コメント
データック投げ売り定番だったこれが2万近い時代になったとかヤバ過ぎるな
ただこういうどうでも良いコレクションソフトって業者が倉庫から新品を大量に見つけてみたいなパターンで一気にゴミになる危険性があるから怖いんだよな
私もつい先日、高めの値段設定のものをオークションで一本釣りしたので、状況を説明します。
・購入したものは安いものだけど相場の倍ぐらい
・オークションにたまに出てくるが、欠品ありが多い
・何度か競り負けている
・落札できたらシリーズコンプリート
という具合。今買えなかったら次いつ買えるのかわからないという不安感とこれがあればコンプという焦りからポチッとしてしまいました。相場とは別にこの人を突き動かす事情があったんでしょうね
・購入したものは安いものだけど相場の倍ぐらい
・オークションにたまに出てくるが、欠品ありが多い
・何度か競り負けている
・落札できたらシリーズコンプリート
という具合。今買えなかったら次いつ買えるのかわからないという不安感とこれがあればコンプという焦りからポチッとしてしまいました。相場とは別にこの人を突き動かす事情があったんでしょうね
データック本体は未だに店頭で新品が投売りされてるのは見ますが
他のソフトは中古でも売ってるの見たことないですね…
データックは本体とそれに付属するドラゴンボールしか持っていないので他も欲しいのです。
といいつつ、近所の質屋でデータックのウルトラマン倶楽部が箱説無しのカートリッジだけでガラスケースに展示されているのを見たのですが
値段表示がなく…
値段によっては買いでしょうか
他のソフトは中古でも売ってるの見たことないですね…
データックは本体とそれに付属するドラゴンボールしか持っていないので他も欲しいのです。
といいつつ、近所の質屋でデータックのウルトラマン倶楽部が箱説無しのカートリッジだけでガラスケースに展示されているのを見たのですが
値段表示がなく…
値段によっては買いでしょうか
おっしゃる通り、データックは本体+ドラゴンボールは投げ売りされてましたが、いまや、よく見かけるのはそれと『クレしん』ぐらい。『バトルラッシュ』『幽白』は別格としても、『ガンダム』『ウルトラマン』がそれに追随するかたちになってますね。そしてデータックコンプの隠れ鬼門なのが『Jリーグ』だったりします。
>まっしいさん
一本釣りに関して、詳しい事情ありがとうございます。
これに追加するなら「Yahooくじで1等当たった」「子どもが欲しがってる(おばあちゃんからの軍資金有)を追加で(笑)
>まっしいさん
一本釣りに関して、詳しい事情ありがとうございます。
これに追加するなら「Yahooくじで1等当たった」「子どもが欲しがってる(おばあちゃんからの軍資金有)を追加で(笑)
南雲さんのダンボールキーボードは昨年のTGSに参考出品されてたから
てっきりその後ラボと提携したのかと思ってました。
企画開発の期間を考慮したらたまたまアイデアが被っただけなのかな。
てっきりその後ラボと提携したのかと思ってました。
企画開発の期間を考慮したらたまたまアイデアが被っただけなのかな。
ヤフオク!で この値段で入札!? という場合高確率で評価の低い人です。(評価数)
落札者の事情はあるでしょうが、初心者ゆえの行動(長くやっていると飛び付きにくくなる)と 見ています。
落札者の事情はあるでしょうが、初心者ゆえの行動(長くやっていると飛び付きにくくなる)と 見ています。