コメント
さんまよりも前のソフトですか
こんなソフトが存在していたとわw
番組用のキャラ換え特別ROMと聞いて、
ハイパーオリンピック殿様版が思わず頭に浮かびました
にしてもFCの文珍さんって何とも言えない役ばかりですね
金庫室で寝てたり、ピラミッド内に無数に転がってたり・・・
番組用のキャラ換え特別ROMと聞いて、
ハイパーオリンピック殿様版が思わず頭に浮かびました
にしてもFCの文珍さんって何とも言えない役ばかりですね
金庫室で寝てたり、ピラミッド内に無数に転がってたり・・・
ファミマガ
マイティ文珍ジャックの記事が載っているファミマガが家にあったので確認してみました、4月号ではなく、No5になるのでしょうか?ちょうどNo5から月1発売ではなく、月2回発売に切り替わったときの、ファミマガジャーナルに「マイティ文珍ジャック」と書いてありましたが、写真は載ってませんでした。
ファミマガジャーナル
せっかくなのでスキャンしてみました。
famicom.chu.jp/log-hoca/bun.html
文珍さん高見恭子さんが若いですね。
famicom.chu.jp/log-hoca/bun.html
文珍さん高見恭子さんが若いですね。
たまたま・・・
おじゃまします。
昨日、1年ぶりにファミコンの攻略本を見つけて購入しました。
「ファミコンの攻略本」で検索をしていて偶然にもココへたどり着きました。(因みに、こちらのサイト様は以前から存じ上げていました)
「マイティ文珍ボンジャック」・・・やっと陽の目をみたのですね!
あの頁が2002年頃でしたから、もう7年前ですか・・・
当時は殆ど話題とかにもならなかったのに、何故今?って感じです。
アノ閉鎖HPより、こちらのサイト様で取り上げていただき、新たな情報が入る事をお祈りいたします。
PS アノ番組等をいい歳して、いまだに年に数回見ているのは秘密です。
では、
昨日、1年ぶりにファミコンの攻略本を見つけて購入しました。
「ファミコンの攻略本」で検索をしていて偶然にもココへたどり着きました。(因みに、こちらのサイト様は以前から存じ上げていました)
「マイティ文珍ボンジャック」・・・やっと陽の目をみたのですね!
あの頁が2002年頃でしたから、もう7年前ですか・・・
当時は殆ど話題とかにもならなかったのに、何故今?って感じです。
アノ閉鎖HPより、こちらのサイト様で取り上げていただき、新たな情報が入る事をお祈りいたします。
PS アノ番組等をいい歳して、いまだに年に数回見ているのは秘密です。
では、
動画があるならyoutubeにでもup出来たら楽しいでしょうね
まぁファミコンが好きな人でも特に非売品に興味が無いと
ふ~んで終わりそうな話ですけどw
まぁファミコンが好きな人でも特に非売品に興味が無いと
ふ~んで終わりそうな話ですけどw
うぉまい #csN.BXfYさん
文珍さん・・・
最近テレビで見ませんね
fami.com #JalddpaAさん
お久しぶりです
おお、これは貴重なものをアップしていただいてありがとうございました。
なるほどジャーナルの1記事なんですね。写真とか載ってないのかあ・・・
>4月号ではなく、No5
ご指摘感謝いたします、そうなんですよ6号なら持ってるんですが、惜しい。
文珍さん・・・
最近テレビで見ませんね
fami.com #JalddpaAさん
お久しぶりです
おお、これは貴重なものをアップしていただいてありがとうございました。
なるほどジャーナルの1記事なんですね。写真とか載ってないのかあ・・・
>4月号ではなく、No5
ご指摘感謝いたします、そうなんですよ6号なら持ってるんですが、惜しい。
HAL様
はじめまして、オロチと申します。
事後報告になってしまって申し訳ないですが、僭越ながらまとめを書かせて頂きました。コメント頂き恐縮です。
ファミコンのレア物は出尽くしたと言われて久しいですが、今回調べてみて、改めてまだまだあるもんだなあと感じました。
>アノ番組等をいい歳して、いまだに年に数回見ている
今度、鑑賞会に是非呼んでください!(笑
私も何か新しい情報が入ればと思ってます。なんなら現物が現れてもらいたい!
そして何よりあのファミン子のページは本当に貴重な存在だと思います。末永くますますのご発展を祈らせて下さい。どうも失礼しました。
はじめまして、オロチと申します。
事後報告になってしまって申し訳ないですが、僭越ながらまとめを書かせて頂きました。コメント頂き恐縮です。
ファミコンのレア物は出尽くしたと言われて久しいですが、今回調べてみて、改めてまだまだあるもんだなあと感じました。
>アノ番組等をいい歳して、いまだに年に数回見ている
今度、鑑賞会に是非呼んでください!(笑
私も何か新しい情報が入ればと思ってます。なんなら現物が現れてもらいたい!
そして何よりあのファミン子のページは本当に貴重な存在だと思います。末永くますますのご発展を祈らせて下さい。どうも失礼しました。
返信ありがとうございます
はじめまして、オロチさま
お気遣い頂いたコメントを有り難うございます。
私のHPは更新も無く、稚拙なのでいつ無くなってもおかしくない状態です。
>今度、鑑賞会に是非呼んでください
遠いですが、岡山まで来られる便があるといいですね
因みに、最近のオークションで「ファミコンのカセット2本」と「ファミン子全員集合」のビデオがセットで出ていました。
最初にも言いましたが「私のHPは終わっています」
ですから、こちらこそ「末永くますますのご発展を祈らせて下さい」
では、
お気遣い頂いたコメントを有り難うございます。
私のHPは更新も無く、稚拙なのでいつ無くなってもおかしくない状態です。
>今度、鑑賞会に是非呼んでください
遠いですが、岡山まで来られる便があるといいですね
因みに、最近のオークションで「ファミコンのカセット2本」と「ファミン子全員集合」のビデオがセットで出ていました。
最初にも言いましたが「私のHPは終わっています」
ですから、こちらこそ「末永くますますのご発展を祈らせて下さい」
では、
はじめまして、ツカサといいます。
この記事を見て思い出したのですが、従兄弟がこのソフト持っていた記憶があります!
当時は顔を集めまくる変なゲームと思ってました。(その時は文珍だとはしりませんでした)懐かしいです
まだ捨てたりせずに持ってるのか、一度確認してみた方がいいですか?
この記事を見て思い出したのですが、従兄弟がこのソフト持っていた記憶があります!
当時は顔を集めまくる変なゲームと思ってました。(その時は文珍だとはしりませんでした)懐かしいです
まだ捨てたりせずに持ってるのか、一度確認してみた方がいいですか?
HAL様
>因みに、最近のオークションで「ファミコンのカセット2本」と「ファミン子全員集合」のビデオがセットで出ていました。
それは知りませんでした。
そもそもビデオって売っていいのでしょうか(笑
それはともかく見逃しました。惜しい。
>「私のHPは終わっています」
もったいないです。差し出がましいようで恐縮ですが、このまま消えてしまうならファミン子のページだけでも私のほうで保存させてもらいたいです。
>因みに、最近のオークションで「ファミコンのカセット2本」と「ファミン子全員集合」のビデオがセットで出ていました。
それは知りませんでした。
そもそもビデオって売っていいのでしょうか(笑
それはともかく見逃しました。惜しい。
>「私のHPは終わっています」
もったいないです。差し出がましいようで恐縮ですが、このまま消えてしまうならファミン子のページだけでも私のほうで保存させてもらいたいです。
ツカサ様
おお、これは有力情報!
是非ご確認お願いできないでしょうか?
私でできることがあればなんだって協力いたしますので、何でもおっしゃってください。
よろしくお願いいたします。
おお、これは有力情報!
是非ご確認お願いできないでしょうか?
私でできることがあればなんだって協力いたしますので、何でもおっしゃってください。
よろしくお願いいたします。
続報です。
今日従兄弟に連絡をとってみました。
本人は捨てて無い、多分実家に置きっぱなしだと答えてました。家族が捨てたり、誰かにあげたりしてなければまだ実家に残っているかも知れない、との事です。
実家の親に連絡して、一度探してもらえないか?とお願いしましたが、もしプレミアがついた場合、所有権で揉めそうなので、従兄弟が今度直接探しに行くそうです。
なのでちょっと時間かかりそうですね…
今日従兄弟に連絡をとってみました。
本人は捨てて無い、多分実家に置きっぱなしだと答えてました。家族が捨てたり、誰かにあげたりしてなければまだ実家に残っているかも知れない、との事です。
実家の親に連絡して、一度探してもらえないか?とお願いしましたが、もしプレミアがついた場合、所有権で揉めそうなので、従兄弟が今度直接探しに行くそうです。
なのでちょっと時間かかりそうですね…
おー凄い情報ですね、もしもヤフオクにでも出ようものなら、私だったら20万は余裕で出せますね。
折角新発見されたタイトルなのにいきなり金の話とか卑しいなぁ・・・
コレクターの所有欲や優越感を満たすためだけの存在としか認識できないんだろうか
コレクターの所有欲や優越感を満たすためだけの存在としか認識できないんだろうか
レア物入手は金かHP作ってせっせとコミュニティ広げるか、そのどちらかになるでしょう。
金がある人のところにいくのは仕方の無い現実とも言えますがねぇ
金がある人のところにいくのは仕方の無い現実とも言えますがねぇ
>>ツカサさん
どんなに時間がかかってもかまいません
結果がどうであれ、ご報告いただけたら幸いです
それまでこのブログ、ホームページを閉じるつもりはありませんので!
どんなに時間がかかってもかまいません
結果がどうであれ、ご報告いただけたら幸いです
それまでこのブログ、ホームページを閉じるつもりはありませんので!
すみません、従兄弟に確認をしてみたのですが、年末の大掃除の際に掃除を手伝いつつ、押入れや物置を調べるそうなので、その時に探すようです。
また結果をお伝えしにきます。
また結果をお伝えしにきます。
通りすがりですが、番組のビデオ持ってますよ。
>>名無しさん
マジすか、Youtubeにアップとかお願いしちゃったりできますか。ああTV番組はダメか。じゃあダビングしてくれちゃったり、できますかね。それはさすがに厚かましいか。うらやましいです。見てみたい。
マジすか、Youtubeにアップとかお願いしちゃったりできますか。ああTV番組はダメか。じゃあダビングしてくれちゃったり、できますかね。それはさすがに厚かましいか。うらやましいです。見てみたい。
続報です、従兄弟から連絡がありました。
実家の物置から当時のファミコン本体とソフト一式が出てきて、その中にラベルの無い黄色のカセットが含まれていたそうです!おそらくマイティ文珍ジャックだと思われます。
ただ、付属品がない(RF端子につなぐやつ)ので本体をTVにつなげず、動作確認ができないようです。私もファミコン本体は持ってないので、どうしようか考え中です。
TVゲームショップでファミコン本体を買ってくるか(まだ売ってるのでしょうか?)、オークションで手に入れるか、または本体を持ってる人に動作確認してもらうかのどれかでしょうか。。。
実家の物置から当時のファミコン本体とソフト一式が出てきて、その中にラベルの無い黄色のカセットが含まれていたそうです!おそらくマイティ文珍ジャックだと思われます。
ただ、付属品がない(RF端子につなぐやつ)ので本体をTVにつなげず、動作確認ができないようです。私もファミコン本体は持ってないので、どうしようか考え中です。
TVゲームショップでファミコン本体を買ってくるか(まだ売ってるのでしょうか?)、オークションで手に入れるか、または本体を持ってる人に動作確認してもらうかのどれかでしょうか。。。
オロチさん、メールフォームにてご相談したい事がありますので、よろしければお返事下さい。
メール受け取りました。
これは新年早々、すごいことになりそうです。
これは新年早々、すごいことになりそうです。
『マイティ文珍ジャック』手に入れました。