HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ファミコン超プレミアソフト「クルクルランド」のディスク版がWiiで復活!!!

 先日クルクルランドのWiiバーチャルコンソールがROM版だとお伝えしましたが、ごめんなさい。じつはディスクシステム版でした。本当にすみません!

 「クルクルランド」とは(公式ページ)

 クルクルランドのディスク版といえば正式に発売されたソフト(つまり非売品などは含まない)の中でもトップクラスの超プレミアもので、オークションでもかなりの金額で取引されている。アイアムティーチャーとかいっても5万だし、銀箱とか新品とか含めても下手したら1番かもしんない・・・

 こいつは書き換え専用なので正規のディスクに正規のデータが入ってて、正規のシールが貼ってあり、さらにコピーじゃなく正規の説明書がついていれば完品ということになるが、もしそうなら10万を超えた例もあるくらいなのだ!
 以下過去のデータをみてくれ。(参照元:aucfan.com

kuru05.jpg
 これが噂の10万越え。完品で12万2000円なり!ここだけバブル時代か・・・

kuru04.jpg
 こっちも完品だけど8万6000円で終わった。この4万円の差ってなに?
 と思ったら同じ出品者で、上のやつはB面がクロックス、こっちはB面がツインビーだってさ。ならまあ納得か!? いくらレア物のクロックスでも4万はちょっと・・・ 

kuru03.jpg
 これはディスクのみで6万5600円。どういうことやねん

kuru01.jpg
 極めつきは説明書のみ4万6100円! おいおい、ペラペラの紙切れだぞ!!!


 はたして任天堂はこんな状況を把握していたのだろうか(笑
 今回のバーチャルコンソール投入がこれらの相場にどれだけ影響を与えるか、はたまた影響を与えないか、興味深々である。

関連記事

コメント

ちょっと気になったので、クルクルランドについて一つ情報を投下します。

ゲームキューブ版の「どうぶつの森+」には、20本程度のファミコンソフトが収録されており、
その中にROM版・ディスク版両方のクルクルランドが入っています。
ちなみに、他にはゼルダ1(カセットベースなので効果音が残念ですが)、
スーパーマリオ、マリオBROS、ドンキーコングシリーズ、
パンチアウト(ラスボスがMr.ドリーム)等、名作が沢山入っています。
レトロゲーマーにとっては、この上なくお得なソフトだと思います。
(同じGCの「どうぶつの森」でも、「e+」は収録本数が少ないため、お勧めできません)

という訳で、これを知っている人は既にプレイしているため、そこまで影響は無いと思います。
自分も、それで4~5年前にプレイしていたので、稀少だと知って驚いています。

もしプレイしてみたいとお思いであれば、どうぶつの森+を試してみて下さい。
  (解析パスワードが公開されてしまい、任天堂の怒りを買って
   公式のアイテムパスワード配布キャンペーンが頓挫したらしいので、
   その解析パスでしか入手できないソフトもあります)

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ