坂口氏がディスクシステム版『聖剣伝説』発売中止の真相を語る(イラスト付の直筆サイン有)
2016年10月03日10:23
気になるネタ!!
日本有数のスクウェアグッズコレクターである市長queen(@DynamiTracer)さんが、FFシリーズ生みの親、坂口博信さんに関する面白いネタを提供してくれました。
先月の29日、東京にて開催されたトークイベントに坂口さんが登場したという記事が掲載中。
・坂口博信氏が自身のクリエイター人生とこれからを語る―過激な発言も次々に飛び出した「黒川塾(四十)」をレポート(gamer)

※当時の広告
その中で、発売中止になったディスクシステム版「聖剣伝説」の話が出てくるのですが、その質問を坂口さんにしたのが、何を隠そう市長queenさんだったのです。
そもそも、ディスクシステム版「聖剣伝説」とは、1987年4月下旬に発売予定だった幻のファミコンソフトのことです。

※開発画面1
というような、かなり壮大な内容のRPGになる予定だったんだとか……

※開発画面2
以下、記事より引用。
やっぱり、原因はそうことでしたか。
「ディスクシステムでやるには企画が大きすぎた」って、それは5枚出そうとしてる時点で気づかなきゃ!(笑)
同記事には、他にもこんなエピソードが……
意外とおちゃめな方ですね(笑)
最後に、市長queenさんがそのイベントで坂口さんからもらった直筆サインを拝見させて頂きます。
色紙を渡したところ「サイン色紙は久しぶりだから絵を書く」と言って2、3分ほどかけて描いてくれたんだそうですよ。坂口さんのイラストは大変珍しいですね。
ちなみに、このキャラクタは同氏が製作した「テラバトル」というスマホゲームで、現在コラボ中の「リトルノア」主人公だそうですが、なんというか、その、おちゃめだなあ(笑)
先月の29日、東京にて開催されたトークイベントに坂口さんが登場したという記事が掲載中。
・坂口博信氏が自身のクリエイター人生とこれからを語る―過激な発言も次々に飛び出した「黒川塾(四十)」をレポート(gamer)

※当時の広告
その中で、発売中止になったディスクシステム版「聖剣伝説」の話が出てくるのですが、その質問を坂口さんにしたのが、何を隠そう市長queenさんだったのです。
そもそも、ディスクシステム版「聖剣伝説」とは、1987年4月下旬に発売予定だった幻のファミコンソフトのことです。

※開発画面1
※幻のソフト研究所「聖剣伝説」より5部構成という壮大なストーリーの本格派RPGらしい。 でもこのゲームが5部構成という意味ではない。「聖剣伝説」が5部構成のストーリーの第1部にすぎないという意味である。
(省略)
このゲームの売りは、大勢のサブキャラクタの中から自分にあう仲間を選んでパーティを組めることだ。 サブキャラクタには僧侶や剣士、女の子もいるらしく、しかもそれぞれ自分の意思を持ってたとか。
というような、かなり壮大な内容のRPGになる予定だったんだとか……

※開発画面2
以下、記事より引用。
ディスクシステムで発売予定だった「聖剣伝説」が発売中止になった経緯に関する質問も。のちにゲームボーイで発売された「聖剣伝説」とはまったく異なる内容のもので、大きな話題となったが坂口氏は「ディスクシステムでやるには企画が大きすぎた」と回答。結果、開発が無限ループにハマってしまって、いつまでたっても完成しない状態になってしまったため打ち切られたと当時の内情を明かした。
やっぱり、原因はそうことでしたか。
「ディスクシステムでやるには企画が大きすぎた」って、それは5枚出そうとしてる時点で気づかなきゃ!(笑)
同記事には、他にもこんなエピソードが……
「中山美穂のトキメキハイスクール」の開発に参加したときのエピソードも披露された。坂口氏もスタッフとして加わっていたことはよく知られているが、このとき鈴木尚氏らスクウェアの首脳陣だけが中山美穂さんと食事に行き、「作った自分は会えなかった!」と暴露。
意外とおちゃめな方ですね(笑)
最後に、市長queenさんがそのイベントで坂口さんからもらった直筆サインを拝見させて頂きます。
坂口博信氏からサイン頂きました!! pic.twitter.com/HSeBel3KUK
— 市長queen【デスクイーン市】 (@DynamiTracer) 2016年9月29日
色紙を渡したところ「サイン色紙は久しぶりだから絵を書く」と言って2、3分ほどかけて描いてくれたんだそうですよ。坂口さんのイラストは大変珍しいですね。
ちなみに、このキャラクタは同氏が製作した「テラバトル」というスマホゲームで、現在コラボ中の「リトルノア」主人公だそうですが、なんというか、その、おちゃめだなあ(笑)
- 関連記事
-
- 数ドルで買ったファミコンソフトが数万ドルのレアゲームだった 他
- 『スーパーマリオ』スピードラン世界記録が更新される!! 他
- 究極のファミコンSTG『EXEDSTAR SOLDIUS曼蛇 XEVIFORCEZONE 頭脳BEETYPE』がTシャツになって登場!? 他
- パチンコ老人ホーム、ぬ~ぼ~、任天堂の日、摩訶大将棋 他
- 超本格ゲーセン「お店部屋」がただただすげえ 他
- 35年目にして『スーパーマリオブラザーズ』公式サイトが爆誕!! 他
- 米任天堂「意図的に生産を絞っていたこと」を認める発言が波紋 他
- 打ち捨てられたレトロなアーケードゲームの救出に魂を燃やす男たちの物語 他
- 新参ゲーマーの意見は“誰が何について参考にするべき”なのか? 他
- PCエンジンに合体できる小型液晶ディスプレイにIPS液晶モデルが登場 他
トラックバックURL
https://famicoms.net/tb.php/2199-cd8fe0ca