HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

『スーパーマリオ』最速クリア動画の解説&現在の世界ランキング

 ファミコン版『スーパーマリオ』の最速クリアの世界記録が更新され話題になっています。成し遂げたのは海外スピードランナーのdarbian氏。記録は4分57秒627でそれまでの世界記録よりわずか0.66秒早いんだとか。

 さっそくプレイ動画を見てみましょう。こちら↓



 それでは、動画を見て気になる部分がいくつかあったと思うので、以下で解説していきます。



<4-2 なぜマリオは下のルートへ?>

 まず、4-2のこの場面。なぜこのときマリオは?ボックスの上のルートではなく、少し減速してまで下ルートを選んだのでしょうか。

supermariokaisetu000001.jpg


 それは、リフトの上から豆の木を出すためであり、そうすることで、この先の土管に入ると「本来、コインのある地下部屋に行く土管がキノコのワープゾーンへつながる」という裏技を利用しています。

supermariokaisetu000002.jpgsupermariokaisetu000003.jpg




<8-2 なぜマリオはゴール前で待機した?>

 8-2のゴール階段のこの部分でマリオはしばらく待機しています。これはパタパタのタイミングを待っているのではなく、キラーのタイミングを待っているのでした。

supermariokaisetu000010.jpg


 そして、ゴールするときにタイミングよくキラーを踏んでポールに触れると、マリオは背景に埋まってしまいますが、システム上ではゴールしたと判定され、次のステージへいく手続き(得点のカウントなど)が開始されます。つまりこの技は「マリオがお城まで歩いていく」という工程を省略しているわけです。その分、タイムが短縮されるんですね。

supermariokaisetu000005.jpgsupermariokaisetu000006.jpg




<8-3 なぜマリオはゴール前で引っかかった?>

 8-3でゴール直前、マリオは最後のブロックに登る際、少し引っかかってしまったように見えます。世界記録を出すような超絶プレイヤーが、なぜこんな初歩的なミスをしたのでしょうか?

supermariokaisetu000008.jpgsupermariokaisetu000011.jpg


 実は、これはミスではなく「わざと」なんです。それはクリアした秒数を見るとわかります。ファミコン版『スーパーマリオ』ではクリアタイムの下一桁が1、3、6のとき、それぞれの数に応じた花火が上がります。つまりこの行動は「花火が上がってしまうのを回避している」わけです。「たまや~」とか言ってる場合じゃないんですね(笑)



<8-4 なぜマリオは土管を通り過ぎた?>

 8-4でマリオが土管を通り過ぎてから入る場面があります。これは明らかにオーバーランではないかという指摘も見られますが、実際はどうなんでしょうか?

supermariokaisetu000007.jpg

 これは、ミスだとしたらあまりにもお粗末という点、プレイ後に本人による言及もなかった点、本来ならこの先にある土管が正規ルートという点を考慮する限り、この行動によってなんらかの調整を行い、この土管から次の海のシーンへ行けるようにしたとみなすことができます。


 ちなみに本人による言及ということならdarbian氏はこの次のシーンで「泳ぎながら土管に入るときに失敗した」と言っています。

supermariokaisetu000009.jpg

 これは、マリオは“歩き”よりも“泳ぎ”のほうが早いので、なるべく泳いでから土管に入りたかったところ、上図のように手前で着地しすぎたということなのではないかと推測されますが、正直言って、素人目では何がいけなかったのか、まったくわかりませんね(笑)



<現在の世界ランキング>

 ちなみに現在まで『スーパーマリオブラザーズ』最速クリア世界ランキングはこちらのサイトで確認することができます。

supermariokaisetu000012.jpg
 サムネイル画像:http://www.speedrun.com/smb1

 こうやって、いまだに世界規模でスピードクリア合戦が行われていたり、新たな1UPポイントが発見されたりと『スーパーマリオブラザーズ』というゲームはどれだけ奥が深いんでしょうか。

 将来的にデジタル世界遺産ってのができたら、間違いなく『スーパーマリオブラザーズ』は登録されるでしょうね。まさに日本が誇る文化です!


スーパーマリオぴあ (ぴあMOOK)スーパーマリオぴあ (ぴあMOOK)

ぴあ 2015-09-11
売り上げランキング : 22493

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事

コメント

8-2のやつは日本だと「旗らけ」という名前でTAS界隈で知られてるやつですね
でも人力でやるのも当たり前みたいになってて恐ろしい

ゲームのやり込みってのはこういうのを言うのであって
レベル上げとかステータスMAXとかは別物なんだよなあ

8-4の土管通り過ぎてから戻って入るのはみんな知ってる裏技ですよ。
本来の土管はもう少し先。
通り過ぎてから入ることでこの土管から進めるようになります。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ