HOME

コラム

謎・調査

ショップシールの世界

お宝系

トリビア

情報提供

ラブホテル経営とか煽ってる「任天堂動画」紹介記事に思うこと 他

<注目!!>
「非売品ゲームソフト ガイドブック」発売記念『あなたの知らないレアソフトの世界』@ロフトプラスワンウエストまとめ
 参加された皆さん、おつかれさまでした! 最後まで濃厚な1日でした!


<ニュース>
スクエニ、『キングスナイト』のサービスを2018年6月26日をもって終了…サービス開始から約9カ月で
>ファミコン版「キングスナイト」のゲーム性はそのままに、100を超えるクエストや数々の罠やギミック、ジョブ要素やマルチプレイなどの新要素を追加 正直、存在を知らなかった(笑)

世界で最も売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」はどうして失敗してしまったのか?
 あとで読む

世界ビデオゲーム殿堂に日本のソフトもノミネート
 米ニューヨークのストロング国立博物館で開催される「世界ビデオゲーム殿堂」のノミネート作品が発表された模様。


<見逃しクン>
懐かしの電子ゲームがブラウザ上で復活。Internet Archiveがライブラリー公開

埼玉県 川越市 おびつ玩具店に行ってきました 【おびつホビー店】
 すごい。お宝の山だ。まだこんなお店があったとは……


<任天堂>
「ラブホテル経営」時代など任天堂の知られざる姿もわかる創業から約130年の歴史をおさめたムービー

 誰も指摘しないからあえて言おう。海外の任天堂関係資料をよく取り寄せて読んでるけど、写真とか、けっこうそのへんのWEBから拾ったものが多くて、情報も確証がないものが事実かのように掲載されていることも多い。
 たとえばこの記事のタイトルで煽られている「ラブホテル」にしたって、研究者の間では事実かどうか確定していないのが現状だ。案の定、この動画でもタクシー、ライス、ホテルと、まったく関係ない画像貼ってるじゃない。※イメージ画像ですなんて注意書きすらない。海外マニアは資金や情熱はすごいけど、そういうややこしい部分をすっ飛ばすことができるっていうところが、既にアドバンテージだと思うのだ。そういう事情があって、日本よりも海外のほうが任天堂研究が進んでいるというイメージをもってる方も多いかもしれないが、決してそうでないということ、この際、強く言っておこう。

 もちろん、海外マニアの中にも正確性を重視するひともいるし、逆のパターンもあると思うので、そこは語弊があったかもしれないが、少なくとも、日本のメディアが事実関係を調べもせず、確証を示すこともなく、海外動画の受け売りで「任天堂がラブホテルを経営していた」という都市伝説レベルの話を事実のように伝えるのはどうかと思うよ。


<ボードゲーム>
【50年分すべて見せます】「人生ゲーム」の歴代モデル60種+αを全部並べてみた――話題の新作コラボ情報も!
 あとで読む


<高橋名人>
ユニバーサルのパチスロ新機種はパックマンとコラボ、高橋名人もピーアール
 「ファミスロ」プロジェクトかあ。意外と今までなかったのね……


<オークション>
◆ MDソフト NBAプロバスケットボール'94 箱説ハガキ付き ◆
nba94md_20180328143421da6.jpg
 このソフトってこんなにするんだ!知らなかった!



orotima-ku1.png大阪へ遠征してたので、3日くらい更新できなかったよ!
関連記事

コメント

>ユニバーサルのパチスロ新機種はパックマンとコラボ、高橋名人もピーアール

名人もパチンカスに寄生しないと食えないほど厳しいのかねぇ。先細って共倒れになる未来しかないんだがな

>ピピン

「理屈と膏薬はどこにでもつく」というように、そりゃいくらでも筋の通っていそうな理由を上げることはできるけど、結局のところハードがコケる理由なんてどんな時代でも「キラーソフトを用意できなかった」以外の理由はないよね、とは思う

名人は広報部だから、そういう仕事は慣れたものでしょう。

オタク産業とパチンコパチスロは隣にあるようなもんなのに
スッゲー古臭い偏見持ってる奴がいて笑う
名人とパックマンと言えばピクセルの宣伝もしてたのが記憶に新しい
今回もキャラクタービジネスの広報に過ぎないのに寄生とか馬鹿なことを言うな

NBAプロバスケットボール'92のレア度は本気でやばいですよ!高い以前に全く見ないどころか、当時も全く見なくて、メガドライブコンプリートまで残り5本以下の時にようやく見つけました。過去に一度しか見たことなく(その時に購入)末期アクレイムタイトルよりも見ないです。恐らくEAビクターのNBAバスケゲーがたくさん出たのでその違いが素人目にはわからなくて受注が抑えられたんでしょうね。ちなみに同社最後のメガドラソフトでもあります

>オタク産業とパチンコパチスロは隣にあるようなもんなのに
>スッゲー古臭い偏見持ってる奴がいて笑う
ここの管理人さんだって直前の記事で
「街中の萌え絵には強烈な嫌悪感をおぼえる」って偏見丸出しの考えを持っちゃってるし仕方ないね

>みやたさん
たしかによくわからない人間からすると「スポーツゲームはだいたい安い」って頭にあるので盲点ですね。僕も「このソフト」って言ってますけど、そういえば見たことあるのかないのか、すらわかってませんでした(笑) 勉強になります。


>5874さん
萌え絵が苦手なのは偏見でなく“好み”です。

でももし管理人さんが「街中で男同士のカップルがイチャついてるのを見ると嫌悪感をおぼえる」とか書いたらLGBTの人たちから「偏見だ!差別だ!」ってクレームが来ると思うよ
そうした場合も偏見ではなく好みですって言えるかな?

あと萌絵が苦手だっていうのが好みだとして、前の記事でいちいち「街中の萌え絵には強烈な嫌悪感をおぼえる」なんてヘイト文を書く必要あったんでしょうか?
普通に「刀剣乱舞のファンの人のパワーはすごいね」って書けば済む話なのにわざわざそれを描く意味が分からないです。

そういうブログなんですとしか言いようがないですね。お気に障ったならすみません^ ^

タクシー:任天堂時代のダイヤタクシー⇒京都名鉄タクシー⇒ヤサカタクシーとして現存。

食品関係:ふりかけ、即席ライスなど。一般人で残すヒトが居るとは思えないし、会社としては忘れたい過去なのかなあ。

ラブホテル:赤線が禁じられたのが昭和33年(1958年)。恐らくはその直後の話であり、業界全体が暗黒歴史そのもの・・・資料を残すなんて、当時の意識では「任天堂そのものが消される!」だったんじゃ??

コメントの投稿

非公開コメント

オロちゃんニュース!!
オロチ作詞作曲『夏が終わっちゃうサマー』MV公開中!!
 失われたファミコン文化遺産「ショップシールの世界」2020年6月26日発売

Seach



twi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.giftwi8bit1.gif
.

Oyaji Random

web拍手 by FC2

Sponsor

Recommend

誰も知らないゲーム機「XaviX PORT」物語
xavix9901.jpg
かつてファミコンをつくった男が生み出した異色ハードの挑戦物語。

幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー
xavix9901.jpg
ファミコン史上初。キン肉マンゴールドカートリッジ当選者の生の声。

スーパーマリオの左右論(1) インターフェイス由来説
dannjonwotorimakuzu.png

 なぜマリオは→へ進むのか。インターフェイス・言語・科学・物語のロジック。様々なアプローチから謎を追及する!!

NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!!
xavix9901.jpg
NHKが掲載したどう見ても海賊版ファミコンカセットの正体を追う。

偉大なる嫉妬ゲー『サクラ大戦』編 【悶絶ゲーム評】
hurasshujiken1.jpg

ギャルゲー初心者オロチが全力でサクラ大戦をプレイした結果......

誰も知らないファミコン・PCエンジン両用「マルチ・コントローラー」の発掘と調査報告
hurasshujiken1.jpg

世にも珍しい両用コントローラの正体と意外な誕生エピソード。

地元ゲーム屋に『烈火』が入荷→即売れしていくまでの一部始終を見届けた話
hurasshujiken1.jpg

店員の女の子がかわいかったという話。

ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録
hurasshujiken1.jpg

その昔、竜王を掲載して廃刊になった雑誌があったという都市伝説を追う長編。

Ranking

Monthly

About

Work

ファミコンコンプリートガイドデラックス ファミコン
コンプリートガイド
デラックス

オロチがコレクション提供&コラム執筆 大きなB5判 432ページの超豪華DX版

Retro Gaming Blog RSS

Counter

Google Seach

お売りください。駿河屋です。

ブログパーツ