幻のカセットビジョンソフト『グランドチャンピオン』が発見される!
2016年07月26日08:49 気になるネタ!!
1981年に発売されたレトロゲーム機「カセットビジョン(エポック社)」の幻のソフト『グランドチャンピオン』が発見された模様。
こちら↓
※下のリンククリックで画像が見られます
そもそもなぜ『グランドチャンピオン』が発売中止になってしまったかというと、生産が終わったあとに、ゲームの進行に関わる重大なバグが見つかったためだという。すべて廃棄処理されてしまったため、現物は存在しないはずということです。
レトロゲームサイト「Odyssey」内インタビュー記事において、開発者の原洋さんは「全部つぶしました」と証言しており「大体、あっちゃおかしいね」とまで述べています。
それでも「あるかもしれない」という夢を見てしまうのがマニアというもの。昨年、海外で幻の中の幻ハード「任天堂のプレイステーション」が発見されたのは記憶に新しいところです。
レトロゲーム市場に少なからず影響を及ぼしている、まんだらけさんの買取価格表には『グランドチャンピオン』の名前があり、その買取価格は10万円を示していました。
今後、動画も公開されるらしいので期待したいですね。
こちら↓
グランド・チャンピオン 発見https://t.co/jAoYXIT1mX
— レトロイング (@retroing) 2016年7月23日
画像転記禁止のため透かしスミマセン pic.twitter.com/0jNw8TfBUn
※下のリンククリックで画像が見られます
そもそもなぜ『グランドチャンピオン』が発売中止になってしまったかというと、生産が終わったあとに、ゲームの進行に関わる重大なバグが見つかったためだという。すべて廃棄処理されてしまったため、現物は存在しないはずということです。
レトロゲームサイト「Odyssey」内インタビュー記事において、開発者の原洋さんは「全部つぶしました」と証言しており「大体、あっちゃおかしいね」とまで述べています。
それでも「あるかもしれない」という夢を見てしまうのがマニアというもの。昨年、海外で幻の中の幻ハード「任天堂のプレイステーション」が発見されたのは記憶に新しいところです。
レトロゲーム市場に少なからず影響を及ぼしている、まんだらけさんの買取価格表には『グランドチャンピオン』の名前があり、その買取価格は10万円を示していました。
今後、動画も公開されるらしいので期待したいですね。
- 関連記事
-
- 歴史の目撃者に聞く! 『KOF』対戦史その1 他
- ディスクシステム興亡史 他
- 「海部俊樹さんはファミコンブームのころマリオをやり込んでおり国会でTVゲーム擁護の答弁をした」は本当か? 他
- 「Mach Rider」「Metroid: Zero Mission」など任天堂が4つの商標を更新 他
- 妄想爆発 ファミカセアート 架空ゲームをラベルにデザイン 西荻で今年も作品展 他
- 新作ファミコンソフト『キラキラスターナイトDX』本日より予約開始!
- ファミコンが無料で手に入ったらコレクターは苦労しない 他
- 初代ファミスタに出場している唯一の現役選手は工藤 他
- ミャンマーのテレビゲーム事情! いまだにファミコンゲームが主流 他
- 米ミニファミコン Amazon評価の87%が星1つという驚きの結果に!
トラックバックURL
https://famicoms.net/tb.php/2135-6261ce66