<ニュース>
・全1252本掲載「ファミコンコンプリートガイド」発売中

・
ファミコン復活で話題 高橋名人「思い出のソフト」を語る (日刊ゲンダイ)
高橋名人を「かつては“ファミコン界のスター”と呼ばれた」って、おかしな言い回しだなと思ってしばらく考えた。そうか。ファミコン界をゲーム界って言いかえれば納得。「ゲーム=ファミコン」案件でした。・
ゲームボーイと言えない時代にトランプ現象【オールゲームニッポン】 (GameSpark)
最近よく聞くポリコレってやつか。・
平林久和氏がYahoo!ニュース2016年9月ベストコメント賞をらったコメント 上の記事でも言及されていたコメント。価格ドットコムの記事にも似たような指摘があったが、こっちのほうが先だったのか。それにしてもYahoo!ニュースにコメント賞があるなんて知らなかった。・
大事なのは「最高の歴史ゲームをお届けすること」。コーエーテクモゲームスの藤重和博氏が考えるシブサワ・コウブランドの意義と展望とは(4gamer)
<コラム>
・
レトロゲームショップ"BEEP秋葉原店"店長の謎が明かされる!(Redbull)
最近では作り手だけでなく、売り手にも注目が集まっている。・
テトリスの生みの親が語る パズルゲームの未来 (産経ニュース)
パジさん。「パズドラ」や「モンスト」に刺激受けたって、スマホゲーすげえ。で、パズルゲームの未来とは一体なんだったの。
- 関連記事
-