コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ショップ店内でスマホ見るのは別にいいんですけど、棚前で地蔵と化されると…
別の場所で見ればいいだけだし、兎に角カゴに入れて、それで別の場所でチェックしてくれても…
転売屋の方でも何でもいいんで、そういうマナーが広まると、いいんですが
別の場所で見ればいいだけだし、兎に角カゴに入れて、それで別の場所でチェックしてくれても…
転売屋の方でも何でもいいんで、そういうマナーが広まると、いいんですが
Pcエンジンは思い出の深いハードです。
ずっと欲しくて親にねだっていたのですが、まぁよりにもよってcdロムをねだっていたから迷惑な話で、当然耳も貸してもらえませんでした。
しまいには怒鳴られる始末。まぁ当然ですが。。。
歳月は経ち、働き盛りだった父親は長期の出張が続き、なかなか会う機会も減っていました。
そんなある日、久しぶりに帰ってきた父の手にはcdロムが!
父はゲームはしないのですが、息子の喜ぶ顔が見たかったのでしょう。
今自分が同じ境遇になって、つくづく感じています。
私も単身赴任の身なのでなかなか子どもに会えませんが、このゴールデンウィークには一緒にニンテンドーラボを作る予定です。
楽しみです。
ずっと欲しくて親にねだっていたのですが、まぁよりにもよってcdロムをねだっていたから迷惑な話で、当然耳も貸してもらえませんでした。
しまいには怒鳴られる始末。まぁ当然ですが。。。
歳月は経ち、働き盛りだった父親は長期の出張が続き、なかなか会う機会も減っていました。
そんなある日、久しぶりに帰ってきた父の手にはcdロムが!
父はゲームはしないのですが、息子の喜ぶ顔が見たかったのでしょう。
今自分が同じ境遇になって、つくづく感じています。
私も単身赴任の身なのでなかなか子どもに会えませんが、このゴールデンウィークには一緒にニンテンドーラボを作る予定です。
楽しみです。
ガンヘッド=おっぱいぱい
ですな
ですな
6039さん
マリオみたいに一定時間で解除されればいいのですけどね
6043さん
僕はリアルタイムではPCエンジン買ってもらえなかったのでずっと憧れてました。そんな僕も親の立場になって、ひとつだけわかったことは、子どもは親のいいようには育たないということでしょうか(笑) ニンテンドーラボ楽しそう。うちは対抗してファミコンラボします!
6044
どうやらド定番なネタのようですね(笑)
マリオみたいに一定時間で解除されればいいのですけどね
6043さん
僕はリアルタイムではPCエンジン買ってもらえなかったのでずっと憧れてました。そんな僕も親の立場になって、ひとつだけわかったことは、子どもは親のいいようには育たないということでしょうか(笑) ニンテンドーラボ楽しそう。うちは対抗してファミコンラボします!
6044
どうやらド定番なネタのようですね(笑)
重複チェックしてる割りに重複しまくってますやん。
ぱにボンやらドラスピやらPC原人やらスペハリやら妖怪やら・・・
これらが仮に写真で重複チェックするシステムの導入前に
かぶってしまったモノだったとしてもこの本数は異常。
各タイトルを普通にプレイしてれば絶対にこんな
ボケ老人みたいな重ね買いミスしないです。
ろくにプレイもせず作品に思い入れが無いコレクター心理を
如実に表わした写真だと感じました。
>PCエンジンデビューして本当に良かった。
何よりも心躍るのは、まさしくこれ。
こうやってレトロゲームショップ巡りを
する理由が増えていくことなんだよね。
ダメ押しがこの言葉。ゲームプレイよりも
買う事に喜びを感じてますよね?
要はファミコンをあらかた買い揃えたから
次のコレクション対象がPCエンジンなり
メガドライブに移っただけっていう・・。
まあコレクターにとってゲームは
プレイするものじゃなくて買い揃える
モノだと思うのでそれでいいんですけど、
愛着の無い人間にPCエンジンがーとか
熱く語られるとぶっちゃけ不快感しか
ないので思わずコメントしちゃいました。
とりあえず1本1本丁寧に遊んであげて
下さい。
ぱにボンやらドラスピやらPC原人やらスペハリやら妖怪やら・・・
これらが仮に写真で重複チェックするシステムの導入前に
かぶってしまったモノだったとしてもこの本数は異常。
各タイトルを普通にプレイしてれば絶対にこんな
ボケ老人みたいな重ね買いミスしないです。
ろくにプレイもせず作品に思い入れが無いコレクター心理を
如実に表わした写真だと感じました。
>PCエンジンデビューして本当に良かった。
何よりも心躍るのは、まさしくこれ。
こうやってレトロゲームショップ巡りを
する理由が増えていくことなんだよね。
ダメ押しがこの言葉。ゲームプレイよりも
買う事に喜びを感じてますよね?
要はファミコンをあらかた買い揃えたから
次のコレクション対象がPCエンジンなり
メガドライブに移っただけっていう・・。
まあコレクターにとってゲームは
プレイするものじゃなくて買い揃える
モノだと思うのでそれでいいんですけど、
愛着の無い人間にPCエンジンがーとか
熱く語られるとぶっちゃけ不快感しか
ないので思わずコメントしちゃいました。
とりあえず1本1本丁寧に遊んであげて
下さい。
重複してるのはまとめて引き取ったりした中に入ってたやつだよ。だからこうやって放出してるんです。複数持つことに何の意義も感じてないので。あと気付いてますか。これ、典型的な「マニアがジャンルをつぶす」って構図になっちゃってますよ。若いもんにはもっとウェルカムでお願いしますね^^
そんなことより、はやく勝負しようぜ。僕はボンバーマンが引くほど上手いよ?
そんなことより、はやく勝負しようぜ。僕はボンバーマンが引くほど上手いよ?
小学校からずっと憧れていたPCエンジン。
それまではファミコンにしか興味が無かった。
この辺に矛盾を感じるんじゃないでしょうか?
欲しければ経済力の付いた社会人になればすぐ買えますし。
当時からPCエンジンして愛してた層から見ると少し引っ掛かるのでは。
あと相場を調べるのは転売屋でなくても普通にやりますし、
安く買いたいのは転売屋も普通の人も同じかと。
店から見たら、どっちもお客さんですし、
普通の人もソフト売りますし、
私は転売屋は特に悪だと思いません。
それまではファミコンにしか興味が無かった。
この辺に矛盾を感じるんじゃないでしょうか?
欲しければ経済力の付いた社会人になればすぐ買えますし。
当時からPCエンジンして愛してた層から見ると少し引っ掛かるのでは。
あと相場を調べるのは転売屋でなくても普通にやりますし、
安く買いたいのは転売屋も普通の人も同じかと。
店から見たら、どっちもお客さんですし、
普通の人もソフト売りますし、
私は転売屋は特に悪だと思いません。
正確にいうと、僕はファミコンに没頭するあまり、ファミコンしか見えないなってしまった時期がありました。それで得たものは大きかったですが、失ったものも大きかった。今はそれをひとつずつ取り戻しているといった感じでしょうか。生暖かく見守っていただければと思います。詳しくは「僕がファミコン偏重主義者をやめた理由」というエントリーをご覧下さい(笑)
転売屋については、以前、間違われて嫌な思いをしたので過敏になっているのかも。べつに相場を調べること自体を否定するつもりはありません。あと僕がピコピコ団さんに勝負を挑むのは毎回のことなので、それも、生暖かく見守っていただければと思います(笑)
転売屋については、以前、間違われて嫌な思いをしたので過敏になっているのかも。べつに相場を調べること自体を否定するつもりはありません。あと僕がピコピコ団さんに勝負を挑むのは毎回のことなので、それも、生暖かく見守っていただければと思います(笑)