ファミコンを勝手に3D化して遊べるエミュレータが登場!!
ファミコンを3D化して遊べるエミュレーター「3DNES」が公開され話題になっている。

これは本来、平面的な一枚絵だったファミコン(NES)の画像を強制的に立体化してしまう技術だそうです。百聞は一見に如かず。動画をどうぞ。
このニュースに対して以下のようなコメントが寄せられている。

これは本来、平面的な一枚絵だったファミコン(NES)の画像を強制的に立体化してしまう技術だそうです。百聞は一見に如かず。動画をどうぞ。
このニュースに対して以下のようなコメントが寄せられている。
・子供のころ考えてた未来のゲームってこれだよな
・とは言ってもz軸方向に動けるわけでもないしな...
・公式がやればいいのに
・マリオの土管などは自動認識で立体化できるわけないから、
ある程度は手作業で調整されているんだろう。
・凄かったけどYoutubeのマリオがずっと逆向きだったよ??
![]() | 3Dドリームアーツペン 東京タワー(2本ペン) メガハウス 2016-03-31 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
トラックバック
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!! |