「ゲーム界のトップに立った天才プログラマー 岩田聡の原点」Kindle版が発売中 他
2016年07月14日11:49 気になるネタ!!
<ニュース>
・「ゲーム界のトップに立った天才プログラマー 岩田聡の原点: 高校同期生26人の証言」Kindle版が発売中(Amazon)

キンドルってどうやって読むんでしょう。
・幻のCD-ROM搭載スーパーファミコン用新作ソフト『Super Boss Gaiden』が登場(インサイド)
記事を読んでも要領を得ない。ジョークのつもりなのか。また新手の広告記事か。とりあえずレトロゲーマーの間でまったく話題になってないことだけは確かだ。
・スーパーマリオ3を爆速2秒でクリア、毎秒6000回のボタン連打で一気にエンディングへ(Gigazine)
よく意味が分からないけど、コンピュータですらできない速さの入力を実機とロボットで実現したってこと?
<ビジネス>
・ファミコンブームの終息と、日本ゲーム業界への提言 (ITmedia)
かつてハドソンでは、自然界に存在しているものは決して敵キャラにしないようにしていました。とのこと。
<ファッション>
・ファミコンそのままのドット絵がたまらない!「キン肉マン マッスルタッグマッチ」Tシャツ&グッズが最高にクールな件 (そうさめも)
これは、しまむらのTシャツにも言えることなんだけど、ぜひとも子どもサイズを!
・「ゲーム界のトップに立った天才プログラマー 岩田聡の原点: 高校同期生26人の証言」Kindle版が発売中(Amazon)

キンドルってどうやって読むんでしょう。
・幻のCD-ROM搭載スーパーファミコン用新作ソフト『Super Boss Gaiden』が登場(インサイド)
記事を読んでも要領を得ない。ジョークのつもりなのか。また新手の広告記事か。とりあえずレトロゲーマーの間でまったく話題になってないことだけは確かだ。
・スーパーマリオ3を爆速2秒でクリア、毎秒6000回のボタン連打で一気にエンディングへ(Gigazine)
よく意味が分からないけど、コンピュータですらできない速さの入力を実機とロボットで実現したってこと?
<ビジネス>
・ファミコンブームの終息と、日本ゲーム業界への提言 (ITmedia)
かつてハドソンでは、自然界に存在しているものは決して敵キャラにしないようにしていました。とのこと。
<ファッション>
・ファミコンそのままのドット絵がたまらない!「キン肉マン マッスルタッグマッチ」Tシャツ&グッズが最高にクールな件 (そうさめも)
これは、しまむらのTシャツにも言えることなんだけど、ぜひとも子どもサイズを!
- 関連記事
-
- 『スーパーマリオブラザーズ』には、なぜ得点があるのでしょう? 他
- 新旧『ロックマン』関係者が新作アクション『Mighty No.9』の開発費をKickstarterで募る 他
- 元セガ社長「うちのゲームは面白くなかった」暴露本にファン嘆く 他
- マリオの父「憧れのモデルはミッキーマウス」 文化功労者、任天堂宮本さん語る 他
- 簡単タッチ操作スマホ版『ロックマン1~6』2017年1月7日売り切り配信 他
- 未開封の『スーパーマリオ64』が約1億7200万円で落札され世界記録更新 他
- 『グラディウス』究極の音楽CDBOX 他
- ファミコンのコントローラだけでGoogleロゴつくってみた。 他
- 静岡県藤枝市にて「昭和のおもちゃとゲーム展」駄菓子屋ゲームが遊べるぞ! 他
- 無料のファミコン風日本語フォント「Nu もち」 ~漢字も収録し豊富なバリエーションが魅力 他
トラックバックURL
https://famicoms.net/tb.php/2124-0aea1f88