HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ゲームミュージックサントラの海賊版が中古市場に出回っているらしい 他

<注目!!>
ゲームミュージックサントラの海賊版が中古市場に出回っているらしい

 ついにサントラにも偽物が!?


<ニュース>
「マリオ」が配管工に復帰──ポータルサイトでの紹介が“元配管工”から“職業は配管工”へと変更
 当ブログでも前にお伝えしたニュース。この度、マリオの職業が元に戻った模様。正直、彼の職業云々よりも「なぜそんな細かいところを変更するのか」というところが気になりますね。


「スーパーファミコン バーチャルコンソール」公式ランキングが発表される!!
 1位はあれかあ。なるほど。2位のやつはいつかやってみたいと思ってる。というか、全部いつかやってみたいわ。いい加減、スーファミデビューしようかな(笑)


銃暴力とゲーム問題。トランプ大統領が米国最大ゲーム流通団体と会合へ 関係者は「無意味」と冷ややか (英文)
 ゲームのなかった時代は乱射事件はなかったのかな?


<eスポーツ>
吉本興業がプロゲーマーチーム「よしもとゲーミング」発足 eスポーツ事業にガチ参入
 これは新しいかもしれん。いろんな可能性がある。


<海賊版>
中華娯楽週報 第6回:「海賊版」の今昔と現地人の著作権意識(中編)地元民の言い分と“海賊版礼賛”を聞いて驚く!


<ドラクエ>
スライムやゴーレムが高座で繰り出すドラクエあるある話 新宿末廣亭で落語家が「ドラクエ落語」披露


<見逃しクン>
雷を探して15年 マインスイーパ日本最速プレイヤーが挑む“思考のスピードを超越した戦い” (1/4)
 感銘を受けた。


<オークション>
未使用品 ゲームボーイポケット アトラスプリクラポケットVer.
gbatorasupurikura0.jpg

 使用せず会社の机の中にずっとあったものだそうです。すごい!


gatebox
gatebox0.jpg


 俺の嫁召喚装置?意味不明だなと思ったらそのままだった……


<昭和レトロ>
カルビーの80年代ポテチ「エスニカン」「グリルビーフ」が復刻発売 バブル文化ブームを受けて
180307a_1.jpg
 画像:プレスリリースより

 懐かしすぎ。この趣きはレトロゲームパッケージと通じるものがあるね。


電ファミニコゲーマー編集長「予防線はりまくらせる空気が、ネットの良質な記事の内容をつまらなくする」
 今に始まったことではないと思うが、予防線はりまくらなきゃいけない内容なら、貼りまくるしかないよなあ。



orotima-ku1.pngパッケージと中身を別々に保存する
システムを導入しようか迷ってる

関連記事

コメント

偽サントラって、CDの生産体制なんてロム以上に簡単にできるだろうから、
むしろ今まで問題になってこなかった事の方が驚いた

ショップ扱いの出品者がこぞって出品してるのが怖い
アマゾンのマケプレもほぼ偽物と見て良い。
大量持ち込みでの買取があったのか自ら買ったのかは知りませんけど。
ヤフオクでcool_akihabaraとかいう個人は多分偽物と知ってて出してますね
悪魔くん、ザナドゥ、ダーククラウド 、ロマンシアと偽物を同時に出してますし。
自分で仕入れてるのでしょう。
悪質過ぎます。

これは氷山の一角という事ですね
まだまだ偽物が作られてる可能性はあります。
以前はゼルダの伝説など任天堂物の偽物が出回ってました。
今後も他のサントラの偽物が出る可能性が高いです。
帯無しや付属品無しでケースに発売日や定価やメーカー名などが書かれていない場合は偽物の可能性ありです。

リサイクル関係って、善意の第三者になるのかな?よくわからないけど
古物取り扱い業の免許関係あるのに

最近の本物と錯誤させるような精巧な偽物はヤバイですね。
既に結構な数が流通していると思われますし
小さくでもサイトの一部に常に表示して注意を促すような事はできないでしょうか。
このサイトはファミコン関係はもちろん
レトロゲームファンには注目されていると思いますし
他に啓蒙している場所が殆ど無いのでその意義は十分にあると思っています。
コレクターだなんだ言ってTwitterでコレクション自慢や
自慢本を作るのに夢中な人々に全く動きも無いし期待出来ないので…。

広告が被って記事が読めない・・。

ご提案ありがとうございます。レトロゲームの偽物関係って逆に宣伝になっちゃったりするから難しいところです。そういった意味で他サイトではネタとして扱いにくいってところがあるかもしれません。うちは昔からやってるのでアレですが、それでもバランス感覚を失敗して何度か怒られてるし。業者にネタを提供してるとか言われることもありますけど、イタチゴッコみたいなものですよね。それでも何もしないよりは何か考えたいです。


ピコピコ団さん
有料版にしたはずなので広告は出ないはず。少なくとも僕は出ませんよ。ポップアップ広告のブロックアプリとか導入してみては?

>コレクターだなんだ言ってTwitterでコレクション自慢や
>自慢本を作るのに夢中な人々に全く動きも無いし期待出来ないので…。

ここら辺の人って、実際には本物も持ってるし、いわゆる ソッチ の物も持ってるので、
見分け方やオクでの注意喚起は結構やってると思うが…
そもそもこのサントラの話もツイッター発だけど

まあ個人的にはツイもやってないし、もっぱら情報検索だけだけど、
他称自慢(?)に辟易するあまり、有用な情報や無駄な情報も見逃してるなら残念だなあ

・吉本興業がプロゲーマーチーム「よしもとゲーミング」発足 eスポーツ事業にガチ参入

 何処の企業も二の足を踏んでいるだけに参入してみる価値はあるのだろうなぁ。

 ちなみに、この会社は1934年に職業野球チーム:大日本東京野球倶楽部(現在の読売ジャイアンツ)に出資した実績がありますね、当時東京進出をしていたので。当時のプロ野球も似た様なベンチャービジネスでした。もっとも第2次世界大戦後に撤退してしまい、儲け損ねたわけですが。

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
orotima-ku1.png Youtubeチャンネル「オロチレーベル」超マイペースで更新中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

このブログについて



管理人:オロチ

オロチの小説
「アドバンス・ド・蜜の味」

カクヨムで読める!!

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ