HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

プロゲーマー eスポーツ関連ニュースまとめ 他

<注目!!>
なぜパズドラ? eスポーツ団体「プロ認定」 疑問の声も (1/2)

 2月1日、プロゲーマー代表団体「日本eスポーツ連合」が設立された。この動きは日本オリンピック委員会(JOC)に加盟する条件が「そのスポーツの国内唯一の代表団体であること」だったため、今まで国内で3つに別れていたeスポーツ団体が統合したことによるものである。

 しかしながらウェブの反応を見ていると、さっそく「ただの利権団体では?」という疑問の声があがっている。

国内唯一のプロゲーマー代表団体「日本eスポーツ連合」設立ニュースに賛否両論 特に疑問視されていたのは「団体発足の意義」と「対象となったタイトル」だ。

 まず発足の意義については、そもそもeスポーツの分野が海外に比べて、日本が立ち遅れているという背景が存在する。そんな中、eスポーツがオリンピックの正式競技になることが発表され、統一団体が必要となったというのがひとつ。そしてもうひとつが景品法の問題。おおざっぱにいうと日本の法律では「高額賞金ゲーム大会=ギャンブル」とみなされるため大きな大会が開けなかったのだ。その回避方法が「プロゲーマーの大会」として開催し、入賞者には報酬というカタチで賞金を与えるというもの。ただしそれでもまだ問題があるという声があがっている。つまりゲームと既存のスポーツが決定的に違っている点は、ゲームが「一企業の商品である」ということだ。

 対象となるゲームタイトルに『パズドラ』の名があがっている問題は、単純にそれが、高額賞金のゲーム大会を開きたい企業が抱えているタイトルであるためという説明がなされている。

国内唯一のプロゲーマー代表団体「日本eスポーツ連合」設立ニュースに賛否両論(togetter)




<ニュース>
タイトー、JAEPO2018に「PONG」の追加展示を決定!「VRキャプテン翼」JAEPO専用バージョンの展示も
 キャプ翼とな。

ゲーマーは「社会の残滓」?台湾でeスポーツ選手がマンションから締め出される“騒動”が発生
 受難。


<eスポーツ>
日本eスポーツ連合認定プロに「パズドラ」プレイヤー2人 中学生プロも誕生
 藤井5段に続けというやつかな。

日本のeスポーツ、流行らせる理論と危惧する感覚
 オリンピックへおんぶにだっこではなく独自のワールドカップをという意見。

e-Sportsが盛り上がっていくため,本当に必要なものは何か? 国際カジノ研究所所長 木曽 崇氏に聞く
 その道の専門家として見た適切な問題点が指摘されているように思う。そもそも賞金を出さないと盛り上がらないのかという視点は重要。


<コラム>
ビデオゲームの語り部たち 第3部:“バーチャファイターの聖地”新宿カーニバルプラザで格闘ゲームの隆盛に心血を注いだ林田貴光氏の若き日々
 >僕が初めて見たストII対戦専用台は,熊本の『ゲームプラザ白山』というお店にあったものです。 対戦文化は九州発だったのか!



orotima-ku1.png息子(5才児)とネオジオを遊ぶも
「コントローラがでかすぎる」と言って
すぐやめてしまった。悲しい。





関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

eスポーツもプロゲーマーも別に肯定なんだけど、他のスポーツ、スポーツ団体って、アマチュアありきというかアマチュアしかない状況で始まってる気がする。なので、いきなりプロが登場して、スポーツ化、競技化、団体化ってのは違和感を持つかな?

おそらく今までゲームを競技として、スポーツとしてやっていた状態で、アマチュア団体なりができてれば違ったんじゃないかな。別にアマチュアも、その団体としては積極的に認めていく方がいいと思うけどね。はっきり言って、競技人口的にはアマの方が多いわけだし。ただアマでも登録するには、登録料取るとは思うが…どのスポーツ団体でもあるし。


>息子(5才児)とネオジオを遊ぶも「コントローラがでかすぎる」と言ってすぐやめてしまった。
アケコンは難しいので、PS変換機買うか、ネオジオCDのパッドを買うしかないね。ああ今からアケコンの英才教育でプロになれたのに…

PS変換機があるんですね。いいこと聞きました。プロゲーマーの英才教育かあ。団体発足を機にやってみるのも悪くないですね。レスリングの浜口親子みたいなノリで(笑)

ただまあ子供は手が小さいので、アケコンだと同時押しが難しい
指が疲れそう。お子さんの手に合わせて、自作してしまうのもありかも

NG-PSコンバーターがあれば、HORIのPS1コン使えば作れるのは比較的簡単かな
PS1のはフラックスが要で、くっつかなかった思い出

自作は無理っす。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ