ドリームキャストの開発キットから未発売のゲームが発掘、すでに完成した状態で20年弱のあいだ眠っていたことが確認される 他

2017年03月18日18:40  気になるネタ!! 写真あり

<ニュース>
ドリームキャストの開発キットから未発売のゲームが発掘、すでに完成した状態で20年弱のあいだ眠っていたことが確認される(Automaton)
 この開発機は何回かオークションで見たなあ


一般開放したインドネシア最強オタクのゲームコレクションがとにかく凄い!(Yahooニュース)
 海賊版があふれるインドネシアに本物の良さを伝えるための活動、コレクションも素晴らしいですが、心意気も素晴らしいですね。こういう明確なビジョンを持ってコレクションしてるひとは強いな。僕みたいに「ただ何となく」とはえらい違いだ(笑)


「ファミコンのおかげ」が今の仕事につながる端々に | デイリーポータル Z 編集長 林雄司さん (リクナビ)
 「中山美穂のトキメキハイスクール」製作側の都合で意図しない感じになるの深読みするやつ、僕もやったなあ。ゲームじゃないけど小学生のころ、アニメの「アラレちゃん」の再放送が夕方にやってたんだけど、そのエンディングの曲が最後、アラレちゃんが眠りながら「ばいちゃ、ばいちゃ」で終わるところが、音が小さくなって(フェードアウトみたいに)終わるんですね(たぶん全国放送の尺と地方放送の尺のつじつま合わせみたいなやつで生じるやつ)、僕は子ども心に「アラレちゃんが起きちゃうから音を小さくしてるんだ」と思ってましたからね。なんて純粋!


<音楽>
ファミコン用レトロゲーム「キラキラスターナイトDX」の音源をCD化決定
 お好きなひとはどうぞ

8BIT キラキラスターナイトDX - RIKI collection -



<知恵袋>
コピーガードもかかっていないカードリッジであるファミコンRomの吸い出しはなぜ違法なのですか?(とれまが知恵袋)
関連記事



↑オロチ作めちゃおもろい小説 公開中↑
このエントリーをはてなブックマークに追加


前の記事 次の記事
おすすめ記事
デマ情報により高騰化!? 謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」事件は意外な結末だった!!
dorakue3012.png  謎のドラクエ攻略本「どらくえ3」をめぐる裁判とその結末。

ドラクエ3のラスボス載せちゃった!!「FLASH事件」の真実
hurasshujiken1.jpg
ファミコン時代の『ドラゴンクエスト』をめぐるもうひとつの訴訟事件。

2万6000本のファミコンカセットを検証したらわかった18の事実
famikonkenshou01.jpg ファミコンカセットに関する超超マニアックなトリビアの数々を目撃せよ!!

任天堂「マリオの名前の由来」をめぐる嘘と真実
あなたが知ってるそのマリオの由来、真実と言い切れますか?

とてつもなく根深い「ファミコンジャンプ発売日問題」についての調査報告 
ほとんどの資料が間違っているという闇深案件を徹底調査。

「なぜロトの剣は安いのか問題」 8つの仮説 【ドラクエ考察シリーズ】
rotonoturugi01.png ロトの剣ですね、それなら2Gで買いましょう......全てはそこから始まった。

発売当日に買ったファミっ子が『銀河の三人』開発者へ突撃インタビュー「なぜ永井豪なんだ!」
制作者の九葉真(杉江正)さんが語る『銀河の三人』開発秘話。



Comment


About
このブログについて



管理人:オロチ



Ranking




アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ