HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ロードランナーへの道 特級編 その1

rodoranna.gif

<目次>

入門編   
初級編   
中級編      
上級編      
特級編 

  いよいよSSステージの登場だ。ここまで5年もかかったよ……


SS-02「超・天井返し」  難易度★5+★★

<エディット図>
ldss0201.jpg


<クリア動画>



<解説>
 さすがにSSステージともなると序盤の3体のロボットをいなす方法は文章では説明が難しい(笑) 考え方としては下画像のようにA地点にロボット2体、B地点にロボット1体をおさめることができればokだ。

ldss0202.jpg

 そして0:40から始まる超・天井返しがこのステージの最大の見せ所だ。正直、こんなに大げさにやることもないのだが、こうやってやるほうがリスクが少なくなるのだ。




SS-03「マッドサーカス」  難易度★5+★★

<エディット図>
ldss0301.jpg

<クリア動画>


<解説>
 まずは0:14チューブライディングでロボット2体を左側へ誘導したら準備はok。0:22から始まる妙技「マッドサーカス」が展開される。ロボットAとロボットBを時間差で落とすことによって、両者がぶつかったときに生じる“跳ね上がり”をくぐるというテクニカルかつアクロバティックな技だ。


ldss0302.jpg

 時間差パートは行程がかなり入り組んでいるが、上図のように青矢印のルートが見えれば、1~5の順番にブロックを掘ればいいんだなということがわかる。そして金塊を取ったら最後に6を掘って脱出だ。

 最後に右上のロボットの上の金塊を取るのだが、ここは動画のような時間差掘りで進めよう。ただし注意点が1つ。この金塊を一番最後の金塊にすると取った瞬間クリア階段が出現して、ロボットに襲われてしまうぞ。




SS-04「悪魔の蓋」  難易度★5+★★

<エディット図>
ldss0401.jpg

<クリア動画>


<解説>
 今まで何百、何千とステージをつくってきた僕だけど、この「悪魔の蓋」というステージがもしかしたら一番好きかもしれません。
 まずはロボット2体をいなしていく。このときのポイントは下図の赤矢印で示したブロックだ。

ldss0402.jpg

 まさにこれが「悪魔の蓋」。なぜなら、このブロックが空いてないと閉じ込められてしまうからである。したがってプレイヤーは常にこのブロックを気にしながらロボットをいなしていくことになる。

 右下の空中金塊はロボットを利用して取ることになるのだが、ここで気を付けなければならないのは、またしても悪魔の蓋。じつは赤矢印のブロックだけが悪魔の蓋じゃなかったのだ。青矢印のブロック、黄矢印のブロックも君を閉じ込めようと狙っている悪魔の蓋だったってわけ。

 左下部の時間差パートは上下掘りを駆使して取れ。左上の金塊は左上のロボットをつかって取るのだが、そのロボットをリサイクルし、最後、空中頭上走りでゴールしなければならない。ここもけっこうタイミングがシビアなので気を付けよう。

 SSステージは最後の最後まで気が抜けないぞ!
関連記事

コメント

「超・天井返し」クリアしました、動画観ました。
私は上下3回転ぐらいに分けてロボットの配置と金塊の回収をしました。
左下の金塊はまた別の方法で回収していました^^

「マッドサーカス」クリアしました、動画観ました。
左下、同じルートだったんですが、私は跳ね上がりを使わず、普通にロボットを追って行きました^^
時間差もサクッと、、、動画では最後でアッ!そうなのか大丈夫なのか、、と^^

「悪魔の蓋」は素晴らしい面でした!
右下が本当に悩まされました。
私は「こんなにギリギリなのか!?」と難しく解いてしまったんですが、伝えるのが難しいなぁ。。
右の金塊をもう一回転後に、そして右下はロボットを解放してすぐに。
そしてそこからの脱出は超ギリギリでした^^
お見事!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

 今回、ロボ平さんに「悪魔の蓋」をやってもらいたくて更新したようなもんです(笑)
 しかしそれをもクリアされてしまうとは。正直、参りましたね。まあ、悩まされたという言葉も聞けたし、素晴らしい面と言っていただけたのでうれしいです!
 マッドサーカスは過去動画をあさっていたら改良版があったので、そちらをアップすればよかったと、あとから気が付きました。しかしこの時間差もサクッとですか…… 
 もうストックがないので、今回の更新は次が最後になると思いますが、いつかもっとすごいステージをつくってやろうという気持ちになりました(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ