NES開発コンテスト優勝作がカセットでリリース!音楽はPlease Lose Battle 他
2018年03月01日11:24
気になるネタ!!
<ニュース>
・NES開発コンテスト優勝作がカセットでリリース!音楽はPlease Lose Battle

画像:http://www.twindragons.fr/
>公式ページではFlash版をブラウザ上で遊べるほか、エミュレータ等で動かすことができるROMデータのダウンロードも提供している。
・わたしのファミカセ展2018 作品エントリー開始
今年こそは応募しようかな(と言い続けて10年……)
・SFC時代の名作RPG「クロノ・トリガー」Steam版リリース → UIやグラフィックがスマホ版仕様で不評の嵐に
>ドット絵とフォントが滑らかすぎたり、メニュー画面のUIがスーパーファミコン版と大きく異なったりしたため、全体のレビュー(特に海外のファンから)は「ほぼ不評」という状況に。 原作はやったことないが、たしかに初期のPC同人ゲームみたいな雰囲気だね。
・オートバイ型のハンドルコントローラー開発中。VRデバイスやコンソール機に対応予定、お値段約9万円から
トップライダーかな
・「FF6」やりこみプレイヤーに激震 発売23年目にして“多くのイベントをスルー”して進める大バグが見つかる
これは科学だよね。すごい。我々が生きてる世界にもバグがあるかもしれないと考えると面白い。
<任天堂>
・米任天堂公式サイトにゲームレビュー投稿機能。2時間以上遊んだユーザーによる評価を投稿/参照可能に
これまた挑戦的な試み。
<オークション>
・発売中止ソフト『音楽遊び』チラシの偽物に注意!!

※ファミコンチラシ ドンキーコング音楽遊び他 美品
こちらの出品者は「最後の1枚」といって過去に10枚ほど、このチラシを出品しています。有名なブラックリスト推奨IDです。出品地域は大阪府となっています。

※ディスクシステム谷川浩司の将棋指南II 新版 詰め将棋・次の一手説明書のみ 書き換え版!正規品
こちらは同じ出品者のもの。メルカリにまったく同じ状態のものが出品され3万5000円で落札されていました。

また、こちらの出品者はサンプルROMを数多く出品していますが……

※スターソルジャー サンプル 見本品 起動確認済み 非売品
ご覧のように、まったく同じラベルのものが2か月ほど前に落札されています。

※ファミコン スターソルジャー
相場より極端に安く出されているものや、よくわからないサンプルROMには要注意です。「安い」と思ったらまずは出品者IDや出品地域をチェックしましょう!!

※任天堂 コスモのファミコントレード ファミリーコンピュータ通信カートリッジ FCN003-01 デッドストック 完品 未使用 Nintendo
通信カートリッジものがここまでいく例はあまり見ないですね。じろのすけさんの影響かな。

※Wか1■希少品 美品 レア 任天堂 ファミコンソフト ソフエル SOFEL 地底戦空バゾルダー レトロ シューティング アクション
いつの間にかプレミアソフトになっていたバゾルダー。実はプレイしたことがない(笑)
すくなくとも覚えていない。今度やってみよう。
<歴史>
・『ロックマン』30周年。アクションゲームの金字塔となったシリーズを振り返る【周年企画】
そろそろ7デビューしたい。
・世界の遊びを変えた国産ゲーム機進化の歴史
DOS/V POWER REPORT2018年4月号届きました。読むのが楽しみです!
インプレス (2018-02-28)
<ファッション>
・GEEK LIFEから「セガ・レトロゲーム Tシャツ コレクション」の新作が“セガ消し”のおまけ付きで登場!
そろそろ大阪に来ていく服を考えなければ(気が早い)
<イベント>
・「スペースインベーダーを創った男 西角友宏に聞く」刊行を記念したトークイベントが大阪・ロフトプラスワンウエストにて開催決定!
インベーダーゲームはゲーム史に残る名作!!

・NES開発コンテスト優勝作がカセットでリリース!音楽はPlease Lose Battle

画像:http://www.twindragons.fr/
>公式ページではFlash版をブラウザ上で遊べるほか、エミュレータ等で動かすことができるROMデータのダウンロードも提供している。
・わたしのファミカセ展2018 作品エントリー開始
今年こそは応募しようかな(と言い続けて10年……)
・SFC時代の名作RPG「クロノ・トリガー」Steam版リリース → UIやグラフィックがスマホ版仕様で不評の嵐に
>ドット絵とフォントが滑らかすぎたり、メニュー画面のUIがスーパーファミコン版と大きく異なったりしたため、全体のレビュー(特に海外のファンから)は「ほぼ不評」という状況に。 原作はやったことないが、たしかに初期のPC同人ゲームみたいな雰囲気だね。
・オートバイ型のハンドルコントローラー開発中。VRデバイスやコンソール機に対応予定、お値段約9万円から
トップライダーかな
・「FF6」やりこみプレイヤーに激震 発売23年目にして“多くのイベントをスルー”して進める大バグが見つかる
これは科学だよね。すごい。我々が生きてる世界にもバグがあるかもしれないと考えると面白い。
<任天堂>
・米任天堂公式サイトにゲームレビュー投稿機能。2時間以上遊んだユーザーによる評価を投稿/参照可能に
これまた挑戦的な試み。
<オークション>
・発売中止ソフト『音楽遊び』チラシの偽物に注意!!

※ファミコンチラシ ドンキーコング音楽遊び他 美品
こちらの出品者は「最後の1枚」といって過去に10枚ほど、このチラシを出品しています。有名なブラックリスト推奨IDです。出品地域は大阪府となっています。

※ディスクシステム谷川浩司の将棋指南II 新版 詰め将棋・次の一手説明書のみ 書き換え版!正規品
こちらは同じ出品者のもの。メルカリにまったく同じ状態のものが出品され3万5000円で落札されていました。

また、こちらの出品者はサンプルROMを数多く出品していますが……

※スターソルジャー サンプル 見本品 起動確認済み 非売品
ご覧のように、まったく同じラベルのものが2か月ほど前に落札されています。

※ファミコン スターソルジャー
相場より極端に安く出されているものや、よくわからないサンプルROMには要注意です。「安い」と思ったらまずは出品者IDや出品地域をチェックしましょう!!

※任天堂 コスモのファミコントレード ファミリーコンピュータ通信カートリッジ FCN003-01 デッドストック 完品 未使用 Nintendo
通信カートリッジものがここまでいく例はあまり見ないですね。じろのすけさんの影響かな。

※Wか1■希少品 美品 レア 任天堂 ファミコンソフト ソフエル SOFEL 地底戦空バゾルダー レトロ シューティング アクション
いつの間にかプレミアソフトになっていたバゾルダー。実はプレイしたことがない(笑)
すくなくとも覚えていない。今度やってみよう。
<歴史>
・『ロックマン』30周年。アクションゲームの金字塔となったシリーズを振り返る【周年企画】
そろそろ7デビューしたい。
・世界の遊びを変えた国産ゲーム機進化の歴史
DOS/V POWER REPORT2018年4月号届きました。読むのが楽しみです!
[特集 レトロゲーム、進化中。] DOS/V POWER REPORT 2018年4月号
posted with amazlet at 18.03.01
インプレス (2018-02-28)
<ファッション>
・GEEK LIFEから「セガ・レトロゲーム Tシャツ コレクション」の新作が“セガ消し”のおまけ付きで登場!
そろそろ大阪に来ていく服を考えなければ(気が早い)
<イベント>
・「スペースインベーダーを創った男 西角友宏に聞く」刊行を記念したトークイベントが大阪・ロフトプラスワンウエストにて開催決定!
インベーダーゲームはゲーム史に残る名作!!

![]() | 今さらながらメルカリデビュー!! ただの焼野原だった(笑) |
- 関連記事
-
- 懐かしパーフェクトガイドVol.5 好評発売中!! 他
- 超マイナーハード「CD-i」のポータブル機が落札されていた!! 他
- 【訃報】『森田将棋』『ミネルバトンサーガ』『ジャストブリード』の森田和郎氏、亡くなっていた 他
- ロシアにゲーム市場を誕生させた伝説の海賊版ファミコン「Dendy」とは? 他
- ファミコン版『バツ&テリー』のパッケージ絵の秘密 他
- 任天堂の伝説的ゲーム大会「Nintendo World Championships」が復活 他
- 2017年8月2日の気になるネタ!! たけしの挑戦状、ディスクライターキャビネット他
- 最高級ファミコン互換機「Analogue Nt mini」のプレオーダーを開始
- 「月刊ゲームラボ」に掲載されていたレトロゲーム系記事が電子版になって続々登場!!
- リペアちゃんの修理大作戦MD 発売中!!