ファミコンやスーファミ、プレステ、ドリームキャスト、果ては光速船まで計22機種のゲームが1台で遊べる「RetroEngine Sigma」が登場 他
2016年11月24日10:13
気になるネタ!!
<レトロゲーム>

・ファミコンやスーファミ、プレステ、ドリームキャスト、果ては光速船まで計22機種のゲームが1台で遊べる「RetroEngine Sigma」が登場(ソキウス101)
Kickstarter案件です。明らかにクラシックミニを意識した持ち方(笑) 実現できたらすごいですね。見た目がちょっとメガドライブっぽいのなぜかしら。記事の一番下に動画を貼っておきます。
・特定非営利活動法人日本レトロゲーム協会(全国法人データベース)
2017年に発足した新しいNPO法人ということでツイッターで話題になっていました。5年前からある団体のことだよね。(参照リンク)
<クラシックミニ>
・ヤフオクに『ファミコンミニ』のカタログが出品される 本体と間違えて入札する被害(ゴゴ通信)
頻出してるわけではなさそうだが。
<秋葉原>
・秋葉原が30代男性「住みたい街NO.1」の衝撃
僕も住みたい。
<SFC>
・スーパーファミコンのカセットをドット絵で (togetter)
ポスターにして飾りたい。
<グッズ>
・超ほしい!海外で発売された、光るドット絵フィギュア「PIXEL PALS」が素敵すぎる (そうさめも)
オフィシャルと聞いて安心した。

・ファミコンやスーファミ、プレステ、ドリームキャスト、果ては光速船まで計22機種のゲームが1台で遊べる「RetroEngine Sigma」が登場(ソキウス101)
Kickstarter案件です。明らかにクラシックミニを意識した持ち方(笑) 実現できたらすごいですね。見た目がちょっとメガドライブっぽいのなぜかしら。記事の一番下に動画を貼っておきます。
・特定非営利活動法人日本レトロゲーム協会(全国法人データベース)
2017年に発足した新しいNPO法人ということでツイッターで話題になっていました。5年前からある団体のことだよね。(参照リンク)
<クラシックミニ>
・ヤフオクに『ファミコンミニ』のカタログが出品される 本体と間違えて入札する被害(ゴゴ通信)
頻出してるわけではなさそうだが。
<秋葉原>
・秋葉原が30代男性「住みたい街NO.1」の衝撃
僕も住みたい。
<SFC>
・スーパーファミコンのカセットをドット絵で (togetter)
ポスターにして飾りたい。
<グッズ>
・超ほしい!海外で発売された、光るドット絵フィギュア「PIXEL PALS」が素敵すぎる (そうさめも)
オフィシャルと聞いて安心した。
- 関連記事
-
- CD媒体ゲーム互換機「Polymega(ポリメガ)」Amazonで販売開始 他
- 『スト2』ケンステージは1975年のブロンソン映画が元ネタか!? 他
- ディスクシステム興亡史 他
- 「マリオは批評家が嫌い?」珍しいアートワーク 他
- アーケード基板『グラディウス』が170万円で落札されレトロゲーム界隈が騒然!! 他
- レトロゲーム無料サービス「Antstream」が登場!!
- 「レトロフリーク」の発売日が10月30日であることが判明 他
- 意外なところにゲーム人 第4回:「ゲームニクス」の導入で日本産業の活性化と,ゲーム開発者の活躍の場を増やすサイトウ・アキヒロ氏 他
- 1993年「おもちゃのエース」の広告 他
- ポリメガ公式アカウントがtwitterを更新 他
トラックバックURL
https://famicoms.net/tb.php/2260-7c046c65