HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

【ゲーム雑記】ファミコンショップの遺産 他

 最近、うちの子がゲームの練習をさぼってバイオリンばかり弾いてるので、ネックから真っ二つに折ってやりました。10億円もしたストラディバリウスだったのに(泣) というネタをファミ通町内会に送ろうかどうか迷ってる……


<コラム>
【ゲーム雑記】ファミコンショップの遺産 (オタク旦那と一般人嫁)
fmaikoshopu00.jpg
 ファミコンカセットなどの裏に貼られているファミコンショップのオリジナルラベル(シール)を集めた記事。僕もさっそく適当に探したらアスク・チェーンってやつが出てきたよ(写真)。大きく文字が並べられた非常に節操のないデザインだなあ。(そこがいい)



<ドラクエ>
ドラクエ30周年 世代を超えレベルアップ
 ドラクエは全世界で人気なのか。


<イベント>
ドット絵の“真の魅力”が詰まった企画展“ピクセルアウト”が開催
 ドット絵=レトロゲームという概念をくつがえしたいということです。いろんなアプローチがあっていいんじゃないでしょうか。




人生ドラクエ化マニュアルII人生ドラクエ化マニュアルII
JUNZO

ワニブックス 2016-02-27
売り上げランキング : 9949

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事

コメント

>ファミ通町内会に送ろうかどうか迷ってる……

全然面白くない上に執念深すぎ。
相手が立ち直れないぐらい徹底的に攻撃しないと気が済まない質ですか?



ネタ投降とはいえウソは良くないよ
彼女がウソ書いてるとはいえ、ウソは良くないです

いや、普通に面白いけど(笑)
親子の立場を入れ換えるとそういう事だよね

このjoyなんとかってのはちょっとアレな人だな
少し前の高嶋の記事でもズレたこと言ってるし
執着してんのは誰なんだっていう

>3386

でも何がどうズレてるのか説明できないんでしょう?


ついでに言っておくと、バイオリニストを執拗に攻撃する暇と労力があったら、
もっと最新のゲームを買いましょう。
普段何も貢献していないくせに、こういうときだけ声高々にゲーム愛を叫ぶ人は、
メーカーにとって害悪でしかなかったりします。

ぜひ送ってほしいです

ファミ通町内会は昔ゲーム屋でバイトしていた時
疲れた時にちら見しては癒やされてました
(気に入ったネタを切り取って持ち歩いていました)
時事ネタも割と扱う場なのでいいのではないでしょうか?

ただ、あのコーナー何歳の人なら判るの?という
すっごい古い時事ネタとかを喜んで扱うので
もしかするとこのネタは新しすぎるかもしれませんね(笑)
3年後とかに投稿するのが一番いいかもしれません…

これを面白いと言ってる奴、気は確かか!?w
失笑しかないんだがw

お笑い審査員じゃねーんだから失笑したけりゃ一人でしてろよ
いちいちコメント欄でPRされてもな

>相手が立ち直れないぐらい徹底的に攻撃しないと気が済まない質ですか?

高嶋ちさ子がファミ通を読んでしかもそのネタで立ち直れなくなるとでも?

>普段何も貢献していないくせに、こういうときだけ声高々にゲーム愛を叫ぶ人

ゲームを購入しゲームをプレイしゲームの記事を書いてるブログで
それを言ってどうするんでしょうw
ジョイ何とかさんのズレッぷりは留まるところを知りませんね

>>全然面白くない上に執念深すぎ。
相手が立ち直れないぐらい徹底的に攻撃しないと気が済まない質ですか?

冗談が通じない人だなぁ。捉え方が大袈裟ですよ。
オロチさんなりのネタなんだから、本気で送るとでも思ったのかな?
joycardさんは真面目な人なのかもしれないけど、
そんな真に受けないでもう少し気楽に捉えた方がいいよ。

>3390

>ゲームを購入しゲームをプレイしゲームの記事を書いてるブログで
>それを言ってどうするんでしょう

で、ブログ主は具体的に何というタイトルを購入したのです?
昨年1年間で買ったゲームの本数は!?
一応言っておくと、中古ゲームやレトロゲームは貢献しているうちに入らないので念のため。


>ぼくちゃんさんへ

まず他人の家庭の出来事を真に受けず気楽に捉えてはいかがでしょうか。

joycardはブログのコメント欄に執念深すぎ!

レトロゲーム関係ブログRSS『イマダファミコンboom』のリンクがおかしい・・・

>ホリコマンダー

それをスルー出来ない貴方も同じ穴のムジナであるという事実をまず受け止めましょう

一番問題なのはオロチの「表現力の乏しさ」だったと考えます。

もっと簡単に言いましょうか。それは、ただ単純にオロチのジョークが読み物として面白くなかったというだけの話です。

それどころか、このジョークはただただ不快で、吐き気がする仕上がりでした。オロチに(あるいは周りの関係者たちに)、もっと表現力があったならば、このエピソードは“ちょっとした、つまらないジョーク”程度で終わっていたかもしれません。

これからの時代、ただ才能があるだけのゲーム好きじゃ駄目なんですね。プレゼン能力、コミュニケーション能力、恥を知る能力。自分の専門分野だけでなく、幅広い総合的な能力が備わってないと、いちいち叩かれちゃうんですね。かわいそうに……

>joycard
徹底的にコメントしないと気が済まない質ですか?

>just a joke

悔しいのは分かりますが、まず争点から目を反らさない努力をしましょう

>最近、うちの子がゲームの練習をさぼってバイオリンばかり弾いてるので、
>ネックから真っ二つに折ってやりました。10億円もしたストラディバリウスだったのに(泣)
>というネタをファミ通町内会に送ろうかどうか迷ってる……


うわぁぁぁ…
人の表現力をどうのこうの言えるレベルじゃねぇだろ、コレw

さすがジョイカード、凄い連投稿力
目の前の敵を破壊するまで止まらない
それにしても懐かしいこの感覚は…
そう、15年程昔のホームページ全盛期に暗躍した掲示板荒らしを生暖かい目で見るそれだ

そしてそれを論破できない馬鹿ww

>15年程昔のホームページ全盛期に暗躍した掲示板荒らしを生暖かい目で見るそれだ

反論できない方が癇癪を起して、そのように暴れだす様もまったく同じで、
ちょっと笑ってしまいました(笑)。

論破してるのか?
単にしつこく返信してるだけだろ

泣くぐらいなら最初からコメすんなよw

皮肉も分からないのか
お前らのことだよ

「皮肉」の使い方がおかしい件

ハナからズレてる人に対して「反論」も「論破」も糞も無いんだよなぁ…
ジョイ何とかが勝手に誰も入りたがらない土俵を作って
そこで一人で吠えてるだけw

>3407

こちらは前エントリより、問題点を極めて明確にして言及しているのですが。
ちょっと議論についていけない方のようですので、漫画だけでなく、もっと活字の本を読むなどして勉強しましょう。

joycard君に泣かされた連中の恨み節大会になってきたなw
ダサい奴らw

もうちょっと現実性が欲しい感じ。
個人差は有るだろうが、100万程度でもいいんじゃないの?

妙にコメントが伸びてると思ったらなんとまた香ばしいコテの方が…

下手に反論するとコテンパンにされるからって、その煽りはダサいww

自作自演乙

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ