HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

シンプル・安い・こだわってる! しまむらの「ネオジオTシャツ」が大人気!

 今、しまむらで販売中のネオジオTシャツが大人気だ。

<3つの理由>

simamuraneojio01.jpg

 その理由はまずシンプルなデザイン。



 黒地にNEOGEOのロゴという非常にシンプルなデザインである。へたうま系の漫画のキャラがよくこういうの着てるよね。とかくごちゃごちゃしがちなゲームTシャツにあって、このような「ロゴだけ」というストレートなデザインは逆に魅力的だったりします。
 
 次に、その値段。

simamuraneojio03.jpg

 どう考えても1500円という安さは異常です。ちょっといいランチくらいの値段(笑)


simamuraneojio05.jpg
 ※オロチ購入のネオジオTシャツ

 しかも、商品タグがメモリーカード型になっているなど、実は細部にこだわっているという、なかなか玄人をも唸らせる仕上がりとなっているようだ。

simamuraneojio02.jpg

 ↑このカードホルダーの使い道はちょっと謎だけども(笑)

 シンプル、安い、こだわってる。3つの理由が人気の秘密だと思います。もう買う以外に選択肢がないですね。さっそく僕も昼休憩にしまむら走って買ってきました。



<気になる在庫・クオリティは?>

 まず、近所のしまむらに行くと店頭にはM,L,LLが各1枚ずつかかってました。このTシャツは「みんなのみんなのスウェッターズ」というシリーズのひとつなので、ほかの柄のものも在庫は各サイズ1枚ずつといった感じでした。他店舗は事情が違うのかもしれません。

 次にクオリティですが、以下にまとめました。

 生地
 1回洗ったら着れなくなるくらいのぺらぺらの生地ではなさそうですが、かといって分厚いこともない。1500円と言われたら1500円だなといった生地です。

 
 良く見ると真っ黒じゃありません。ほんのすこしグレーがかった黒です。写真を見るとロゴが丸く浮き出ているのがわかると思います。ロゴの部分は真っ黒です。

 サイズ
 M、L、LLの3サイズかと思います。普段僕はLですが、LLがジャストフィットしました。自分が太ったのかもしれませんが(笑)

 注意事項
 プリント部分が非常に繊細なようです。注意事項を見ると、ソファやバッグなど合成皮革製品に移りやすい。洗濯は他のものと分ける。プリント部分へのアイロンがけ禁止と書いてありました。



 以前、しまむらが出した「ロックマンTシャツ」のときはむしろ子どもへ着せたかったけどサイズが大人用しかなかったので諦めたんだよね。さすがにこの年になって、ドット絵のロックマンのTシャツを着るのは恥ずかしい。でもこういうロゴだったら着れる気がするし、部屋に飾ってもいいかもね!

 公式サイト:しまむら(メンズ カードホルダー付ゲームTシャツ各種)
関連記事

コメント

任天堂は、しまむらとはコラボしないのかな?
そろそろあってもいいはず

安いモノには安いなりに理由があるんだよね。
しまむらのTシャツはヨレヨレなんだよね。
特に首元はすぐヨレヨレになって着れなくなるんだよね。

Tシャツは、裏返して、ネットに入れて洗うしかない
あとは干し方の工夫。通常のハンガー掛けはしないようにしないと

しまむらは同じデザイン・サイズは1枚だけ置くようにしてるので、オロチさんがその店1番目のお客様ですね

>>4240
しまむらさんの勢いなら任天堂さんとコラボもあるかもですね。
>>4241
首元ヨレヨレはありますね。どっかの王子様みたいになっちゃうやつ。
>>4242
裏返しでネットで洗う。了解です。
>>4243
なるほどしまむらのラインナップはそういう風なんですね。

ちなみにもう一方の店舗にいったら、なんと、ネオジオTシャツ自体が無かったです。誰かがすでに買ったかな。そのかわりメガドライブのスウェットが売れ残りで安かったので買ってしまいました(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ