HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

3才児に『スーパーマリオメーカー』をやらせてみた結果……

 うちの3才になる次男は仮面ライダーが大好きな甘えん坊だ。同じ年齢のときには既にファミコンをやっていた長男と違ってテレビゲーム自体にまったく興味を示したことがなかった。いつも、変身ベルトを巻いてひたすら剣を振り回しているか、バババババとかいいながら銃をぶっ放している。おかげでうちは“銃刀法違反で捕まるんじゃないか”と思うくらい武器であふれてるのだ。(全部本物だったらね)

 しかし、そんな次男が何を思ったのか『スーパーマリオメーカー』をしきりにやりたがるようになったのだ……

Wii U Game Pad Shiro (仮称)

 仕方がないのでゲームパッドを渡してみたところ驚いた。器用にタッチペンをつかってブロックを描いてるじゃないか。お兄ちゃんがやっているところを何度も見ていたということもあるが、次男は妻のiPadをよく触っているので(たまにYoutubeなどを見せている)、タッチ操作に慣れているのだろう。スケッチブックに落書きでもするように(ひとつひとつ丁寧にパーツを置くというよりも)、ぐるぐる描き殴ってるって感じなのだ。
 マリオメーカーはそんな幼児が無造作に描いた落書きですらいっぱしのゲームに仕立ててみせる。僕が驚いたのはむしろそっちのほうかもしれなかった。

 レッキングクルー、ロードランナー、バトルシティ……

 ファミコンにもエディットモードを搭載したソフトはいくつかあったけど、こんなにも容易く3才児の好奇心を受け入れてみせるソフトなんてなかった気がする。しかも次男は短時間で、自分でつくった面をプレイして遊べるようにもなっていた。
 おそらく意味はわかってないだろう。なんせゲームに触れるのも初めてなんだから。アナログスティックの→とAボタンしか押せなくて、彼のマリオはいつも即死だ。でも本当に楽しそうにキャッキャ言いながら「つくる」「プレイ」をくり返してる次男を見て、もしかして意味をわかってやってるのかなって考えたら、ひとつの言葉が頭に浮かんできたのだ。

 ――かつて、ゲーム&ウオッチの生みの親として知られる横井軍平氏は「ゲームに説明書は要らない」と言っていた。綺麗なものは良いアイテム。トゲトゲした奴は悪者というように、キャラクタが説明(HOW TO PLAY)になるべきだと。

 この言葉と出会ったとき、僕は正直「初期の単純なゲームならそうだよね」ぐらいにしか思わなかったけど、次男がWiiUでキャッキャ楽しんでいる姿を見て、あ、そういうことだったのかって思ったのだ。

 いや、もしかしたら、初めてテレビゲームに触れた、まだおむつが取れたばかりの幼児が、しれっとマリオメーカーで遊べている状態を理解する言葉が他に見当たらなかっただけなのかもしれないし、逆に、そんなことは誰でも知ってる話なのかもしれない……

 でも、ずっとファミコンで止まってる僕にとってそれは感慨深い発見なのだった。



横井軍平ゲーム館: 「世界の任天堂」を築いた発想力 (ちくま文庫)横井軍平ゲーム館: 「世界の任天堂」を築いた発想力 (ちくま文庫)
横井 軍平 牧野 武文

筑摩書房 2015-08-06
売り上げランキング : 102616

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ