HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

姫屋こどもデパート編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】

UFSSSbana5.jpg概要 ◆定義と分類 ◆目次


 今回はとうとう玩具屋シールの登場だ!

 当時から玩具屋シールは子どもたち、あるいはコレクターたちから、まっさきに剥がされてきた。剥がしたら剥がしたでパッケージの印刷をもっていかれたり、黒く汚れたり、そこ以外色褪せてたりと「憎しみの対象」ですらあったのではないだろうか。

 しかしだからこそ玩具屋シールは現存数が少なく、貴重な存在となってしまったのだ。この悲しき逆転現象よ、、、


◆ショップシール類◆

himeyaFSA0.jpg
 レア度:★★★★ 

 玩具屋シールの特徴はまず圧倒的に、外箱に貼られているパターンが多いことが挙げられる。なぜなら古来より玩具の外箱というのはただの梱包材。中身を守るだけのボール紙に過ぎなかったからである。ゲーム屋さんと違って玩具屋さんにはそのような認識が強かったのではないだろうか。したがってこのシールはファミコンのみならずお店で扱うあらゆる商品の外箱へ貼られていたのである。

 それにともなって、タイトルや主人公の顔の上に容赦なく貼られていたり、フタの部分をまたぐように貼られていたりと貼られ方がえぐいのも特徴のひとつ。

 一方、デザインに目を向けると、金・銀などのメタリックな下地に店名と所在と電話番号が書いてあるだけのシンプルなものが多く、正直、見所は少ないと言わざるをえない。そのような事情から、玩具系シールについては“貼られ方のえぐみ”こそ最大の鑑賞ポイントなのではないかと個人的には思うのである。(今回のシールは比較的、まともだが)

 たとえば切手の世界では、未使用品よりも、消印が付いてる切手を好んで集めているマニアは少なくない。それは彼らが切手そのものは勿論のこと、それがどこで売られ、どこで使われたかというような歴史にも価値を見出しているからではなかろうか。私はレトロゲームにだってそのような価値を見出す人間がいてもいいじゃないかと思うのだ。


◆制覇MAP◆

 制覇MAPである。

seiha_map14.png
 
 この企画を始めてからファミコンショップシールをGetする喜びが何重にも増えた。そのうちのひとつがこの全国制覇マップである。姫屋こどもデパートのシールには今治と記されていた。今治といえばタオルのまち。初の四国じゃないか。やったぜ!

 ということで愛媛県をゲット!


◆基本データ◆
名称:姫屋こどもデパート
所在:愛媛県今治市
会社:姫屋こどもデパート株式会社
主な支店:東予店 西条店? 新居浜店?
備考:ディスクファクス設置店
コメント:少なくとも2000年前半までは営業していたと思われる。



◆店舗の外観◆
himeyaFSA1.jpg
 ※Googleマップより

 現在でも残っている店舗ビル(西条市)。2011年には既に閉店していたようである。


◆みんなの情報コーナー!!◆

 姫屋こどもデパートについて、皆さんからの情報をお待ちしています。
 この記事のコメント欄、ツイッター、あるいはこちらの窓口まで、よろしくお願いします!



orotima-ku1.png目次ページへ
関連記事

コメント

最近手に入れたファミコンソフトのネイビーブルーに姫屋こどもデパートのシールが貼られていました。

シールの場所が裏面のバーコードの上となっていいます。
また店舗の順番が、東予店 → 今治店と変わっており表記もマイナーチェンジされています。ご参考まで

情報ありがとうございます。
姫屋の別バージョンですか!?
それは見たこと有りません。

もしよろしければ、情報提供窓口、https://form1ssl.fc2.com/form/?id=9e8cd00a67338bbb
もしくはメールまで写真を送ってもらえると嬉しいです!

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ