<概要> 突然ですが、どなたか……
SHOKENの『冒険宝島』のオーナーになりませんか?
※クリックで大きな画面へ エレメカというにはちょっと新しい時代のものですが、人気番組「探偵ナイトスクープ」にも登場したことのある、一部では有名なプライズゲーム機です。大切にしてくださる方に差し上げます。後日、さりげなく請求書が届くとか、そういうことはありません(笑)
0円。タダ。無料!
ただし、
難アリ品です……(後述)
<入手経緯> 5,6年ほど前に私オロチがついカッとなって落札(笑)
届いてみると思ったより3割増しくらい大きくて、当然、家に置く場所がなかったので、しばらく会社の倉庫に置いてあったのですが、さすがに「邪魔」だと言われるようになってきて、3年くらい前に、とあるイベント関係の会社を営む知人へ泣く泣くお譲りしました。
※電源を入れた様子 クリックで大きな画面へ 知人はイベントで子どもたち相手に遊ばせたりしていたようですが、つい先日
「やむなく処分することになった」と連絡があり、「それならば」と、私オロチが引き取り手を探すことになったわけです。
<ゲーム内容> タイミングよく玉をリリースしてGOALを目指すコロコロ玉転がしゲームです。3段目のワニが凶悪なことは有名ですね。
※プレイ動画(youtubeより) ぶっちゃけ、この
ワニが確率になっており、ダメなときはいくらタイミングを合わせてもバクっと食われます(笑)
それが逆に楽しいんですよ。
おい、急に早くなったじゃねえか!
とか言ってツッコミを入れると大盛り上がりです。
※スイッチ周り カウンターを見ると、だいたい当たりの割合は10分の1になっています。
タイミングよくボタンを押すだけなので、雰囲気からも
幼児~低学年が対象でしょう。うちの子もたまに会社の倉庫に来たときは、楽しく遊んでいました。例の凶悪なワニに一喜一憂する子どもたちがかわいいです。ミスすると煽ってくる声もいい感じに、子どもの闘志に火をつけてくれますよ(笑)
また、定期的に流れるデモも牧歌的でいい雰囲気です。これを眺めているだけでも癒されることでしょう。(上級者向け)
<状態> さて、処分される理由ですが……
なんと、
ボタンが取れてしまったとのことです。さっそく確認しに行ったところ、取れてしまったボタンは、ただはめ直しただけでは反応しないようで、中を開けて見てみると、センサー部分?については動作してるっぽい(いろいろやったら反応はしました)ことがわかりました。
したがって、なんとか、うまい具合に固定さえできれば、直せるかもしれません。

取れてしまったボタン(左図)と内部の様子(右図) ちなみに、それ以外のデモ機能や、ゲームに関する部分は、やってみた限りでは問題ありませんでした。しかしながら、完全な動作は保証いたしかねますので、そのあたりはご了承くださいね。
外観ですが、ご覧のように、ボタン周りの塗装がはがれてしまっているのが目立ちます。1年前まで現役バリバリで稼働していたものなので、他にも、それなりのキズ、汚れがあります。また、内部にまで、ほこりが進入しているので清掃が必要です。あと、数か所にランプ切れがあるようです。
ごくごく稀にボールがゲートに引っ掛けることがあるのですが、そんなときは台ごと傾けてやれば解決します。あとごくごく稀にカプセルを払い出すホッパーが空振りすることがありました。このへんはエレメカ持ちの方なら「あるある」ですよね。まあ、クラシックカーみたいなもんですから……
以上の事情により
ジャンク品となります。ジャンク品ということは修理・メンテナンスが必要ということです。ご了承ください。
<スペック・付属品など> サイズは公称です。
形式 : 景品払い出し機(カプセル)
サイズ : H1800×W725×D595mm
重さ : 98kg
電源 : AC100V
景品 : 75,90,100φカプセル(混在可)
設定 : 1プレイ 100円
状態 : ジャンク品 (ボタンの故障・その他不具合あるかも)
付属品: 鍵、説明書(コピー)、電源ケーブル(汎用型)、空カプセル数個

※付属品の鍵と説明書 配送について。100キロ弱あるので、一人ではとてもじゃないですが持てません。(佐川の兄ちゃんは一人で運んでましたけどね)
また、高さが180㎝もあるので一般的な乗用車には入らないでしょう。ハイエースなら横倒しで入るかもしれませんが、横倒しにしたことによって、何らかの不具合が生じてしまう可能性があります。パワーゲート付き箱型2t車なら問題ないです。
<募集要項> 以上、ふまえまして「我こそは」という方は、改めて↓の要項を確認し、すべての条件に同意した上でエントリー願います。
エントリー条件: 大切にしてくださる方 (転売はNO!)
募集期間 : 2月23日~2月28日
引取期間 : 3月1日から3月31日
引取場所 : 愛知県名古屋市中川区某所
対応時間 : 10時~21時くらいまで
当選発表 : 3月1日あたりに個別連絡いたします。
引取方法 : 基本的にご本人で引き取り願いますが、場合によっては私オロチが届けることも可 (そっちのほうがネタ的に面白そうな感じなら)
確認事項 : 全部チェックしてね!
□ 返品は不可です
□ 下見も基本的にできないと思って下さい
□ 本企画の経過は当ブログ上でレポートします
□ 反響によってはスケジュール通りいかないかも
□ その他、思い通りいかなかったときはごめんね
なお、ご質問等は本記事のコメント欄へどうぞ。
<エントリー方法>・タイトル 「エレメカ救出大作戦」
・お名前 (ニックネーム可)
・住所(または設置場所) ※配送希望の場合
・メールアドレス (連絡用)
・携帯電話番号 (緊急連絡用) ※連絡が取れるならツイッターIDでも可。
・引き取り可能日 (3月1日~31日 10時~21時) ※なるべく具体的に
・コメント (なぜ欲しいとか、どういう用途に使うとか、あれば)
↑を参考に、エントリーシート↓の空欄に必要事項をご記入の上、
メールフォームの「内容」欄にコピペして送って下さい。
なお、引き取り可能日については、ものが知人の会社創庫にあり、ざっくり「3月中に引き取りに行く」としか伝えてないため、とりあえず引き取ってくれる方の動ける日を先にできるだけ聞いておこうというアレです。
※メールフォームの「内容」欄以外はとくに埋める必要はありません。エレメカ救出大作戦!! エントリーシート
・名前
( )
・住所
( )
・メールアドレス
( )
・携帯電話番号 ※連絡が取れるならツイッターIDでも可
( )
・引き取り可能日 (3月1日~31日 10時~21時)
( )
・コメント
( )
万が一、メールフォームが届かない場合はfamicom.com@(半角アットマーク)gmail.com まで送ってください。私オロチからの返信をもって、エントリー完了となります。それでは、よろしくお願いします!
|  | お気軽にご応募ください! |
|
- 関連記事
-