コメント
PSP-3000は2008年発売だから、10年半ですね (PSP-1000、2000は終了済み)
とはいえ同じく2008年発売のDSiの修理受付が終了している事を考えると、長い間お疲れ様でしたって感じ。
まだ修理を受け付けてるハードで最長なのは、Wii(2006年発売)かなぁ。
とはいえ同じく2008年発売のDSiの修理受付が終了している事を考えると、長い間お疲れ様でしたって感じ。
まだ修理を受け付けてるハードで最長なのは、Wii(2006年発売)かなぁ。
PSP-3000とPSP-1000、2000は別物なんですね。ぜんぜん知らなくてすみません(笑)
学生時代ファミコン・スーファミ・64を作ったのは横井氏と山内氏かとずっと思ってた
>> ちょっと前のNESがつくれるやつと話題になったが一過性のものだった。
他人の表記揺れを指摘する前に自分の文章を見直すべきでは。
他人の表記揺れを指摘する前に自分の文章を見直すべきでは。
>> ちょっと前のNESがつくれるやつと話題になったが一過性のものだった。
他人の表記揺れを指摘する前に自分の文章を見直すべきでは。
他人の表記揺れを指摘する前に自分の文章を見直すべきでは。
いやー、おしかったな!
もうちょっとで隠れた場所から一方的に他人を攻撃してストレス発散出来たのになw
巨大ブーメランが頭に刺さって醜態晒す事になっちゃうとはなあw
この陰湿お爺さんだっさいわーw
見直し確認大事ですね!
もうちょっとで隠れた場所から一方的に他人を攻撃してストレス発散出来たのになw
巨大ブーメランが頭に刺さって醜態晒す事になっちゃうとはなあw
この陰湿お爺さんだっさいわーw
見直し確認大事ですね!