ファミコン、アタリ、セガなど旧世代ゲーム機に関する興味深い話題が豊富なサイト!!
Classic 8-bit-16-bit Topicsはファミコン、アタリ、セガなど旧世代ゲーム機に関する興味深い話題が豊富なサイトです。4年前に更新は途絶えてますが紹介させていただきます。とくに興味深かった記事は以下。
■[nintendo] ハドソン初期ファミコン作品一覧 (1984-1985)
ロードランナーとかバンゲリングベイとか、たしかに洋ゲーっぽいわ。
■[nintendo][arcade] 「クレイジーコング」の真相
ドンキーコング・ジュニア事件ってなんだ。
■[nintendo] もうひとつのファミリーコンピュータ・紅白機
香港にNESとファミコンが2つ流通していたとはね。
■[atari]「アタリショック」の嘘と誤解
僕もアタリショックって気軽に使ってた気がするけどよくわかってなかったかも・・・
読み応えのあるサイトですね。勉強になりました!
■[nintendo] ハドソン初期ファミコン作品一覧 (1984-1985)
ロードランナーとかバンゲリングベイとか、たしかに洋ゲーっぽいわ。
■[nintendo][arcade] 「クレイジーコング」の真相
ドンキーコング・ジュニア事件ってなんだ。
■[nintendo] もうひとつのファミリーコンピュータ・紅白機
香港にNESとファミコンが2つ流通していたとはね。
■[atari]「アタリショック」の嘘と誤解
僕もアタリショックって気軽に使ってた気がするけどよくわかってなかったかも・・・
読み応えのあるサイトですね。勉強になりました!
- 関連記事
-
- 海外のファミコンサイトを紹介するぞ!
- 未だに残ってる旧サイト
- 国立機関のリンク集に“ファミコンサイト”が登録されている!!
- スクウェアグッズ蒐集サイト「デスクイーン市 -Death Queen City-」がリニューアルしたのでインタビューしてみた。
- 海外版「幻のソフト研究所」を発見!!
- 海外サイトで『スーパーマリオ』のナイキスニーカーを発見!? っていうか何でもありだった!
- ファミコンカセットや雑誌ファミマガ表紙などが展示されているネットミュージアム 他
- 文化庁「メディア芸術データベース」で“価格が高いファミコンソフトTOP60”を調べた結果……
- とあるサイトのファミコン手芸作品が素晴らしい!!
- ものすごいコンテンツが豊富な海外ファミコンサイト!
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |