HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ファミコンバー・ゲームバー問題の解決策を思いついたぞ!(妄想)

 新宿のとあるファミコンバーが著作権協会の警告により閉店したの今から5年前だ。

 参照記事:著作権協会から警告を受けたファミコンバーが閉店!?(2011/04/26)

 そもそもファミコンなどいわゆる家庭用ゲーム機ってやつは家庭用って言うくらいだから商売に利用しちゃいけないってことになってる。だからこそ業務用ファミコンってのがあるわけで、そこにはちゃんと線が引かれているのだった。

 しかし、そのようなルールは新しく商売やるひとにあまり浸透してないらしく、年に数件くらいは以下のような事案が発生していると思われるし、今でもネット検索すればファミコン置いてるお店とか、普通にバンバン出て来るよ。

 参照記事:5年前の教訓活かされず! 秋葉原のゲームバーに不正発覚!!(2016/09/15)


 このようなニュースを見るたびに僕は考えた。なんとかうまいやり方はないだろうかって。だって、実質問題、お店でレトロゲームはできないってことじゃない。そしたら、さっき寝る前に思いついたんだ。

 いっそのこと任天堂さんが「業務用ニンテンドークラシックミニ」を出してくれたらいいじゃないかって!

gyoumuyouclamini.jpg
 ※イメージ図(雑ですみません!)

 もちろん大きさは手のひらサイズ。業務用だからちょっと割高だけど、コントローラは普通サイズでお願いします。いっそのことソフトは、カラオケみたいにダウンロード可能で月額料金制でもいいや。酔っ払いでも操作できるよう、インターフェイスは簡略化して、セーブ機能も要らない。

 ラインナップは同じく30タイトル収録で、飲み屋でみんなが盛り上がりそうな、こんな感じでどうだろう。

<任天堂>
 マリオブラザーズ 
 アイスクライマー
 エキサイトバイク
 バルーンファイト
 スーパーマリオブラザーズ
 ドクターマリオ 
 アーバンチャンピオン NEW!
 クルクルランド NEW!
 プロレス(DISK) NEW!
 バレーボール(DISK) NEW!
 アイスホッケー(DISK) NEW!
 ジョイメカファイト NEW!
 ワリオの森 NEW!

<コナミ>
 ハイパーオリンピック NEW!
 ツインビー NEW!
 ワイワイワールド NEW!

<テクノス>
 熱血高校ドッジボール部 NEW!
 ダウンタウン熱血物語
 〃行進曲 それゆけ大運動会
 びっくり熱血新記録 NEW!
 熱血高校ドッジボール部サッカー編 NEW!

<テクモ>
 テクモワールドカップサッカー NEW!

<ナムコ>
 バトルシティー NEW!
 スーパーチャイニーズ NEW!
 スカイキッド NEW!
 プロ野球ファミリースタジアム NEW!
 ファミリーテニス NEW!
 ファミリージョッキー NEW!
 サイドポケット NEW!
 ケルナグール NEW!



 本当は『キン肉マン』とか『テトリス2』とか入れたかったけど、あえて本物のクラシックミニに収録されてるメーカーしばりでチョイスしたよ。というかね、よく考えたら『ポパイの英語遊び』とか『ワイルドガンマン』とか『ゴルフ』とか『サッカー』とか、任天堂ソフトだけで十分いけちゃうんだわ、これ。

 「業務用ニンテンドークラシックミニ」さえ出ればファミコンバー問題は解決でしょ。任天堂さん、ぜひ考えてみてください。よろしくお願いします!
関連記事

コメント

よいアイディアだと思います!

タイトルには、これまであまり復刻されているタイトルが少ない任天堂VSシリーズを入れてほしいです。

バレーボールはゲームがなかなか進まないので、現在のルールに変更してほしいです。

スマッシュピンポンも業務用には合っているタイトルではないかと思います。

光線銃が液晶テレビでは反応しない件について(笑)

ブラウザでのゲームだと問題にならないような…

PCを置いておいて、あとはブラウザ エミュで…となると法的には手出しできないかな
ただまあイメージ的にはアレだけど

>>4043
バレーボールはあのおしりふりふりを見てるだけでもきっと盛り上がりますよ(笑

>>4044
それを忘れてたー! 
しかしそこで登場するのがwiiリモコンとかで培ったセンサー技術ですよ。きっと(適当)

>>4045
ブラウザがなぜ問題にならないのかちょっとわかりませんが、もし問題にならないとしても、やはり実機、あるいはそれに近い形で(公式で)、プレイしたいってのが大きいかな。

ブラウザだとダウンロードしてないから、合法らしい
ダウソせずに、ようつべの動画を見るのはOKみたいな感じ
詳しくは知らないけど、法的にはゲームでもそういう話らしい

ゲーム業界的にはなりふり構っていられない時期だと思うし、
ゲーセンが厳しいなら、
こういうゲームバー形式でいかにお金を取るかを考えた方がいいだろうなあー

>ゲーム業界的にはなりふり構っていられない時期
まあ、絶対にないだろうけど、あとは任天堂さんが公式で居酒屋をチェーン展開することかなあ。ドラクエバーとかカプコンバーってのはあったらしいし、隠れ家的な任天堂バーもあるらしいけど、公式展開ってのがやっぱり望ましいですね。まあ、絶対にやらないだろうけど(笑)

よし、ラブホテルを経営して、そこにファミコンボックスを置きましょう

元戻ってますやん

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach

twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ