コメント
モジュールというか、アダプターかな?
全部付いてくるのか、必要な人はそれぞれを買えばいいという方式なのか?
意外だけど、FC対応は謡ってないのね
NES-FC変換アダプターでいけそうだけど
これを受けて、レトフリとかレトロン5はどう動くか…
全部付いてくるのか、必要な人はそれぞれを買えばいいという方式なのか?
意外だけど、FC対応は謡ってないのね
NES-FC変換アダプターでいけそうだけど
これを受けて、レトフリとかレトロン5はどう動くか…
今のところ記事に書いてあること以外は不明ですね。また情報が入り次第、お伝えします。
レトロフリークでも出して欲しいなー
CDロム系が出来る付属品。
PCエンジンの調子が悪くてね。
CDロム系が出来る付属品。
PCエンジンの調子が悪くてね。
結局このての機種は中身はエミュレータだからね
んでCDエミュでBIOS無しでどうにかなっているのはPS1だけなんだよね
つまり合法的にCDになんて対応できないんだよね
案の定そのへん突っ込まれて対応機種変わった状況
指摘されなければ違法なデータ搭載させたまま売るつもりだったんだよね
んでCDエミュでBIOS無しでどうにかなっているのはPS1だけなんだよね
つまり合法的にCDになんて対応できないんだよね
案の定そのへん突っ込まれて対応機種変わった状況
指摘されなければ違法なデータ搭載させたまま売るつもりだったんだよね
biosなしはSSでもあるけど、
公開ではなく、独自で開発してる
なので一応は可能と言えば可能
そこまでの技術力を持った人間を集めるのが難しい…
まあもっと言ってしまえば、
レトロ?ハードのBIOSダンプのツールを出してしまえば
いいんだけど。オプションなり一緒に出てくれば…
公開ではなく、独自で開発してる
なので一応は可能と言えば可能
そこまでの技術力を持った人間を集めるのが難しい…
まあもっと言ってしまえば、
レトロ?ハードのBIOSダンプのツールを出してしまえば
いいんだけど。オプションなり一緒に出てくれば…
これドリームキャスト対応っつってるけど、GDロムドライブどうするの?
あとPC-FX対応謳ってるけど、本当だとしたら貴重な品だ。
カセット対応でモウ一声、日本市場向けに
「カセットビジョン&スーパーカセットビジョン対応」
やってくれたら・・・(って、ナイナイ)
あとPC-FX対応謳ってるけど、本当だとしたら貴重な品だ。
カセット対応でモウ一声、日本市場向けに
「カセットビジョン&スーパーカセットビジョン対応」
やってくれたら・・・(って、ナイナイ)
カセットビジョンは、一般人が本体と思っているものがコントローラー。
カセットの中にCPUが入ってるものなので、エミュは難しいんじゃないかな。
カセットの中にCPUが入ってるものなので、エミュは難しいんじゃないかな。