HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ミニファミコン無線化「Nincade」の紹介動画が掲載中 他

nincade01.jpg

<グッズ>
 海外ミニファミコン「NES Classic Edition」および、ミニファミコン「Nintedo Classic Mini Family Computer」で、Wiiリモコン、Wii U Proコントローラ、DualShock 4など無線コントローラを使用できるようにするアップグレードキットを紹介する動画がアップされていた。



 開発したのは台湾のBrookというメーカー。要は小型のBluetoothレシーバなんだそうだ。Amazonでも取扱いがあるようなのでチェックしてみてね!




<インタビュー>
音楽ゲームの始まり『パラッパラッパー』開発秘話、松浦雅也氏インタビュー (automaton)


<レトロフリーク>
・ファミコン「ベースボール」の超スローボールをレトロフリークで再現する/超スローボールのスピード調査 (レトロフリークの基礎知識(仮))
 これはすごい。


<歴史>
シューティングゲームの歴史 (note.mu)
 あとで読む


,<ツイッター>
・廃棄案件
 せめて見えないようにしてほしい


ファミ通こどもメディア編集長「最近の任天堂は餅は餅屋の領域に踏み出しすぎだと思うなあ」への反応集 (togetter)
関連記事

コメント

数が減っていくだけの今は生産されていないゲームを捨てないでほしいなあ・・・
しかも専門店が・・・

俺ならその場で1万円わたして、軽トラころがしてきて全部引き取るわ。

><ツイッター>・廃棄案件
>アキバの中央通りにあるレトロゲーム屋さん

別に  ご自由にどうぞお持ち帰りください  でいいんじゃないかな?そんなに面倒なことかな。動かなくても無料なら問題ないだろうし。無料でいいんじゃと書くと、また怒られちゃうのかな。売るより、無料より、捨てる方が楽なのかしらね

ジャンク品で売ったり、エラーディスクはキーホルダーで再利用したりできそうですけどね。捨てるのはやっぱ勿体ないね。

一度無料にしたら次また無料にするんじゃないかと売れなくなるわ
こないだ無料にしたのにこんな値段で売ってるw
とか風評被害が確実に立つし
商売するってそういうことだよ

となると、一度捨てると、次も捨てるってことか
商売とは捨て続けることになっちゃうのね

あ、でも不評被害はあるかもしれない
今だとその手のショップは、数年前より値段が上がってるので
値上げしたと批判されてるし…
もっと言えば末期なんて、箱説付きの新品でもワゴンセールだったし…
そういう風評被害はあるかも…








とはいえ、数年前より高い、セール1日前に買ったら高いなんて
値上げをなんてある話。それを風評被害と言ってたら
商売なんてとてもとても…

産業廃棄物なんて金掛かるのはみんな知ってる話
今現在はむしろ安易に捨ててる方が風評被害になってますな

地下一階の某ショップですかね
箱説なしのポケモン赤緑が1000円で売ってたので、誰が買うんだ・・・と思ってましたが
やっぱり潰れちゃったか。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ