブルゲーム集めてる人とかに売ればいいのに…少しでも高くなのかな?

なんだよ集めてる人に売れって
今までだって恐らく赤字かそれに近い経営だったはずだろうに
レトロゲーセンは慈善事業か何かか

やはり閉館でしょうか。
今は車がないので行けないですが
最後に行ったのは四年前ぐらい。
筐体のメンテナンス状態も良く、店主の人柄も良く、くつろげる心安らぐ場所でした。
筐体に貼ってある手書きの注意書も味があって好きでした。
また、超貴重な筐体は自動ドアで仕切られた空間にありましたが、店主の試験にパスしたらカードキーが発行されるという徹底ぶり。
このカードキーも思いでの品になってしまうのかな。
ダライアスを天ゲーのおかげで初クリアできた喜びは今も忘れません。

店の事は、なんとなく存在を聞いたことがある程度で
3年位前に西尾に観光に行って
偶然に店を見つけて入ったんだけど、
何でか知らないけど
どうやって店のこと知った?とか聞かれたりして
他にもろもろあって
一見さんを嫌う店なのかなと思って、すぐ出ざるをえなかったわ

↑一見さんを嫌うのではなくレトロゲームの価値がわからず興味本意の来店者による乱暴な行為に頭を痛めていたそうです。
ですから、同店には修理中のきょうたいが数多くありました。
でも、少し話せばオーナーも『この人はレトロゲームが本当に好きだな』とわかってくれ、気さくに話しかけてくれます。
半年ぶりぐらいに行っても『久しぶり』って。
社交辞令かもしれませんが、嬉しいものです。

>2997
ああいうのは集めるのにネットワークなり、知り合いがいるもんかと思いますけど、違ったのかな。本当に大事にしてくれる人って、顔見知り的な人がベターだと思いますけどね。

癪にさわったのなら、申し訳ないですね

>>3000さん
そういう事情があったんですね
ありがとうございます。
わだかまりは、薄れましたが
閉店まではもちろん望んでないので
もし閉店の話が本当なら残念ですね

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ