公式サイトで明言「Nintendo Switch」でファミコンがオンライン化! 他
<ニュース>
・どうやってマリオがデザインされたのかを任天堂の宮本茂が語る
スーパーマリオの左右論(4)の「ゲーミフィケーション」の頁でも述べた宮本氏のゲーム哲学ですね。しかしながらあくまでこれは僕の印象ですけど、ちゃんとした理論を勉強して作っているというよりは、天性の才能でつくってるって感じ。それを自分であとから解釈してるような気がするのだ。もちろん、それって天才だからできることなんですよね。
・宮本氏が語った『スーパーマリオブラザーズ』1-3と5-3が似てる理由
こちらの記事でも「後付けなんじゃないか」ってコメント頂いたけど、だとしても、この宮本さんの解釈は、今回の動画がいうところの「シンプル」ってやつで説明できるし、それはそれで一貫してるんじゃないかなあ。
そんなことより、Gigazineさん
さらっと書いてるけど、マリオって木こりだったの?
<スイッチ>
・公式サイトで明言「Nintendo Switch」でファミコンがオンライン化!

※任天堂公式サイトより
できるなら見た目も挙動も寸分違わず「ファミコンのまま」オンラインしてほしい。僕がずっと実現してほしいと思っているのは『ロードランナー』のオンライン化。あの挙動。あの画面のまま、オンライン化してもらって、みんなでエディット面をやりまくりたい!
しかし月替わりってのが気になりますね。ひと月したら他のソフトに替わっちゃうのか。謎だ。
ちなみにオロチの自作面はこちら。
・「Nintendo Switch」のプレゼンテーションと体験会で分かったこと,まとめ(4gamer)
・米任天堂のレジー社長、将来的に「メトロイド」と「MOTHER3」がSwitchに登場する可能性を示唆(IGN)
・どうやってマリオがデザインされたのかを任天堂の宮本茂が語る
スーパーマリオの左右論(4)の「ゲーミフィケーション」の頁でも述べた宮本氏のゲーム哲学ですね。しかしながらあくまでこれは僕の印象ですけど、ちゃんとした理論を勉強して作っているというよりは、天性の才能でつくってるって感じ。それを自分であとから解釈してるような気がするのだ。もちろん、それって天才だからできることなんですよね。
・宮本氏が語った『スーパーマリオブラザーズ』1-3と5-3が似てる理由
こちらの記事でも「後付けなんじゃないか」ってコメント頂いたけど、だとしても、この宮本さんの解釈は、今回の動画がいうところの「シンプル」ってやつで説明できるし、それはそれで一貫してるんじゃないかなあ。
そんなことより、Gigazineさん
さらっと書いてるけど、マリオって木こりだったの?
<スイッチ>
・公式サイトで明言「Nintendo Switch」でファミコンがオンライン化!

※任天堂公式サイトより
できるなら見た目も挙動も寸分違わず「ファミコンのまま」オンラインしてほしい。僕がずっと実現してほしいと思っているのは『ロードランナー』のオンライン化。あの挙動。あの画面のまま、オンライン化してもらって、みんなでエディット面をやりまくりたい!
しかし月替わりってのが気になりますね。ひと月したら他のソフトに替わっちゃうのか。謎だ。
ちなみにオロチの自作面はこちら。
・「Nintendo Switch」のプレゼンテーションと体験会で分かったこと,まとめ(4gamer)
・米任天堂のレジー社長、将来的に「メトロイド」と「MOTHER3」がSwitchに登場する可能性を示唆(IGN)
- 関連記事
-
- 任天堂、スマホ画面を利用したゲームボーイ風デバイスの特許を取得
- ファミコン、ジョイスティックにキン消し… 80年代の小学生がいる部屋を再現、童心に返ってしまう人続出 他
- 新作”同人”ファミコンゲーム「キラキラスターナイト」発表 他
- 『スーパーマリオクロスオーバー3』トレーラー動画が登場!!
- Amazonが転売対策「ニンテンドークラシックミニ」の定価を表示
- この発想はなかった「色あせたファミコンソフトのパッケージを復元させてみた」記事が掲載中 他
- 「ファミコンコンプリートガイド」に超豪華DX版が登場!!
- ロシア発 レトロアーケード筐体が堪能できるサイト 他
- パチ物系ファミコンブログが突然の閉鎖!? 意外な理由 他
- ゲーム機を「捨てられない」人生 他
オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!! |