ファミコンのネタ!!
HOME
コラム
謎・調査
ショップシールの世界
お宝系
トリビア
情報提供
NHK特番「ドラゴンクエスト30th ~そして新たな伝説へ~」が伝説すぎた 他
2016/12/31(土)
<ドラクエ>
・
NHK特番「ドラゴンクエスト30th ~そして新たな伝説へ~」が伝説すぎた
(日めくりインドア女子)
年末の大掃除で疲れ果て、見逃したぁ~! この前、買ってきて袋に入ったままのファミコンカセット、間違えて捨てちゃうし、ロクなことねぇぇぇ~!!!
・
鳥山明氏 「ドラゴンクエスト」キャラを手がける苦悩明かす
(livedoorニュース)
そんな苦労があったのね……
<ドット絵>
・
スマホでドット絵描くなら『8bit Painter』っていうアプリもいいぜ!って話
(うぇぷり どっと に)
<インタビュー>
・
ファミ熱!!ゲームの匠 渋谷員子編 第1回:アニメーター志望からゲームの世界へ
・
ファミ熱!!ゲームの匠 渋谷員子編 第2回:スクウェアに入社してからの日々
ドラクエをものすごく意識されてたんだなあ。
・
ジャレコの版権を持つシティコネクションに訊く、これまでとこれから。次に狙うのはIPを使ったゲーム開発
(電撃)
『星をみるひと』の版権ももってるのかあ。しかも、持て余してるとか(笑)
<動画>
・
今年もいろいろありました・・・2016年のF1をファミコン風に3分で振り返るダイジェスト動画
(aolニュース)
関連記事
カシオの「ゲーム電卓」、復刻人気で在庫切れ 再生産へ 他
2017年8月3日の気になるネタ!! 違法コピー文化、SNES互換機 等
「ファミコンロッキー」が無料で読めるらしいぞ! 他
「ゲームの生産性」について 他
SFC版『MOTHER 2 ギーグの逆襲』チラシに42万円の高値がつく事案が発生!! 他
父親が売れ残りのファミコンカセットをもらって来た 他
最近『マリオ論』『ドラクエ論』が様々な分野の方々に注目されて始めている!? 他
NINTENDO64のコントローラーふたつを合体させた奇妙なコントローラーが発見される 他
ニンテンドー3DSが発売10周年 他
ナーシャ・ジベリの会社はアタリショックの影響で倒産したのか? 他
「日本人と遊び」の歴史 【ゲーマーの教養シリーズ】
ホーム
ファミコン・レトロゲーム関連トピックス 2016 <ニュース部門>
コメント
ドラクエ特番、リンク先の記事にも書いてありますが、再放送があるそうですよ。
2017/01/02(05:52)
4129.NOS
編集
あけましておめでとうございます。再放送は1月8日(日)0時30分からですね。さっそくビデオ予約しました。ありがとうございます!
2017/01/02(09:30)
4130.オロチ
編集
名前
本文
パスワード
オロちゃんニュース!!
Youtubeチャンネル
「オロチレーベル」
を開設しました!!
失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売
Seach
.
Oyaji Random
script kaiken
Sponsor
Recommend
・
積みゲー親父が『ドラクエ』デビューした小3息子に教えられたこと
積みゲー親父が思わず考えさせられた小学生の息子の奇想天外なドラクエプレイ!
・
ファミコン蒐集における「パラダイムシフト」について
蒐集過程において何度も訪れるパラダイムシフト(価値観の転換)について。
・
高額なレトロゲームの戦利品ツイートが「いいね」と「ヘイト」を同時に集める深い理由
レトロゲームを取り巻く価値観の変化
・
スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!
・
なぜスマホゲームは「時間の無駄」なのか?
スマホゲームとその他の趣味・娯楽の圧倒的違いとは何か。オロチ独自の視点から分析した記事。
・
“懐かしい”という感情の正体について 再考
おそらく人間だけが持っているだろう“懐かしい”という感情の正体に迫る。完結編。
・
嘘から始まった「スウェーデンの任天堂」奇跡の物語 ~北欧ゲーム市場を開拓した一介の電気店~
北欧を舞台に一人の男が成し遂げた任天堂スウェーデン奇跡の物語。
Ranking
Comment
コレクターです:
新品ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』が56万円突破の怪 (04/11)
コレクターです:
新品ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』が56万円突破の怪 (04/11)
名無しさん:
新品ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』が56万円突破の怪 (04/11)
小太郎:
桃太郎 編 【ファミコンショップシール全国制覇への道】 (04/11)
名無しさん:
新品ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』が56万円突破の怪 (04/10)
じゅうぞう:
新品ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』が56万円突破の怪 (04/09)
名無しさん:
新品ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』が56万円突破の怪 (04/09)
オロチ:
新品ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』が56万円突破の怪 (04/09)
オロチ:
高額なレトロゲームの戦利品ツイートが「いいね」と「ヘイト」を同時に集める深い理由 (04/09)
名無しさん:
新品ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』が56万円突破の怪 (04/09)
Monthly
2021年 04月(6)
2021年 03月(17)
2021年 02月(14)
2021年 01月(21)
2020年 12月(18)
2020年 11月(13)
2020年 10月(15)
2020年 09月(18)
2020年 08月(15)
2020年 07月(29)
2020年 06月(19)
2020年 05月(28)
2020年 04月(13)
2020年 03月(17)
2020年 02月(23)
2020年 01月(33)
2019年 12月(27)
2019年 11月(21)
2019年 10月(26)
2019年 09月(31)
2019年 08月(28)
2019年 07月(33)
2019年 06月(27)
2019年 05月(26)
2019年 04月(40)
2019年 03月(33)
2019年 02月(29)
2019年 01月(34)
2018年 12月(17)
2018年 11月(30)
2018年 10月(41)
2018年 09月(41)
2018年 08月(25)
2018年 07月(29)
2018年 06月(27)
2018年 05月(30)
2018年 04月(27)
2018年 03月(27)
2018年 02月(25)
2018年 01月(43)
2017年 12月(19)
2017年 11月(18)
2017年 10月(19)
2017年 09月(31)
2017年 08月(27)
2017年 07月(33)
2017年 06月(36)
2017年 05月(39)
2017年 04月(30)
2017年 03月(23)
2017年 02月(16)
2017年 01月(20)
2016年 12月(36)
2016年 11月(39)
2016年 10月(28)
2016年 09月(26)
2016年 08月(23)
2016年 07月(17)
2016年 06月(25)
2016年 05月(26)
2016年 04月(24)
2016年 03月(24)
2016年 02月(22)
2016年 01月(15)
2015年 12月(17)
2015年 11月(24)
2015年 10月(29)
2015年 09月(21)
2015年 08月(9)
2015年 07月(33)
2015年 06月(41)
2015年 05月(28)
2015年 04月(21)
2015年 03月(30)
2015年 02月(32)
2015年 01月(22)
2014年 12月(18)
2014年 11月(19)
2014年 10月(11)
2014年 09月(16)
2014年 08月(27)
2014年 07月(16)
2014年 06月(27)
2014年 05月(23)
2014年 04月(34)
2014年 03月(13)
2014年 02月(7)
2014年 01月(10)
2013年 12月(9)
2013年 11月(7)
2013年 10月(11)
2013年 09月(16)
2013年 08月(22)
2013年 07月(26)
2013年 06月(28)
2013年 05月(30)
2013年 04月(24)
2013年 03月(33)
2013年 02月(30)
2013年 01月(27)
2012年 12月(18)
2012年 11月(29)
2012年 10月(36)
2012年 09月(29)
2012年 08月(33)
2012年 07月(42)
2012年 06月(31)
2012年 05月(24)
2012年 04月(21)
2012年 03月(20)
2012年 02月(28)
2012年 01月(13)
2011年 12月(18)
2011年 11月(20)
2011年 10月(13)
2011年 09月(20)
2011年 08月(21)
2011年 07月(20)
2011年 06月(23)
2011年 05月(16)
2011年 04月(20)
2011年 03月(15)
2011年 02月(11)
2011年 01月(9)
2010年 12月(19)
2010年 11月(12)
2010年 10月(12)
2010年 09月(12)
2010年 08月(19)
2010年 07月(5)
2010年 06月(4)
2010年 05月(9)
2010年 04月(7)
2010年 03月(8)
2010年 02月(7)
2010年 01月(9)
2009年 12月(6)
2009年 11月(9)
2009年 10月(10)
2009年 09月(7)
2009年 08月(6)
2009年 07月(10)
2009年 06月(9)
2009年 05月(6)
2009年 04月(4)
2009年 03月(12)
2009年 02月(9)
2009年 01月(10)
2008年 12月(6)
2008年 11月(11)
2008年 10月(6)
2008年 09月(13)
2008年 08月(5)
2008年 07月(8)
2008年 06月(7)
2008年 05月(7)
2008年 04月(12)
2008年 03月(9)
2008年 02月(4)
2008年 01月(8)
2007年 12月(10)
2007年 11月(8)
2007年 10月(6)
2007年 09月(5)
2007年 08月(9)
2007年 07月(13)
2007年 06月(15)
2007年 05月(11)
2006年 10月(2)
1999年 10月(1)
1999年 09月(1)
1999年 05月(1)
Category
ネタ・コラム (191)
ニュース (278)
ゲーム全般 (22)
謎・調査シリーズ (59)
ショップシール (74)
気になるネタ!! (1247)
リメイク・新作 (80)
オークション お宝 (104)
オークション 珍品 (72)
オークション 話題 (59)
ファミコンショップ (15)
トリビア (49)
ウェブサイト (39)
動画 (92)
動画 TAS系 (15)
書籍・アイテム (106)
コレクター論 (34)
アート・デザイン (101)
改造・ハック (44)
音楽・演奏 (39)
任天堂 (73)
NES(海外) (24)
SFC・64 (41)
ゲームボーイ (15)
ネオジオ (28)
PCエンジン (31)
SEGA系 (41)
PS1・SS・3DO (15)
PS2・DC (2)
高橋名人 (38)
ゲーム業界 (47)
レトロゲーム (87)
レトロ玩具 (10)
アーケード (14)
レトロPC・家電 (7)
ロードランナー (19)
マイティ文珍ジャック (4)
あのメーカーは今!? (10)
ファミコン収集記 (16)
女子ウケFCソフト (5)
アーケード筐体救出 (4)
思い出・プライベート (58)
クイズ・企画 (10)
まとめ・リンク集 (30)
このブログについて (2)
メルカリ (1)
Archives
・
全ての記事を表示する
About
このブログについて
管理人:
オロチ
オロチの
小説
。
カクヨムで読める!!
Work
ファミコン
コンプリートガイド
デラックス
オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版
Retro Gaming Blog RSS
Counter
Google Seach
このページのトップへ