リオオリンピック閉会式「安倍マリオ」への様々な反応 他

2016年08月23日13:58  気になるネタ!! 写真あり

<ニュース>
 2016年8月22日(日本時間)、リオオリンピック閉会式で安倍首相がマリオのコスプレを披露して話題となっている。世界中で大絶賛されたということですが、一方で批判的な意見もちらほら見られました。

abemario01231.jpg
 ※マリオに扮した安倍首相が土管から出て来た瞬間

リオ五輪閉会式「安倍マリオ」は海外ゲーマーからも大好評…「総理がマリオになるとかマジでヤバい」(inside)

日本の恥! リオ五輪閉会式で安倍首相がアスリートをさしおいて政治宣伝…背後に官邸と組織委のグロテスクな思惑(litera)

【リオ五輪・閉会式】「安倍マリオ」が話題 でも、ポケモンが登場しなかったのはなぜ? (buzzfeed)

riomario01.jpg
 ※RIOからMARIOになるシーン

 以下、みんなの反応。

・感動した
・ゲーマーとして感慨深いものがある
・日本のコンテンツ産業ってすごい
・日本人として恥ずかしい
・そもそもマリオはイタリア人
・なぜアスリートでなく政治家が出て来るのか
・SEGA王国のブラジルで、なぜソニックが出ない?
・しかもオリンピックゲームでマリオと共演してるのに……



 本当に反応は様々です。

 僕はメディアの姿勢が肌に合わないので、物心ついたころからオリンピックをあまり見なくなったのですが、オリンピック憲章を調べてみると(どっちかというと、こういうのを調べたくなる)、その冒頭には「オリンピック精神とは人生哲学である」とありました。人生哲学ってすごくいい言葉ですよね。たしかに世界中から集まったトップアスリートの皆さんのひたむきな姿勢には人生哲学を感じざるを得ません。
 商業主義化が問題となって久しいオリンピックですが、2020年の東京では是非、原点にかえってもらって、あえて日本の哲学、精神、美意識なんかをテーマにやってほしいですね。具体的に言うと質素に慎ましくやってほしい。わびさびの精神でね、あえてボロボロと会場でやるとかね(笑)
 それか、もういっそのこと開き直ってド派手なエンターテイメントにするか、いずれにしても中途半端が一番やる意味がないと思いますよ。まあ、見ないけど(笑)




<イベント>
レトロゲーマーにオススメ、ドット絵の祭典「Pixel Art Park 3」開催決定! (game.watch)
 日付:9月25日、会場:3331 Arts Chiyoda 2F 体育館。入場料:500円(税込)。


<動画>
ちょっぴりシューティングゲーム気分!?「ゲームボーイ」でドローンを操作する動画 (そうさめも)
 あの通信ケーブルがこんなことに役立つなんてすごい



マリオ&ソニック AT リオオリンピック (TM)
任天堂 (2016-02-18)
売り上げランキング: 26
関連記事



↑オロチ作めちゃおもろい小説 公開中↑
このエントリーをはてなブックマークに追加


トラックバックURL

https://famicoms.net/tb.php/2157-b6dcb990

前の記事 次の記事
おすすめ記事
デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!
dorakue3012.png  謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」をめぐる裁判とその結末。

ドラクエ3のラスボス載せちゃった!!「FLASH事件」の真実
hurasshujiken1.jpg
ファミコン時代の『ドラゴンクエスト』をめぐるもうひとつの訴訟事件。

2万6000本のファミコンカセットを検証したらわかった18の事実
famikonkenshou01.jpg ファミコンカセットに関する超超マニアックなトリビアの数々を目撃せよ!!

任天堂「マリオの名前の由来」をめぐる嘘と真実
あなたが知ってるそのマリオの由来、真実と言い切れますか?

とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 
ほとんどの資料が間違っているという闇深案件を徹底調査。

「なぜロトの剣は安いのか問題」 8つの仮説 【ドラクエ考察シリーズ】
rotonoturugi01.png ロトの剣ですね、それなら2Gで買いましょう......全てはそこから始まった。

発売当日に買ったファミっ子が『銀河の三人』開発者へ突撃インタビュー「なぜ永井豪なんだ!」
制作者の九葉真(杉江正)さんが語る『銀河の三人』開発秘話。



Comment


About
このブログについて



管理人:オロチ



Ranking




アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ