浜松科学館がファミコン展示「週刊ファミ通」編集長の特別講座も開催
本日より静岡県は浜松科学館にて「30年ここまで進んだ科学と技術展」が開催されます。

※サムネイル画像
初代ファミリーコンピューター、ファミコンロボット、ゲームウォッチ等のレトロゲームの数々が展示される他、初代ウォークマン、CDウォークマン、初代携帯電話(ショルダーフォン)、30年前のカラーテレビ、日本初のノートパソコン、週刊ファミ通創刊号なんかも展示されるんだとか。
開催期間は2016年12月23日(金・祝)~2017年4月2日(日)まで。

さらに来年1月28日には「週刊ファミ通」編集長林克彦氏による特別講演「ファミ通とゲームの歴史、その未来」が開催されるそうです。詳しくはホームページをご覧ください。
・浜松科学館ホームページ

※サムネイル画像
初代ファミリーコンピューター、ファミコンロボット、ゲームウォッチ等のレトロゲームの数々が展示される他、初代ウォークマン、CDウォークマン、初代携帯電話(ショルダーフォン)、30年前のカラーテレビ、日本初のノートパソコン、週刊ファミ通創刊号なんかも展示されるんだとか。
開催期間は2016年12月23日(金・祝)~2017年4月2日(日)まで。

さらに来年1月28日には「週刊ファミ通」編集長林克彦氏による特別講演「ファミ通とゲームの歴史、その未来」が開催されるそうです。詳しくはホームページをご覧ください。
・浜松科学館ホームページ
- 関連記事
-
- 23年ぶり!! 任天堂「公式」ファミコンソフト新作が登場!! ※ただし◯◯
- ドラクエの復活の呪文が芸能界の不祥事を予言していた!?
- 「千代の富士の大銀杏」が復活するか!?
- レトロゲーム互換機「レトロフリーク」が合法性調査のため販売停止という記事が掲載中!!
- 9月30日発売「SFCコンパクトにHDMI」はPAL変換でSNESソフトにも対応だと!?
- 「わたしのファミカセ展 2017」開催 他
- 7インチ大画面のFC互換機「エフシーポケットHDMI」10月発売予定!!
- 「レトロゲーム価格3倍」日経が伝える
- オリコンチャートでファミコンがWii、PSPに勝った!!
- ハードオフで『グラディウス・アルキメンデス編』掴んだ猛者が話題
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |