コメント
安全な電池交換
ドモ、初めまして~(^^)/
いつも楽しく拝見させて頂いてる者です。
今回の情報も非常に珍しく実用的な素敵アイテムですね。
ところで、電池交換の際にセーブデータが消えちゃうという問題ですが
カセットを本体に刺してデータをロードした状態で交換すれば消えない
のです。僕自身が確認済みです。
で、プレイ中に安全に電池交換をするために、以下のような改造をして
みました。なかなかオススメですょ。(^^)
ttp://homepage3.nifty.com/dynamite/game/fami/index2.htm
いつも楽しく拝見させて頂いてる者です。
今回の情報も非常に珍しく実用的な素敵アイテムですね。
ところで、電池交換の際にセーブデータが消えちゃうという問題ですが
カセットを本体に刺してデータをロードした状態で交換すれば消えない
のです。僕自身が確認済みです。
で、プレイ中に安全に電池交換をするために、以下のような改造をして
みました。なかなかオススメですょ。(^^)
ttp://homepage3.nifty.com/dynamite/game/fami/index2.htm
外道猫さん初めまして。記事拝見させていただきました。
バッテリーバックアップのソケット化改造は有名ですね
これまでにも様々なサイトで改造例を見かけました。
バッテリーバックアップのソケット化改造は有名ですね
これまでにも様々なサイトで改造例を見かけました。
外道猫 #LkZag.iMさん
>カセットを本体に刺してデータをロードした状態で交換すれば消えない
マジっすか。恥ずかしながら知りませんでした。
ページ見させていただきましたが、なるほど電池のソケットを外に出しておくんですね。勉強になります
>カセットを本体に刺してデータをロードした状態で交換すれば消えない
マジっすか。恥ずかしながら知りませんでした。
ページ見させていただきましたが、なるほど電池のソケットを外に出しておくんですね。勉強になります
正確に言うと、セーブデータをロードしてあるのだから
メモリが消えても構わないという考え方な訳です。
(プレイ中のデータを電池交換後にセーブすればOK)
プレイ中に本体とかカセットに触れるとフリーズしたりする
場合が多々あるだろうという事で、電池を外に出せる改造を
チョイスしてみました。(^^)
ちなみに上記アドレスの末尾をindex.htmからindex5.htmまで
変えると、その他の改造も見れまする。
クボケンさんとこの改造天国の投稿用として作ってみました。
メモリが消えても構わないという考え方な訳です。
(プレイ中のデータを電池交換後にセーブすればOK)
プレイ中に本体とかカセットに触れるとフリーズしたりする
場合が多々あるだろうという事で、電池を外に出せる改造を
チョイスしてみました。(^^)
ちなみに上記アドレスの末尾をindex.htmからindex5.htmまで
変えると、その他の改造も見れまする。
クボケンさんとこの改造天国の投稿用として作ってみました。