コメント
おじゃま館、知らなかったんですか?
意外ですね。
もう10年以上前からありますよ。
品揃えは、お察し。
意外ですね。
もう10年以上前からありますよ。
品揃えは、お察し。
知らなかったですね。でもおかげで、今回の遠征は久々にドキドキしました。
ユーズドゲームズに広告も出してましたよ。
岐阜にはもう一店舗ありました。
閉店しましたが、77号を北上してゴルフの打ちっぱなし?がある手前ぐらいにありました。
正木店は漫画なども売っていて、よくわからんのですが、閉店した店舗はゲームメインでした。
岐阜にはもう一店舗ありました。
閉店しましたが、77号を北上してゴルフの打ちっぱなし?がある手前ぐらいにありました。
正木店は漫画なども売っていて、よくわからんのですが、閉店した店舗はゲームメインでした。
同じですね。私もどちらかといえば店舗巡りが好きで結構遠征してます。
オークションだともっと安く買える場合でも店舗で買っていますね。
店員さんと状態確認しながらゲームの話とかできたりすると嬉しかったりします。
オークションだともっと安く買える場合でも店舗で買っていますね。
店員さんと状態確認しながらゲームの話とかできたりすると嬉しかったりします。
3937さん
おじゃま館は大阪のほうにいくつかあるようですね。
岐阜エリアは当時、駅から近い場所を中心にまわっていました。
ファミコンランドとかありましたよね。懐かしいです。
しょーけんさん
そうそう、状態を直に確認できるってところも良いです。
おじゃま館は大阪のほうにいくつかあるようですね。
岐阜エリアは当時、駅から近い場所を中心にまわっていました。
ファミコンランドとかありましたよね。懐かしいです。
しょーけんさん
そうそう、状態を直に確認できるってところも良いです。
ファミコンランドは一宮が発祥ですね。新岐阜店は、初心者では発見しにくい書店の二階、お前は秘密のダンジョンかと。
この店で衝動的にメガドライブとヴァーミリオンを買いました。
この店で衝動的にメガドライブとヴァーミリオンを買いました。