堀井雄二さんが初代『ドラクエ』手書きの資料を公開
2016年01月20日20:07 ニュース
ドラクエの生みの親である堀井雄二さんがツイッターで当時の貴重な資料を公開しています。
「せっかくなんで」というのは今年はドラクエ30周年なのでという意味でしょうね。
ドラクエ30周年公式サイト
せっかくなので、はじめてドラゴンクエストを作ったときの資料を公開しますね。まずマップを描いて、その上にトレーシングペーパーを貼り、人を配置。台詞をあてていました。下手な字で、すいません💦 pic.twitter.com/lbvlOARBu1
— 堀井雄二 (@YujiHorii) 2016, 1月 15
「せっかくなんで」というのは今年はドラクエ30周年なのでという意味でしょうね。
ドラクエ30周年公式サイト
![]() | コンピュータ・クエスト―『ドラクエ』の作者が語るパソコン交際術 (サラ・ブックス) 堀井 雄二 二見書房 1988-04 売り上げランキング : 613418 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- オリコンチャートでファミコンがWii、PSPに勝った!!
- 『えりかとさとるの夢冒険』に新たな隠しメッセージが発見される!?
- 「わたしのファミカセ展 2017」開催 他
- 【数量限定】SFC再販『アイアンコマンドー』予約開始!! 11月30日発売!!
- 海外コレクターが2000本以上のゲームコレクションを焼失
- 「レトロゲームは文化財」NPO法人設立がニュースに取り上げられ話題に
- 世界販売台数でWiiがファミコン越え! 任天堂発表
- 老舗サイト「思い出のファミコン」さんがバー開業へクラウドファンディング開始!!
- 某グラビアアイドル「PAXパワーグローブ」の新しい可能性を発見か!?
- 【任天堂3DS】ファミコン配信タイトル10本が決定!!
トラックバックURL
https://famicoms.net/tb.php/1981-ec0d917e