「ニンテンドーNESクラシック」160ドルで売ります男に議論白熱 他
・“ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ”売上速報! 発売4日間で26万3千台を販売 (ファミ通)
3DSの初週上回るとかバーチャルボーイ国内出荷台数を越したとか言ってるメディアあるけど、値段がぜんぜん違うし、単純に比較できないのでは?
・スーパーマリオランの発売日が12月15日に決定!! (任天堂)
1200円売り切りタイプ(一部無料)とのこと。
・人工知能、今度は「格闘ゲーム(モータルコンバット)」で人間を上回る(wired)
<リポート>
・著名ゲームクリエイターからお笑い芸人までボコスカ集まった!? “『ボコスカウォーズII』発売記念イベント”リポート (ファミ通)
<掲示板>
・「ニンテンドーNESクラシック」160ドルで売ります男に議論白熱 (reddit)

海外掲示板redditにて、海外版ミニファミコンを高額で転売しようとする輩の画像がアップされ、議論が白熱しています。以下、適当に翻訳。
・詐欺ではありません? 何言ってんだこいつ。
・今は耐えろ。任天堂は順次出荷していく計画だ。
きっとこの男がお金を稼ぐことはできない!
・需要があり、供給がある。それだけのことだ。
この男に160ドル支払い、何も送って来ない限り詐欺ではない。
狂ってるとは思うがな。
・正直、すぐに落ち着くと思うよ。
なぜならこのユニットには更新・拡張・追加できる方法がない。
所詮はノベルティアイテム。私はエミュレータでいい。
・そんなことはNintendo of Americaへ言え。
・売る方もクソだが、買うほうもクソだ。
・そんなに真っ先にプレイしたいのか?
彼らの衝動が理解できない。ちょっとくらい待てないのか。
・母が欲しがってたなあ。子どもの頃よく一緒に遊んだものだ。
だから私はクリスマスに彼女へこれをプレゼントしたい。
しかし私はこのような詐欺師からは買いたくない。
エミュレータは60歳の母には複雑すぎる。
やはりこのテレビにつなぐタイプがいいんだよ。
・よく考えてみてください。
それほどまでに市場に物が無いってことですよ。
・任天堂が需要を見誤ったと言ってるやつがいるが、
これは明らかな飢餓商法。悪質である。
・同意しかねる。
長期的な需要がより多くの利益を生み出すとは限らない。
・任天堂の飢餓商法はいつものことですやん。
・これは米国だけでの問題ではありません。
世界全体の問題です。
・日本版を買えばいい。
・日本版も手に入りにくいらしいぞ。
・渋谷の店で問題なく買えたぞ。アメリカとかなり違う。
・彼がいなくなっても、他の誰かが同じことすると思う。
・私が電話した店舗のほとんどは、40-80台の売ったという。
開店前に行列ができたところもあった。
任天堂の最大の失敗は予約注文を許可しなかったこと。
それに基づいた数字が出せたはず。
したがってやはり需要を過小評価していたと思われる。
・それはどこの国のお話?
・カナダです。
・Wiiショップは削除されるのかな?
・wiiショップのゲームの画質は絶対的なゴミです。
・160ドル? えらい良心的じゃないか。
- 関連記事
-
- ファミスタ選手データ名鑑 他
- 幻のバーチャル・ボーイ開発機が登場!! 他
- ドリームキャスト『あつめてゴジラ』JOMOキャンペーン品が18万円で落札される!! 他
- 幻の任天堂プレイステーション早くも3800万円の値を付ける 他
- 雪でコレクションがやばいことになりました\(^o^)/ 他
- ウルティマオンラインの伝統職業「腐り待ち」の解説 他
- 脳内補完トレーニング装置としてのコンピュータゲーム 他
- 懐かしの昭和レトロなゲームと羽根物パチンコが遊び放題『岐阜レトロミュージアム』 他
- Yahoo!オークション・ファミコンサンプルROM祭の結果 他
- 息子と格ゲーやってたら「このスキン弱い」って言われた話 他
トラックバック
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |