コメント
アキバの旅お疲れさまでした。
自分も先月に名古屋出発でアキバ行ってBEEPも寄ってきたのですが、さすがの品揃えと感心しました。近ければ通いたいですね。
ところでオロチさんは名古屋だとどこを探索するのでしょうか。
大須だとまんだらけ、めいこや、スーパーポテト、K-HOUSEあたりでしょうか。
自分も先月に名古屋出発でアキバ行ってBEEPも寄ってきたのですが、さすがの品揃えと感心しました。近ければ通いたいですね。
ところでオロチさんは名古屋だとどこを探索するのでしょうか。
大須だとまんだらけ、めいこや、スーパーポテト、K-HOUSEあたりでしょうか。
しょーけんさん、こんにちは。
名古屋だと、まさしくその辺りですね。店舗巡りを再開したのは最近なので、昔を思い出しながら巡ってます。ただ、僕はどっちかというと郊外を巡っていることが多いです。尾張・知多・三河方面のファミーズ、お宝倉庫、ハードオフなどは間違いないです。安城にGAGAって店があると聞いて、こないだ言ったら見事、休みでした(笑)
あと昔は三河中心に展開していた「がらんどう」って店によく行ってましたけど、今もあるんでしょうかね。
名古屋だと、まさしくその辺りですね。店舗巡りを再開したのは最近なので、昔を思い出しながら巡ってます。ただ、僕はどっちかというと郊外を巡っていることが多いです。尾張・知多・三河方面のファミーズ、お宝倉庫、ハードオフなどは間違いないです。安城にGAGAって店があると聞いて、こないだ言ったら見事、休みでした(笑)
あと昔は三河中心に展開していた「がらんどう」って店によく行ってましたけど、今もあるんでしょうかね。
中野まんだらけギャラクシーは外のショーケースも店内も撮影禁止だったような気がする
いくらで売ってるか分かると足を運ばなくなりついで買いの機会も失われる
だから店のツイッターも価格を伏せて入荷しましたとしか書かない
いくらで売ってるか分かると足を運ばなくなりついで買いの機会も失われる
だから店のツイッターも価格を伏せて入荷しましたとしか書かない
ショーケースの写真撮影については、問い合わせて確認して問題ないことを聞いておりますのでご安心ください。ブログに載せてもOKでした。一文つけておきますね。コメントありがとうございました。
クーラーは付けっぱなしの方が電気代が安くなるって話ですね
だといいですが。ちなみに今月はもう付けないことにしてます(笑
がらんどうはもう無いですね。安城のGAGAはけっこうクセがある感じのお店です。
土足禁止ってことで察してください。ただ掘るといろいろ出てきそうな店ではあります。
土足禁止ってことで察してください。ただ掘るといろいろ出てきそうな店ではあります。
私がBeepに行ったときはなんと入荷の関係で臨時休業!
しょうがなくとなりの駿河屋でわんさか買い込みました
秋葉のレゲー屋と言えばフレンズですかね
安い上に物もある程度ある
まんだらけは物あれどちょっと高いか、駿河屋は新規にしては割と頑張ってる方ですね
ポテトはまあ…あれはゲームを買う店じゃなくてゲームを見るアトラクションですなw
あまりゲームを大切にしないというのもいただけない。
アーケードコーナーのエミュ機も・・・
しょうがなくとなりの駿河屋でわんさか買い込みました
秋葉のレゲー屋と言えばフレンズですかね
安い上に物もある程度ある
まんだらけは物あれどちょっと高いか、駿河屋は新規にしては割と頑張ってる方ですね
ポテトはまあ…あれはゲームを買う店じゃなくてゲームを見るアトラクションですなw
あまりゲームを大切にしないというのもいただけない。
アーケードコーナーのエミュ機も・・・