HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

宮本茂がPSPで『マリオ』をプレイしたときのエピソードが掲載中

 マリオの生みの親・宮本茂(敬称略)についての奇妙なエピソードをジャーナリストChris Kohler(敬称略)が語ってくれました。海外ゲームサイトKOTAKUの記事によると、それは2004年の出来事――

 Chrisは著書「Power-Up: How Japanese Video Games Gave the World an Extra Life(パワーアップ:日本のビデオゲームが世界を1UPさせた方法)」のために、世界最大のコンピューターゲーム見本市「E3」を訪れていた。目的は任天堂への取材だった。


Power-Up: How Japanese Video Games Gave the World an Extra LifePower-Up: How Japanese Video Games Gave the World an Extra Life
Chris Kohler Shuhei Yoshida

Dover Publications 2016-10-21
売り上げランキング : 116706

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 さっそくChrisは会議室にて任天堂幹部Perrin Kaplan(敬称略)にインタビューをとった。

 そのとき、彼はリリースされたばかりのPSPを所持していた。しかもそれはゲームボー イのソフトが動くようにハックされていたのだった。当時、このようなエミュレータはまったく新しいものだったので、彼は座興とばかりに「最高にクレイジーなものをお見せしましょう」と言って、それを彼女に披露したという。するとPerrin は部屋を出て行ってしまった……

 しかしPerrinはすぐに戻って来て「宮本がそれを見たいと言っている」と告げた。

miyamotohakkupsp.jpg
 ※That Time Miyamoto Played Mario On My Hacked PSP (kotaku)

 Chrisはさっそく別のインタビューを終えたばかりの宮本のもとへかけつけ、彼にハックされたPSPを渡した。宮本は『スーパーマリオランド』を遊んでこう訊ねたという。

「クリス、これはあなたが作ったのですか?」
「いえいえ、わたしじゃありません……」

 そう言ってChrisは、それがハッカーたちの仕業だということ、そしてE3の前日にインターネットで入手したことを説明した。するとそこへもう一人の任天堂ハードウェアデザイナーがやってきて、ChrisはハックされたPSPのデモンストレーションを行うことになったという。

 
 その後――
 任天堂は自社ハードにエミュレータがインストールされないよう、独自の堅牢なシステムを開発するようになったそうです。 



 SOURCE:That Time Miyamoto Played Mario On My Hacked PSP (kotaku)
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ