中国の怪しい!?ファミコンホームページたち!!
・Spray的天堂幻想
こちらは攻略サイトである。キックマスター/TAITO(こちら参照)やG.I.JOE/TAXAN(こちら(youtube)参照)など日本にはないソフトの攻略が載っているのが面白い。
魔神英雄伝ワタルらしきソフトが中国語版になってたりと怪しさ爆発だ。
・FCゲーム辞典
こちらは丁寧な紹介・レヴューサイトだ。
当然、中国語は全部漢字なので(しかも簡易体なので)どれがどのソフトなのかまったくわからないが、慣れてくるとなんとなくわかるようになるかもしれない。
北斗神拳=北斗の拳
机器猫=ドラえもん
人間兵器死狐=人間兵器デッドフォックスとかね。
・okemu.com
こちらもレヴューサイトなのかな。ファミコンの他にもスーファミ、ネオジオ、ドリキャス、メガドラ、64や聞いたことないような機種までありとあらゆるゲームを網羅しているようだ。
取り上げてるファミコンソフトもどれも聞いたことないものばかり。スーパーマリオワールドとか、ストリートファイターターボとか海賊版の類だ。ぼんやり見てるだけでもおもしろい。
というか、中国のファミコン関係のサイトをめぐってるとやたら魂斗羅が出てくるんだけど中国では魂斗羅が大人気なのか。それにしても、もっともっと怪しいグッツがいっぱい出てくるのかなと思ったらそうでもなかった。ほとんどがエミュレータサイトで、何だかなあって感じ。
こちらは攻略サイトである。キックマスター/TAITO(こちら参照)やG.I.JOE/TAXAN(こちら(youtube)参照)など日本にはないソフトの攻略が載っているのが面白い。
魔神英雄伝ワタルらしきソフトが中国語版になってたりと怪しさ爆発だ。
・FCゲーム辞典
こちらは丁寧な紹介・レヴューサイトだ。
当然、中国語は全部漢字なので(しかも簡易体なので)どれがどのソフトなのかまったくわからないが、慣れてくるとなんとなくわかるようになるかもしれない。
北斗神拳=北斗の拳
机器猫=ドラえもん
人間兵器死狐=人間兵器デッドフォックスとかね。
・okemu.com
こちらもレヴューサイトなのかな。ファミコンの他にもスーファミ、ネオジオ、ドリキャス、メガドラ、64や聞いたことないような機種までありとあらゆるゲームを網羅しているようだ。
取り上げてるファミコンソフトもどれも聞いたことないものばかり。スーパーマリオワールドとか、ストリートファイターターボとか海賊版の類だ。ぼんやり見てるだけでもおもしろい。
というか、中国のファミコン関係のサイトをめぐってるとやたら魂斗羅が出てくるんだけど中国では魂斗羅が大人気なのか。それにしても、もっともっと怪しいグッツがいっぱい出てくるのかなと思ったらそうでもなかった。ほとんどがエミュレータサイトで、何だかなあって感じ。
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |