HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

NES版『Contra』のボックスアート原画を約1,100万円で探してる男性

 海外サイトkotakuによると、とあるビデオゲームアートコレクターの男性がNES版『Contra』のボックスアートの原画を10万ドルでウォンテッドしてるんだとか。
 
 おいおい、日本円にして約1,100万円だぞ……

Collector Offers To Pay $100,000 For Original Contra Box Art ※リンク先の画像はGENESIS版『Street Fighter II:Special Champion Edition』のボックスアートの原画。


 彼の名はダン。カナダはブリティッシュ・コロンビア州バンクーバー在住の会計士で、筋金入りのビデオゲームアートコレクターである。

 元々純粋なNESコレクターだったダン氏。ビデオゲームアートに目覚めてしまってからは、世界的プレミアソフトで知られる『Stadium Events』を放出したこともあるという腹の据えようだ。(そもそも持っていたのか!)
 Photoshopが登場する前の時代、多くのボックスアートは手書きだったため、大きいものになると約50x76cmのサイズになるという。現在、彼のコレクションはそのようなボックスアートの原画のみならず、広告、雑誌の表紙など50作品以上に達している。


Mega_Man_7_Coverart.jpg
 ※Image:wikipedia


 そんなダン氏が一番力を入れているのがコナミとカプコンのコレクションだ。中でもSNES版『Mega Man 7』のアートワークは一番のお気に入りである。それを初めて手にしたときのことを彼は「ただそこに座り、30分くらいそれを眺めていた。それは驚くほどカラフルで、本当に美しく、神々しかった」と述懐している。

 だがそんな至福のときは滅多に訪れることはない。ビデオゲームアートの原画を蒐集するという挑戦は現存していることを突き止め、どこにあるのか探し出す作業である。しかしダン氏はこの10年間、人間が出し得る可能な限りの精力をそんな果てしない作業へ費やしてきたが、ほとんど失望に終わったという。多くの原画は廃棄されてしまっていたのだ……



 あるとき『Castlevania』の原画を捜し求めていた彼は、そのボックスアートが日本で制作されたことを知った。しかし残念ながらそれは1995年の阪神大震災にて失われてしまったらしい。ただしNES版『Contra』については喪失を免れたことを彼は突き止めた。それは英国の芸術家Bob Wakelin氏によって制作されたものだったからだ。

 その予想は正しかったが、ダン氏がWakelin氏のもとへたどり着いたときには『Contra』の原画は売却されたあとだったという。しかもその芸術家、それを誰に売ったか憶えてないという大物だったのだ。暗礁に乗り上げた彼はきっと藁をもつかむ気持ちだったのだろう。海外のコレクターフォーラム「Nintendo-Age collecting forums」へ以下のような書き込みをしたのだ。

 私は『Contra/Gryzor』のボックスアートの原画を探しています。
 譲っていただける方には10万ドルをご提供しましょう。
 ※『Gryzor』は欧州名

 果たして彼の願いは届くだろうか……


1710133-contra.gif
 image:What the hell is up with the cover?


 ちなみにこちらがそのボックスアートの元ネタ比較GIF。
 思ったより、そのまんまだなあ(笑)



orotima-ku1.png誰かこれ持ってるひといませんか?
僕が500万円で買い取りましょう(笑)

関連記事

コメント

凄いと思うけど、おそらく同じように足を使って探し当てた人が先に買ったんだろう
なので、金額では売らないんじゃないかな?コレクターだろうから、
手放すチャンスを待つしかない

26年前、大阪デザイナー専門学校生だった頃、当時のグラフィックデザイン課の先生が「このドラキュラの絵は俺が描いたんや!原画もちゃんと残してあるで!」と仰って居たのを思い出しました。そうかぁ、無くなってしまったのですね。残念です。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ