主要ハード・ソフトから見た任天堂株価 2011-2017
この6年間で任天堂株価が順調に上がってきている。
いつものように主要ハードとソフトから株価の推移を見てみよう。グレーの文字は主な出来事です。

ニンテンドー3DSが発売されたのは2011年2月26日。リリース当初は動きがにぶく6ヵ月後に値下げを敢行した。ゲーム機の値下げはよくあることだが早くも「失敗作」などと言われたものだ。ところがどっこい、そこからは人気シリーズ「モンハン」の獲得などで順調に売れ始めたのだった。
しかしながら株価はどんどん降下していき、とうとう2012年5月には1万円台を下回ってしまう。「Wii U」の投入で多少は回復するが、正直言って苦戦しまくりで、そこから2年くらい12000~15000円台をフラフラすることになる。
転機が訪れたのは2015年に入ってから。このころ、表には書いてないがDNAと提携を発表。また、CMを減らすなどコストの削減などを行っている。そして大ヒットゲーム『スプラトゥーン』の登場だ。任天堂は「まだまだ新規IPつくれまっせ」と世界に知らしめたタイトルだった。ただし一気に上がると反動があるものだ。
2015年6月の小さなピークにはちょうど世界最大のゲーム見本市「E3 2015」が開催されていた。その後、急降下しているところから、投資家らの見通しは厳しかったようだ。
しかしながらここで「ポケモンGO」ですよ。もう1年も前なのかあ。公園や駅前でうろうろしてたひとたちは今、どこへ……

※上の表と同じです。
だが任天堂は何を思ったか「ポケモンGOではあまり儲かりまへん」と、異例の声明を発表。狂ったように上昇していた株価に、自ら水を差した。
されどここからが任天堂さんの真骨頂。9月の「スーパーマリオラン」リリースで株価は一気に20%回復し、10月には新ハード・スイッチを発表(発売じゃないよ)、11月にはUSJに「スーパーニンテンドーワールド」をオープンさせると発表(※1)。12月にミニファミコン発売と、立て続けにトピックを連発。
※1 表には「USJと提携」とあるが、提携すること事態はすでに2015年に発表している
あれよあれよと株価が上昇。満を持しての「スイッチ」の発売でもうどうにも止まらない。そして過日のミニスーファミの発表で4万円台を突破するかと思いきや、なぜか反動で暴落ですよ(笑)
2017年7月1日現在は3万7000円台となっている。
まあ、なんにせよ今のところ順調に予想通りですが(何ならピークの前の小さい山説も当たってる)、ここからどうなるのかは正直言ってサッパリわかりません!
いつものように主要ハードとソフトから株価の推移を見てみよう。グレーの文字は主な出来事です。

ニンテンドー3DSが発売されたのは2011年2月26日。リリース当初は動きがにぶく6ヵ月後に値下げを敢行した。ゲーム機の値下げはよくあることだが早くも「失敗作」などと言われたものだ。ところがどっこい、そこからは人気シリーズ「モンハン」の獲得などで順調に売れ始めたのだった。
しかしながら株価はどんどん降下していき、とうとう2012年5月には1万円台を下回ってしまう。「Wii U」の投入で多少は回復するが、正直言って苦戦しまくりで、そこから2年くらい12000~15000円台をフラフラすることになる。
転機が訪れたのは2015年に入ってから。このころ、表には書いてないがDNAと提携を発表。また、CMを減らすなどコストの削減などを行っている。そして大ヒットゲーム『スプラトゥーン』の登場だ。任天堂は「まだまだ新規IPつくれまっせ」と世界に知らしめたタイトルだった。ただし一気に上がると反動があるものだ。
2015年6月の小さなピークにはちょうど世界最大のゲーム見本市「E3 2015」が開催されていた。その後、急降下しているところから、投資家らの見通しは厳しかったようだ。
しかしながらここで「ポケモンGO」ですよ。もう1年も前なのかあ。公園や駅前でうろうろしてたひとたちは今、どこへ……

※上の表と同じです。
だが任天堂は何を思ったか「ポケモンGOではあまり儲かりまへん」と、異例の声明を発表。狂ったように上昇していた株価に、自ら水を差した。
されどここからが任天堂さんの真骨頂。9月の「スーパーマリオラン」リリースで株価は一気に20%回復し、10月には新ハード・スイッチを発表(発売じゃないよ)、11月にはUSJに「スーパーニンテンドーワールド」をオープンさせると発表(※1)。12月にミニファミコン発売と、立て続けにトピックを連発。
※1 表には「USJと提携」とあるが、提携すること事態はすでに2015年に発表している
あれよあれよと株価が上昇。満を持しての「スイッチ」の発売でもうどうにも止まらない。そして過日のミニスーファミの発表で4万円台を突破するかと思いきや、なぜか反動で暴落ですよ(笑)
2017年7月1日現在は3万7000円台となっている。
まあ、なんにせよ今のところ順調に予想通りですが(何ならピークの前の小さい山説も当たってる)、ここからどうなるのかは正直言ってサッパリわかりません!
![]() | ひとまず『スプラトゥーン2』かな…… |
- 関連記事
-
- 『スーパーマリオ64』ディスク版を日本で発見!! 海外メディア報じる
- 「かわいそうなルイージ」画像が海外で話題
- 任天堂が21年前に「SWITCH」の商標を取得!? よくよく調べてみたら意外な事実が判明!!
- 任天堂の出石武宏氏が退職 ゲーム&ウオッチ開発、ポケモンプロデューサーなど担当 他
- 最低でも1億2000万円以上!? 幻の「任天堂プレイステーション」が2020年2月にオークション出品へ
- 任天堂「会社案内パンフレット」2016年度版は歴代ロゴ
- フランスの任天堂マニア「山内任天堂の初代社屋」を再現してしまう
- パティシエの嫁に任天堂本社ケーキをつくってもらいました
- Wiiをゲームボーイに改造『WiiBoy Color』が登場!! 販売も視野!?
- 奇跡の一台「任天堂プレイステーション」試作機オークションの詳細&参加方法について
オロちゃんニュース!!
![]() | Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!! |