任天堂の初期アーケードゲーム「モンキーマジック」50万円弱で落札される
『モンキーマジック』は任天堂が1979年にリリースしたアーケードゲームである。

Nintendo Monkey Magic (BeforeMario)
カラフルなパーツで構成された猿の頭部が大胆に配置されており、とても斬新なゲーム画面だが、システム自体はいわゆるブロック崩しゲームの派生であり、パドルコントローラとボタンで操作できた。
プレイ動画↓
矢印ブロックに玉を当てると少しずつ上に移動し、それが猿のあごに刺さるとあごが下がり口が開く。口が開くと歯に玉を当てることができ、それを破壊すれば目玉や帽子に玉を当てることができるようになるという、段階のあるブロック崩しだったようだ。
先月、そんな「モンキーマジック」の基板一式がオークションに出品され、50万近い落札額を叩き出しました。

オークションの説明文によると、「モンキーマジック」は非常に貴重な基板であり、海外からオファーも多いのだとか。また、海外のコレクターが唯一手に入らない基板とのことです。

Nintendo Monkey Magic (BeforeMario)
カラフルなパーツで構成された猿の頭部が大胆に配置されており、とても斬新なゲーム画面だが、システム自体はいわゆるブロック崩しゲームの派生であり、パドルコントローラとボタンで操作できた。
プレイ動画↓
矢印ブロックに玉を当てると少しずつ上に移動し、それが猿のあごに刺さるとあごが下がり口が開く。口が開くと歯に玉を当てることができ、それを破壊すれば目玉や帽子に玉を当てることができるようになるという、段階のあるブロック崩しだったようだ。
先月、そんな「モンキーマジック」の基板一式がオークションに出品され、50万近い落札額を叩き出しました。

オークションの説明文によると、「モンキーマジック」は非常に貴重な基板であり、海外からオファーも多いのだとか。また、海外のコレクターが唯一手に入らない基板とのことです。
![]() | ゴールデン☆ベスト ゴダイゴ ゴダイゴ コロムビアミュージックエンタテインメント 2009-02-17 売り上げランキング : 17491 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- パティシエの嫁に任天堂本社ケーキをつくってもらいました
- 任天堂オフィシャルショップ「Nintendo TOKYO」が渋谷にオープンすることが決定!!
- 東京・大阪で「任天堂ライセンスグッズ大集合!」イベント開催!! 、、、名古屋は?
- 海外ファン「任天堂本社の写真を撮ろうとしたら親切な社員が手伝ってくれました」
- 人権活動家がマリオの格好で任天堂に抗議した深刻な理由
- 任天堂・宮本茂さんが「給料」について語る貴重な映像
- 海外メディアから未編集の任天堂取材テープが流出か!? 1990年の宮本氏インタビューや社内会議の様子など貴重映像(解説あり)
- 初心会とは何だったのか!? とりあえずアジオカの業務用カタログを見てみよっと!!
- マイク・タイソンまさかの『パンチアウト!!』復活か!? 任天堂に噛みつく
- 任天堂「コピラス」新品がオークションに登場!! 驚愕の結果に……
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |