コメント
中華製1000in1マシーンは目にしてたけど、著作権生きてるゲームが大量に当たり前のように入ってるって恐ろしい。
こんなん買う方もどうだろうと思うけど、買ってしまったのならこっそり遊んでてって思う。
Amazonレビューの書き込みも多いけど、さすがにブログの記事で紹介しちゃうのは・・・「いい買い物が出来ましたわぁ」はどうなんだろう。
こんなん買う方もどうだろうと思うけど、買ってしまったのならこっそり遊んでてって思う。
Amazonレビューの書き込みも多いけど、さすがにブログの記事で紹介しちゃうのは・・・「いい買い物が出来ましたわぁ」はどうなんだろう。
まあ別に買うのは自己責任だからなあ~。ブログに書いた云々より、Amazonで ふつう に売ってることへの驚きがあるけどね。あのAmzonだよ、Amazon
>変なもの
この手のパチハードは所詮まともに遊べないレベルの代物だというのがせめてもの救いかな。
これがこの先マニアも納得のクオリティみたいな物が出てきてしまうと怖い。
この手のパチハードは所詮まともに遊べないレベルの代物だというのがせめてもの救いかな。
これがこの先マニアも納得のクオリティみたいな物が出てきてしまうと怖い。
だんぼーる家
こういうアホな奴いるんだな
純粋というかだから余計迷惑とも言えるが
こういうアホな奴いるんだな
純粋というかだから余計迷惑とも言えるが
Amazonが販売してんじゃなくて、マーケットプレイスで出品されてるものだよ。
販売業者の住所は中国の広州市。Amazonの配送センターに在庫置いて発送してもらってるだけ。
さすがにAmazonの販売で法令違反に当たる商品はないよ。
違法性のある出品物がある場合はAmazonに通報すると商品消されるから、気に入らなければ通報するといい。消されると思うから。
販売業者の住所は中国の広州市。Amazonの配送センターに在庫置いて発送してもらってるだけ。
さすがにAmazonの販売で法令違反に当たる商品はないよ。
違法性のある出品物がある場合はAmazonに通報すると商品消されるから、気に入らなければ通報するといい。消されると思うから。
カプコンとSNKが怒りそう、特にSNK。
企業側が動かないと何ともならんですね。
企業側が動かないと何ともならんですね。
>・中国では嫌われている三国志の呂布、どうして日本ではこんなに愛されているのか=中国メディア
光栄の『三國志』の影響はぜったいにあると思うの
性格は松永久秀そのものなんだから、やっぱり武力=魅力(倭人にとっては)なのかねー。たしかに上杉謙信(雲長・子龍)は最強だが、優等生過ぎるものな。でもまぁ、少数派ながら「裏切り人生」に憧れる倭人は結構居そうだ。華人にはそんなコンプレックスは無いかもしれないな。
光栄の『三國志』の影響はぜったいにあると思うの
性格は松永久秀そのものなんだから、やっぱり武力=魅力(倭人にとっては)なのかねー。たしかに上杉謙信(雲長・子龍)は最強だが、優等生過ぎるものな。でもまぁ、少数派ながら「裏切り人生」に憧れる倭人は結構居そうだ。華人にはそんなコンプレックスは無いかもしれないな。
ネオジオのゲームは今でも最新のゲーム機などで配信されてるからそっちを買えよと。
移植されてないアーケードゲームまで入ってるのはもうズルい。俺だってそのゲーム遊びたいよ。そのためだけに秋葉原のゲーセンへ行ったりするんだよ。
移植されてないアーケードゲームまで入ってるのはもうズルい。俺だってそのゲーム遊びたいよ。そのためだけに秋葉原のゲーセンへ行ったりするんだよ。
違法商品の方が法を無視してる分フットワークが軽い。
それに違法商品がみんな質が低かったらメーカーは苦労しない。
本物であることや質にこだわるのはマニアだけだから、市場が成立してしまう。
本物が希少で経年劣化した基板ならなおさら。
どうせ中華の違法商品は質が低いからと楽観視できたのはもはや昔の話。
それに違法商品がみんな質が低かったらメーカーは苦労しない。
本物であることや質にこだわるのはマニアだけだから、市場が成立してしまう。
本物が希少で経年劣化した基板ならなおさら。
どうせ中華の違法商品は質が低いからと楽観視できたのはもはや昔の話。
マケプレだから、Amazonに事前の責任はないってのはありなのかな?
そういう細かいことは後回し、経済的な発展を優先させるってことは、
問題が起こってから解決すればよい。賠償すればいいんだし、
裁判でもなんでもしてくれ、ってのはアメリカ人らしい考えにも感じるね。
そういう細かいことは後回し、経済的な発展を優先させるってことは、
問題が起こってから解決すればよい。賠償すればいいんだし、
裁判でもなんでもしてくれ、ってのはアメリカ人らしい考えにも感じるね。
こんなもんが大手を振って販売されてんのに
何で俺だけ逮捕されたんや!
ってパチモンTVさんが
なんかこう、矛盾というかあれだよな今の違法という言葉も虚しく響く
やられたい放題の現状はさ
何で俺だけ逮捕されたんや!
ってパチモンTVさんが
なんかこう、矛盾というかあれだよな今の違法という言葉も虚しく響く
やられたい放題の現状はさ
Amazonの出品ガイドラインでは著作権を侵害するものは出品できないことになってるけど、違法性のある商品なのかという細かなチェックまでは、事前にAmazon自体がやることはないんだろうな。ユーザーがAmazonに報告したらAmazonはSIAに報告して違法性があるようなら商品排除という流れだと思う。
ということは違法じゃない現時点で買うのは別に問題ないですね。
違法なら販売停止されるんだし。元々買い物なんざ、自己責任の元買うしかないし。
違法なら販売停止されるんだし。元々買い物なんざ、自己責任の元買うしかないし。
何でそういう思考になるのか分からないw
まあ買った奴の自己擁護だろうけど
違法なのは明らかだけど処理されてないだけでしょ
なんも対応されないと思うけどね
まあ買った奴の自己擁護だろうけど
違法なのは明らかだけど処理されてないだけでしょ
なんも対応されないと思うけどね
そりゃ日本は法治国家なので。人治国家じゃないし、ましてや徳治国家でもない。
徳治なら買わないという判断が、徳とされるかな。
まあアメリカ、Amazonは放置国家なのかもしれないけどね。
徳治なら買わないという判断が、徳とされるかな。
まあアメリカ、Amazonは放置国家なのかもしれないけどね。
誰うま