任天堂が国内でも小型ファミコンを発売することがわかった。その名も「ニンテンドークラシックミニ」。発売は11月10日、希望小売価格は5,980円(税別)だ!
・
ファミコンが、手のひらサイズで"再"登場!(任天堂)

ファミコンカセットを差し込むことはできませんが、内臓ソフトが30種類入っております。ラインナップは以下。
<任天堂>
スーパーマリオブラザーズ
マリオブラザーズ
ドンキーコング
アイスクライマー
エキサイトバイク
バルーンファイト
スーパーマリオブラザーズ3
ドクターマリオ
星のカービィ
ゼルダの伝説 (DISK)
メトロイド (DISK)
リンクの冒険 (DISK)
マリオオープンゴルフ
スーパーマリオUSA
<カプコン>
ロックマン2
魔界村
<コナミ>
イー・アル・カンフー
グラディウス
悪魔城ドラキュラ (DISK)
スーパー魂斗羅
<テクノス>
ダウンタウン熱血物語
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
ダブルドラゴン2
<テクモ>
ソロモンの鍵
つっぱり大相撲
忍者龍剣伝 (テクモ)
<ナムコ>
パックマン
ギャラガ
<スクウェア>
ファイナルファンタジー3
<サンソフト>
アトランチスの謎
1983年から93年までの11年間に発売された30タイトルを、厳選して詰め込みました。とのこと。ロックマンは2だし、FFは3だし、押さえてるところは押さえてるって感じ。
ディスクあり、くにおくんあり、とくにソロモン好きとしては「ソロモンの鍵」が入ってるところが嬉しいね。しいて言えば魂斗羅はスーパーじゃない方がよかったかな、あとハドソン……

接続:HDMI
電源:USB
機能:アナログテレビモード、中断ポイント(自動セーブ)
サイズ:高さ 50.45mm × 幅108.12mm × 奥行き142.47mm
(本体にコントローラーをセットした状態)
質量:約229g(コントローラー含む)
発売:2016年11月10日
希望小売価格:5,980円(税別)
ゲームはホーム画面より選択。セーブは4個まで可能です。
※ホーム画面 どうせなら任天堂厳選30本とか、メーカー別、あるいはジャンル別の小型ファミコンが出たら面白いよね。ダウンロード販売も可能にして、初期ラインナップを選べるってカタチならそれも有りなんじゃないだろうか。テクモ好きとしてはテクモファミコンを希望!(先走りすぎ)
Amazonではさっそく部門別売上第1位を記録!
任天堂 (2016-11-10)
売り上げランキング: 1
ちなみにAmazon限定品の方はオリジナルポストカード30枚セット付です。
任天堂 (2016-11-10)
売り上げランキング: 2
任天堂公式動画はこちら。
オリジナルBGM,最高かよ!
- 関連記事
-