HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ファミコン版アールタイプ?がまさかの10万越え

 こんばんわ。ヤフオクウォッチャーのオロチです。
 
 つい先日、ファミコン版『アールタイプ』なるものがオークションに出品されていました。落札結果にびっくりしたのだ。

a-rutaipu 01

 なんじゃこりゃあ!

 出品者の商品発送元地域が「海外タイ」の時点でお察し案件でしょうが。なのに11万2000円て。正気か!?

 実はこれ、5年前にも同じものが出ていたのですよ。そのときは「ハックROMじゃないか」ということで答えは出ているのです。それから何度か出ていたはずですが、10万を越えたことはありませんでした。


arutatou.jpg
  
 もちろんハックROM自体は違法ではないので、それをつくって楽しんでいるひとはいっぱいいるわけですが、それをコピーして商売するとなると話が違ってきます。違法コピー品が高値で取引されているような市場は健全だと思えないのですが、ヤフオク運営さん、なんとかなりませんか?

 あとついでに、最近、レトロゲームカテゴリで売れまくってる「スーパーエミュレータ」ってのは何でしょう。我がサイトのヤフオク集計プログラム(手動)にやたら引っかかってくるのですが……
関連記事

コメント

11万かー。これを作ってる業者は1万本ぐらい作れば大金持ちになれるな
是非やって欲しい。ビッグチャンスだ。

スーパーエミュレータはラズパイ、レトロパイみたいなもんなんじゃ

これ中国製のRタイプ風ゲームのタイトル書き換えを
カセットに入れたものだと思われます。

前回話題なった時調べたらタイトルを書き換えるパッチファイルでてきました。

無許可販売物を違法コピーするというややこしいものだと思われます。

R-TYPEはゲームボーイで出たけどファミコンでは出なかったんですよね。
ファミコンの性能では無理があったんですかね。

売れるから作る
ファミコンのコピー品なんてどうにもならんね
メーカーも反応無しだし
やり放題

グラフィック以外PCエンジン版R-TYPE1そのままの無茶移植という「MAGIC DRAGON」をRっぽく描き直した他所様のハックロムを焼いてオクに流すという何から何までアウトな商品良いですよね
是非ともアイレム直々にサヨナラケダモノByeByeBYDOされてほしい

どこで作られようが日本人が喜んで買ってるから無くならないよ
パチモノツアーとか謳って中華圏に買い出しに行くような連中が
日本のファミコンコレクターの正体だしね
程度は知れてるんですよ
コレクターが喜んで買ってるの

これパチモノと知ってて敢えて買う様なコレクターなんていないと思うけどなぁ
無知なニワカとか転売厨がレア物と勘違いして買ってるだけならあまりにも無知すぎて話にならないし勝手にやってろって感じ。後はまぁ版権元のメーカーにお任せで。

こういうの、ガチで落としに行く人と妨害の為に捨てアカで落とす人がいるという事も知っていてほしい。

買わずにダウンロードしちゃえっていうグレーな逃げ道もありけどね。

ファミコンではないのですが、pcエンジンの悪魔城ドラキュラx血の輪廻のコピー品を新品と偽って出品している輩に腹が立ちます。
スーパーエミュレーター?はラズベリーパイにRetroArch等のosを載っけてるだけのものだと思います。

パチモノコレクターっているからなぁ。
そのコレクターが入場料取ってパチモノソフトを遊ばせるイベント開いてるし。
こいうのには関わっては駄目だと思う。

意外とパチモノはおことわりな人が多いのね

古くはインベーダーやパックマンのコピー基板みたいな物だって良くも悪くもゲームの歴史や文化の一部な訳だし、そういうパチモノのコレクションや研究も意義のある事だと思うけど、
ただこの記事のアールタイプはそういう物とは全く異なる、ただの素人の工作品だからね。
こんなただの偽パチモノにパチモノコレクターが興味を示すとは思えないけどなぁ。

まあこんなものに高値を出して、買ったという事実ができて、
数十年後にどう思われるかで、歴史になってくだろう

スーパーエミュレータは単にRaspberry PiにRetroPieを突っ込んだものですね。スクショを見る限り、自分が書いたプログラムが含まれているくさいのでどうよと思いますが。
以前から同一アカウントで出品され続けていますが、落札履歴を見ると結構落とされているので、全ての落札が事実なら数百万儲けていると思います。
謎の理論でROMイメージの受け渡しを正当化しているのが笑えますが、皆でせっせとACCSに通報するしかないかと。

>eagle0wlさん
イースターエッグとか仕込んでないですか?

>4945さん
イースターエッグはありません。RetroPie 4.2から暫定的にPC-98エミュを追加インストールできるようになったのですが、よく見るとRetroPieでも使えるよう私が改変したバージョンをダウンロードするようになっていたんですよ。
例のスーパーエミュレータはその1ヶ月後から出品が始まっているので、その出品者はPC98が好きなのかもしれません。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ