「ニンテンドークラシックミニ」Amazon限定カード、ツタヤ袋も高騰!
2016年11月16日12:49
オークション 話題
いつものようにオークションを見てたら、「ニンテンドークラシックミニ」Amazon限定ポストカードが出品されていて、しかも入札が入ってたので、aucfanで調べてみたら驚いた。
こちら↓(上位のみ表示)

ばんばん売れてるのかよ!
新品未開封で相場1000円~2000円ってけっこうな数字だよ。定価の3割近い。さらに本体も売れば儲かっちゃうじゃん。べつに、そんなのは売るひとの勝手だと言うひともいるけどさ、最初から転売目的だったり、組織的だったりしたら、本当に欲しいひとが買えないもんね。そんな状況、お互いマイナスでしかない。
さらに調べてみると、TSUTAYAの袋も売れてました。

これはTSUTAYAの初回特典でついていた袋なので、今からお店にかけこんでもありません。僕は持ってないのですが、当時の雰囲気が良く再現されているように思います。正直欲しいです(笑)
そして、ついでにチラシも調べてみた。

まあ、こんなもんでしょうかね。
お店に行けばタダで手に入るものとはいえ、欲しいけど、電車代やガソリン代、時間を使うのがもったいないというひとにとっては、オークションほど手軽なものはありません。
最後にオマケで海外版「NES Classic Edition」も調べてみたよ。

思ったより高いな!
平均2万円ってところでしょうか。しかし数は少ないですが日本にも海外版クラシックミニを取り扱っている店はありますので、探してみてください。ちなみに名古屋のスーパーポテトでは14,800円(税抜)でしたよ。
こちら↓(上位のみ表示)

ばんばん売れてるのかよ!
新品未開封で相場1000円~2000円ってけっこうな数字だよ。定価の3割近い。さらに本体も売れば儲かっちゃうじゃん。べつに、そんなのは売るひとの勝手だと言うひともいるけどさ、最初から転売目的だったり、組織的だったりしたら、本当に欲しいひとが買えないもんね。そんな状況、お互いマイナスでしかない。
さらに調べてみると、TSUTAYAの袋も売れてました。

これはTSUTAYAの初回特典でついていた袋なので、今からお店にかけこんでもありません。僕は持ってないのですが、当時の雰囲気が良く再現されているように思います。正直欲しいです(笑)
そして、ついでにチラシも調べてみた。

まあ、こんなもんでしょうかね。
お店に行けばタダで手に入るものとはいえ、欲しいけど、電車代やガソリン代、時間を使うのがもったいないというひとにとっては、オークションほど手軽なものはありません。
最後にオマケで海外版「NES Classic Edition」も調べてみたよ。

思ったより高いな!
平均2万円ってところでしょうか。しかし数は少ないですが日本にも海外版クラシックミニを取り扱っている店はありますので、探してみてください。ちなみに名古屋のスーパーポテトでは14,800円(税抜)でしたよ。
- 関連記事
-
- Yahoo!オークションの新しいファミコンカテゴリを妄想する
- ノーマークだったSFC『ノーマーク爆牌党』のプレミア評価が爆上げ中
- まだやってるよ! 新品ファミコン祭り第2会場はこちらです
- 【ディスクシステム】新品『ガンスモーク』が3万円を越える事案が発生
- 「ドラクエ展」に5回行けば2万円の仕事になることが判明!?
- コレクター引退「ファミコンソフト160本」が111万円越える!! 自称コンプリーターから謎の警告も……
- 最近『烈火』が出品されまくっている件
- ドリームキャスト界に大規模な“相場殺し”案件が発生中!! 他
- 「ニンテンドークラシックミニ」Amazon限定カード、ツタヤ袋も高騰!
- 『キラキラスターナイト』の“完品”が高値で落札されていた!!
トラックバックURL
https://famicoms.net/tb.php/2250-4e4e8296