(0827)ブラジルでメガドライブ4発売!!で、入荷予定は? (ファミコンプラザゲーム最新情報ページ)によると、ブラジルでなんと、セガのメガドライブの後続機であるMEGA DRIVE 4が発売されているという。
これだ!

87種類のゲームを内蔵、見るからに安っぽいし、なんでギターが付いてだよ。どうせパチモノなんだろうな。と思ってたら、実はこれ、ちゃんとセガが認可した
正規品なんだってさ。こいつは驚いたねえ。
もともとメガドライブとは日本ではPCエンジンとスーファミの間ぐらいの時期に発売されたマシーンだった。当時セガはファミコンと間違えて親が買ってくるゲーム機の代名詞みたいなものだったが、メガドライブもそんなDNAを受け継いでしまったのか、僕のまわりにもほとんど持ってる奴いなかったし(年上の近所のお兄ちゃんとかが持ってた)ついに日のあたる場所へ出てくることはなかったという。ただしアメリカではGENESISという名で、けっこう売れたらしい。
そんなメガドライブがなぜブラジルで生き延びていたのか謎である。ファミコンもどっかの国で正規品として後続機が出てたら面白いなあと思ったが、もうそれどころじゃないくらいパチモノが氾濫しているので、いまさら正規品が出たところでね・・・
ちなみにこのMEGA DRIVE 4を日本で売ろうとするのは
かなり難しいらしい。テレビへの接続方式の問題や、最大のネックは送料の高さだとか。詳しくは同サイトへどうぞ。
- 関連記事
-