HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

奄美古書センター編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】

UFSSSbana5.jpg概要 ◆定義と分類 ◆目次


 今回はとびっきりローカルでレアなやつです。


◆ショップシール類◆



 レア度:★★★★ 

 色を抑えた3ヶ月保証スタイルのシンプルデザイン。エレメントが一部重なった極太の丸ゴシック体で適度に主張する店舗名。素晴らしいのひとこと。また、伏せられてしまって見えないが(自分でやったんだけど)、電話番号の下4桁だけなぜか全角文字になってしまっているところも味がある。

 なにより奄美大島にもショップシール存在した、という事実だけでもファミコン考古学史上の大発見だ。このシールからは心なしか南国の匂いさえ漂ってきそうではないか。もはや浪漫しか感じない一品である。

 ちなみに♯1110というシールはこの店舗のものかどうかは不明。




 レア度:★★★☆ 

 なんと、奄美大島のファミコンショップシールがもうひとつ存在した。その名も「MEDIA MIX」という店舗である。ただしさっきの奄美古書センターと同じ住所であることから、同じ店の別部門のようだ。詳細は後述しよう。

 どさくさにまぎれて3ヶ月保証はやめてしまった模様(笑)



 ※画像提供:天道ブイ

 レア度:★★★☆ 

 さらに、MEDIA MIXのミニバージョンが存在することが判明した。スーファミカセットの裏に貼ってあるが、純正ラベルとサイズがぜんぜん違うため、ファミコンや他のゲームと併用していたかもしれない。ご提供、ありがとうございます!


◆制覇MAP◆

 お待ちかね。制覇MAPである。

amamikosho6.jpg
 ※沖縄-奄美大島-鹿児島の距離感(Googleマップ)

 奄美大島ってなんとなく南のほうの島だったよな、というイメージしかなかったが、調べてみたら鹿児島よりも、むしろ沖縄のほうが近い海に浮かんでいた。日本では佐渡島につづき、5番目に大きな島だそうである。

 15世紀~17世紀始めまでは琉球王国の一部だったらしいが、現在の所属は鹿児島県だ。

seiha_map10.png

 ということで鹿児島県を制覇!
 祝・初九州は以外にも本島ではなく離島でした(笑)


◆基本データ◆
名称:ニュー&リサイクル 奄美古書センター MEDIA MIX
所在:鹿児島県奄美大島名瀬市(現・奄美市)
開業:1989年


◆ホームページ◆
amamikosho3.jpg
URL:http://www.synapse.ne.jp/amamian/index.html

 なんと、この「奄美古書センター」は、現在でもホームページを確認することができた。奇跡!(更新は止まっている)


◆沿革◆
 1989年(平成元年)に「奄美古書センター」としてスタート。1992年よりゲーム・CD・コミック部門「メディアミックス」と、古本・郷土誌部門「本処あまみ庵」の2店舗体制で営業。1997年夏に「メディア利再来ル・あまみ庵」として再統合。2010年9月にゲーム・CD部門から撤退。2012年8月に閉店した。


◆チラシ等◆
amamikosho7.jpg
 ※2010年3月頃のチラシ

amamikosho8.jpg
 ※同じく2010年3月頃の地元新聞

 これらの広告は2010年9月にゲーム・CD部門から撤退した際のものである。


◆みんなの情報コーナー!!◆

 奄美大島のみんな、奄美古書センターの思い出を是非、語ってくれい!

 当時の店舗が映った写真なども大募集。ご提供はこちらの窓口、あるいはツイッターで受け付けております。どうぞよろしくお願いします!!



orotima-ku1.png目次ページへ

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ