コメント
なんら不思議ではないというか、SFCとPSでは動作しているCPUが全く違うのですから動かなくて当たり前でしょうね
SFCカートリッジが動作しているのと、基板を見る限りほとんどSFCと変わらなそうですし
CDモード時のメモリマップやらなんやらが解析され、それのためのプログラム(たぶん65c816用アセンブル)を作れば動く…かもしれないという感じ
SFCカートリッジが動作しているのと、基板を見る限りほとんどSFCと変わらなそうですし
CDモード時のメモリマップやらなんやらが解析され、それのためのプログラム(たぶん65c816用アセンブル)を作れば動く…かもしれないという感じ
SFCをCDロムに焼けば動くのかしら。つかどっかがSFとPS1の互換機出さないかな?
え? プレステのCD入れたの?w
それってWindowsにMacのソフト入れて動かないよ!
つってんのと同じぐらいアホなことなんじゃ・・・w
それってWindowsにMacのソフト入れて動かないよ!
つってんのと同じぐらいアホなことなんじゃ・・・w
本当に予想より遥かにつまらない記事だ
何言ってるのって感じ
何言ってるのって感じ
意味不明になってた文章を修正しました!
もしこれが完成していたら、ゲーム業界は今頃どうなっていた事やら